1,800円以上の注文で送料無料

高山なおみさんののんびり作るおいしい料理 の商品レビュー

4.2

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/08/27

ながめてるだけで、幸せになる料理本。煮卵、プラムソース、カボチャのぽくぽく煮、食欲みそ、じゃがいものお焼き、きび砂糖のバターケーキ。何回も作ってます!

Posted byブクログ

2011/02/23

レシピだけでなく、写真や短文で高山なおみさんの豊かな世界を味わえるところが良書。季節に合わせて野菜を丁寧に味わったり、かんたんな調味料の作り置きで食卓が豊かになることを教えてくれる。料理本としてだけでなく、ライフスタイルの本としても楽しめる、バランス感のいい一冊。

Posted byブクログ

2010/08/27

実際に実用性・毎日のおかずとして考えると、全部がよいレシピだとは思いませんが、秀逸なものもあります。また、高山さんの雰囲気が好きな方には全部作ってみたくなることと思います。 秀逸レシピ:煮玉子、満月玉子、豆乳プリン、塩豚、食欲味噌

Posted byブクログ

2010/06/09

おいしいお料理満載!写真も素敵だし。お気に入りです。 トマトのピクルス、煮卵、塩豚はつくりました。

Posted byブクログ

2010/01/07

春夏秋冬のレシピがのった本。 時間をかけてうまくなるものが、おおい。 最終的な味付けが私好みです。 この本のなかでは、さんまの唐揚げのチリソース、洋風おでん、エビとれんこんの餃子、れんこんのきんぴらなんかを作ります。

Posted byブクログ

2009/11/18

初めて買った高山さんの本。 本当に世界感も料理との距離感も大好きで 何回も何回も、ベッドに持ち込んでまで読みました。 夫も一緒に使っているので、ページはアブラが飛んでぼろぼろですが 私の基本です。

Posted byブクログ

2009/10/07

表紙の煮卵にはまり、作り続けていたら、知人から「コレステロール危険」の注意をうけて自粛しました。 でもおいしいの。 アジアの調味料の使い方が上手です。

Posted byブクログ

2009/10/04

レタスクラブに連載していたコラムの書籍化 春夏秋冬、その季節に美味しい素材、食べたくなる物をピックアップしてそれぞれレシピを2つか3つ提案しています。 タイトルにもあるように、比較的手数の少ないレシピが多いです。 もしくは、ゆっくり待つ料理。 高山さんの料理には、味に深みを感...

レタスクラブに連載していたコラムの書籍化 春夏秋冬、その季節に美味しい素材、食べたくなる物をピックアップしてそれぞれレシピを2つか3つ提案しています。 タイトルにもあるように、比較的手数の少ないレシピが多いです。 もしくは、ゆっくり待つ料理。 高山さんの料理には、味に深みを感じるのだけれどどこか素材の強さを感じます。

Posted byブクログ

2009/10/07

高山さんの料理はパワーがあると思う。 それは、食材を旬を大事にしているから? ごはんってホントに人間を作っているものなんだな。 ちゃんとしっかりごはん食べようと思わせてくれる一冊です。 「かぼちゃのぽくぽく煮」「塩豚」「あさりのそのまま蒸し」など 簡単ででもおいしいレシピがたくさ...

高山さんの料理はパワーがあると思う。 それは、食材を旬を大事にしているから? ごはんってホントに人間を作っているものなんだな。 ちゃんとしっかりごはん食べようと思わせてくれる一冊です。 「かぼちゃのぽくぽく煮」「塩豚」「あさりのそのまま蒸し」など 簡単ででもおいしいレシピがたくさん載っています。 とても好きな料理家さんです。。

Posted byブクログ

2009/10/04

コチラもデイリーユースに強い1冊。食卓を変えると キモチもソシテ身体も変わる。季節を感じられる日常の食卓に役立つレシピ満載な1冊v

Posted byブクログ