1,800円以上の注文で送料無料

ウェブ時代 5つの定理 の商品レビュー

3.8

65件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/06/07

シリコンバレーで活躍するビジョナリー(※)達の言葉をまとめ、あらゆる局面において進むべき指針を見いだす助けとなる金言として紹介した本です。 ※特定の地位を得ているオピニオン・リーダーのこと ただ、本書の中で著者も述べているように、ITの分野における日本のレベルはアメリカに比べ...

シリコンバレーで活躍するビジョナリー(※)達の言葉をまとめ、あらゆる局面において進むべき指針を見いだす助けとなる金言として紹介した本です。 ※特定の地位を得ているオピニオン・リーダーのこと ただ、本書の中で著者も述べているように、ITの分野における日本のレベルはアメリカに比べ数年ほど遅れており、日本の環境に適用するには少し応用した解釈が必要だと思います。 ましてや私のように地方で働く人間にとっては紹介されている内容の数パーセントも生かせない気がします(涙) それは仕方ないとして、紹介されている数々の金言はどれも仕事へのモチベーションを高めるパワーを持っているため、それだけでも純分読む価値はあります。 特に最後に紹介されている スティーブ・ジョブズ のスピーチの引用は特筆ものです。

Posted byブクログ

2010/04/14

シリコンバレーのリーダーたち言葉が、とっても印象的だった。 不確実な未来に、果敢に挑戦する姿勢に共感を覚えた。

Posted byブクログ

2010/03/10

梅田望夫さんの最新刊。 ウェブ時代を創りだした人たち(技術者だけでなく、経営者や投 資家も)の「金言」を紹介したものです。 「本の読み方」で紹介したような飛ばし読みではもったいない本 です。是非じっくりと読んでください。 Googleに一章、割いてありますし、私の大好...

梅田望夫さんの最新刊。 ウェブ時代を創りだした人たち(技術者だけでなく、経営者や投 資家も)の「金言」を紹介したものです。 「本の読み方」で紹介したような飛ばし読みではもったいない本 です。是非じっくりと読んでください。 Googleに一章、割いてありますし、私の大好きなAppleにもかな りのページを割いています。絶対おすすめ! 何度も何度も読み返すことで少しでも自分の行動の一部になればと 考えています。

Posted byブクログ

2010/02/22

大局に囚われないこと、世界を良くするためにがんばっていいこと、価値観が共有できれば背景説明が不要となること、自分が考えて、自分がやること、情報を共有して本質的な議論を。

Posted byブクログ

2010/02/21

仕事に疲れたときの羅針盤になる本。新卒の人も読むと良いかも。 ・失敗といっても「スポーツに負ける」くらいのこと ・Aクラスの人はAクラスの人を連れてくる ・データで判断し、行動する ・愛するものを全うする

Posted byブクログ

2010/02/07

シリコンバレーえ活躍する人たちの言葉を集めた本。 著者は最近マトモな本が書けなくなってきているが、活躍している人たちの言葉が書かれているので星3つ。 内容はスバラシイ。

Posted byブクログ

2010/01/19

好きな著者の1人。また買った。 アップル、グーグルに関連した逸話が数多く載っている。 グーグルの第一倫理は「邪悪であってはいけない」なのだそうです 会社設立の際にも、数々の正道(王道)を覆し、異例の宣言書を出しました。その冒頭には ・グーグルは「普通の会社」ではありません...

好きな著者の1人。また買った。 アップル、グーグルに関連した逸話が数多く載っている。 グーグルの第一倫理は「邪悪であってはいけない」なのだそうです 会社設立の際にも、数々の正道(王道)を覆し、異例の宣言書を出しました。その冒頭には ・グーグルは「普通の会社」ではありません。そしてそうなろうとも思っていません。 ・利益に直結しなくとも長期的に見て重要と思われる事項に注力していく。 などがあります。 実はシリコンバレーには、『世界をより良い場所にする』という理念が根付いているそうで、いろいろな人が言葉を変えて発信しています。 よく「それは理想だけど、現実は違う」などの会話にもなりますが、彼らは純粋にその”理想”を追求しているのです。 読んでいて元気になる本です。

Posted byブクログ

2010/01/13

アメリカIT業界で働き、トップを走る著者が選んだ、業界カリスマの金言集。 著者は多くの本を読み、そこから金言を見つける作業を徹底している。 しかし、できる奴しか相手にしない、というような発想が感じられる。人間社会ではそうでない人も大勢おり、なんかそういう発想で良いのだろうか、とい...

アメリカIT業界で働き、トップを走る著者が選んだ、業界カリスマの金言集。 著者は多くの本を読み、そこから金言を見つける作業を徹底している。 しかし、できる奴しか相手にしない、というような発想が感じられる。人間社会ではそうでない人も大勢おり、なんかそういう発想で良いのだろうか、という疑問も感じる。 エッセンスは以下のとおり。 変化に敏感でないと厳しい時代を生き抜けない。 ↓ チャンスを逃さず、変化に対する対策を考えておけ。 仕事相手から「また仕事がしたい」と思われないと転職は困難。 皆で考え皆で動くことが大事。一人ではダメ。 政治的になるな。データを使え。 「意味のあることだ」と感じられる仕事をすることが大切。 デザインは大切だ。 時間はゆうげんなので、まかせるところは徹底して任せ、自分でやるところも徹底せよ。 困難なときだからこそ、ポジティブに。

Posted byブクログ

2012/10/25

ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く! 勉強法についての本というよりは、自己啓発本っぽい。グーグルは普通の会社じゃないと言っているのだけれども、採用基準は『地頭力』『過去の実績』『コミュ力』と普通。 http://bit.ly/7HaSqN

Posted byブクログ

2009/12/06

「パラノイアだけが生き残る」――アンディ・グローブ 「政治的になるな、データを使え」――グーグル副社長マリッサ・メイヤー 「シリコンバレーの存在理由は『世界を変える』ことだ」――スティーブ・ジョブズ…… 全く新しい論理で行動するウェブ巨人たちが語る名言は、激動の時代をサバイバルす...

「パラノイアだけが生き残る」――アンディ・グローブ 「政治的になるな、データを使え」――グーグル副社長マリッサ・メイヤー 「シリコンバレーの存在理由は『世界を変える』ことだ」――スティーブ・ジョブズ…… 全く新しい論理で行動するウェブ巨人たちが語る名言は、激動の時代をサバイバルするための秘訣を教えてくれる。 「アントレナーシップ」 「チーム力」 「技術者の眼」 「グーグリネス」 「大人の流儀」という5つの定理

Posted byブクログ