エンジニアのための時間管理術 の商品レビュー
「エンジニアのための」とあるけど、システム管理者の仕事をベースに書かれた時間管理術の本。 ただ、仕事における時間の使い方、仕事の優先順位などについては、他の職種でも十分生かせる内容だと思う。 メールの管理術についても書かれているが、「メールを削除する」というのはちょっと怖い気もす...
「エンジニアのための」とあるけど、システム管理者の仕事をベースに書かれた時間管理術の本。 ただ、仕事における時間の使い方、仕事の優先順位などについては、他の職種でも十分生かせる内容だと思う。 メールの管理術についても書かれているが、「メールを削除する」というのはちょっと怖い気もするので、自分なりに色々アレンジする必要がありそう(削除できたらできたでそれは良い事だと思うけど)。 自分の仕事の仕方を見直すには十分役にたつと思います。
Posted by
そうたくさんの本を読んできたわけではないが、この本は、今まで読んできた本の中で私にとって最も実用的な本だった。この本の半分以上は、仕事を管理する上での、手帳の使い方を教えている。(デジタルの手帳も含めて) 日々の仕事1つ1つをどのように管理しているかは、人それぞれ独自のやり方を...
そうたくさんの本を読んできたわけではないが、この本は、今まで読んできた本の中で私にとって最も実用的な本だった。この本の半分以上は、仕事を管理する上での、手帳の使い方を教えている。(デジタルの手帳も含めて) 日々の仕事1つ1つをどのように管理しているかは、人それぞれ独自のやり方を見出していると思うが、なかなかうまく運用できていない面も多いのではないだろうか。私は手帳を使って日々の仕事のスケジュールやメモなどの情報を管理しているが、自分がしっくりくると思うところまで仕事を管理しきれていない。この本は、そんな状況に、ヒントや改善点を示してくれる。
Posted by
3年ほど前に読み終えた本。 情報共有と引き継ぎを時間をかけて行うことで、 長期休暇を取りやすくする、ということを学びました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
技術書ってカテゴリに登録したけど、技術・技術って面はあんまりなく、エンジニアとして「あるある」って状況に対する時間管理術をユーモアと共に述べている一冊。 タイトルにあるように、この本はエンジニアに対して書かれている一冊。なので、エンジニア以外の人は他の本を読んだほうが恐らく幸せです。 個人的に色々参考になる点が多く、 ・メモを取る ・割り込みを追い払う方法 ・休暇のとり方 については活かしたい点。今日からでも使えるテクニックも満載で、おすすめ。
Posted by
エンジニア必携。マニャーニャの法則+割り込みへの対象に関する記述、といった内容。ポモドーロテクニックと合わせて読みたい。フランクリンプランナーのデイリー、ほぼ日手帳と相性よし。
Posted by
毛色がかわっていておもしろい。 「「なぜ数えきれないほど出版されているほかのタイムマネジメント本を買うべきではないのですか」 なぜなら、無駄だからです。単に「我々」向けではないのです。あなたや筆者には理解できない一般の人々を対象にしているのです。筆者はギークです。シス...
毛色がかわっていておもしろい。 「「なぜ数えきれないほど出版されているほかのタイムマネジメント本を買うべきではないのですか」 なぜなら、無駄だからです。単に「我々」向けではないのです。あなたや筆者には理解できない一般の人々を対象にしているのです。筆者はギークです。システム管理者であり、ネットワークおたくです。家にいても職場にいても、していることはほとんど同じです」 - なんでもルーチン(サイクル)にしてしまえ。 - ヨガ、瞑想、マッサージなどやれ。 - ちゃんと1〜2週間の休憩をとれ。
Posted by
エンジニアが時間管理に悩んだら読むと良いと思います。 ですが、エンジニアから違う職になった際には参考にしない方が良いと思います。
Posted by
本書ではLifehackという表現は用いられていないが、いわゆるLifehackの指南書である。しかし、よくあるLifehack本では即効性の高いTipsやグッズの紹介にとどまっていることが多いのに対し、本書ではエンジニアという職業に特化した本質的な部分(特に「自動化」)で、ワー...
本書ではLifehackという表現は用いられていないが、いわゆるLifehackの指南書である。しかし、よくあるLifehack本では即効性の高いTipsやグッズの紹介にとどまっていることが多いのに対し、本書ではエンジニアという職業に特化した本質的な部分(特に「自動化」)で、ワークスタイルの改善を提案する。GTD的な手法からUnixコンピュータでのTipsにわたって、良い意味で古典的な手順が解説されている。 本書が最もすばらしいと思うことは、本書の提案する時間管理術によって得られた余暇を社会貢献に生かすことで読者はさらに豊かになるというオチをつけている点だ。時間管理術の本質を得ている著者だからこそのオチだと思う。
Posted by
著者はシステム管理をするエンジニアで、誰でもできる時間管理術を書いている。この中でも、メールチェックを減らすなど実際に実践して効果あり。
Posted by
まだ全部読んでないけど、日頃仕事に忙殺されて何をやったか、 何をやるべきかを忘れてしまいそうになる私にとっては、 非常にためになる本。読みます!
Posted by