1,800円以上の注文で送料無料

デッドライン仕事術 の商品レビュー

3.7

137件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    50

  3. 3つ

    44

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2012/08/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・すべての仕事に締め切り日を入れる  ・何を誰がいつまでにを明確に  ・仕事は前倒しでやる  ・発生時にやることで効率が上がる  ・ダラダラ残業禁止 ・日本のホワイトカラーの生産性が低い理由  ・必要のない仕事を一所懸命にやっている  ・判断が遅い 仕事のスピード=判断のスピード ・仕事のアウトプットは能力×時間×効率  ・時間を固定すれば効率は必然的にあがる  ・時間をかねないと仕事の質が下がることはない ・能力のない管理職は情報をかくす ・社内の常識レベルを高めれば判断も早くなる ・情報を共有することで社内全体の判断力を高める ・本当のトップダウンは意見を聞きながら正しい判断を実行すること ・会議は話し合いの場ではなく、判断の場 ・日本の組織は仕事のできない、いい人が評価されることがある

Posted byブクログ

2012/07/22

悪い本ではないけど、著者と根本的なところが合わない感じがした。例とかがちょっと苦手。 とはいえ、かいてあることが無駄かというと、そうでもない。GTDにしても、アジャイルにしても、残業しないための意識を感じているので、その前進やプロトタイプ的な感じに見えた。なんにせよ、目の前の作...

悪い本ではないけど、著者と根本的なところが合わない感じがした。例とかがちょっと苦手。 とはいえ、かいてあることが無駄かというと、そうでもない。GTDにしても、アジャイルにしても、残業しないための意識を感じているので、その前進やプロトタイプ的な感じに見えた。なんにせよ、目の前の作業のデッドラインを意識することは重要だ。

Posted byブクログ

2012/07/03

読むと やる気でる度はなかなか。平社員より管理職が 読むべしだが 日本ではこれはなかなかね〜。という発想より 世界の標準を知ることと実行できることがこれからの時代に生きて行くのに必要なのだろう。しかし決断を早くするには やはり能力と経験が必要である。仕事は時間内でも 能力は ライ...

読むと やる気でる度はなかなか。平社員より管理職が 読むべしだが 日本ではこれはなかなかね〜。という発想より 世界の標準を知ることと実行できることがこれからの時代に生きて行くのに必要なのだろう。しかし決断を早くするには やはり能力と経験が必要である。仕事は時間内でも 能力は ライフで身につけるのかな? 

Posted byブクログ

2012/06/10

トリンプの名物社長さん。 最近色々、本出してます。 TV等で取り上げられたのを当時、TVで見ましたが その臨場感が伝わってこないのは残念。 管理職が内容を誤って読まないことを祈るのみ。 定年後の自分を想像した。

Posted byブクログ

2012/05/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Point memo 仕事の効率化のためのアイディア ①仕事に期限を切る 躊躇する時間の削減。とりあえずやってみる。 ②無駄な仕事はしない 上司は部下の仕事状況を把握できる位置で。 ③会議の効率化 ブレストは無駄。自分で考え結論まで作る。 会議の議題にするか悩まず、トップがドンドン判断する。 仕事は部下に任せる。 経営の仕事の[「答え」は、全ては現場にある。

Posted byブクログ

2012/05/12

生産性を上げる方法。私にとっては新しい観点でした。自己満足に陥らない仕事術といいますか。事務仕事が苦手な方は是非。

Posted byブクログ

2012/05/03

ドキュメンタリーで一度垣間見たことのある早朝会議。緊張感あふれるものだった。参加者はきつかっただろうなというのが率直な印象。まねて実践した会社ってあるのかな。だとすれば、その結果も知りたいし、T社が継続し開催しているのかもね。

Posted byブクログ

2012/04/24

 仕事のアウトプットは「能力×時間×効率」で決まる。デッドラインつまり期限を設けて、時間を固定してしまえば効率を上げざる得ない。逆に時間を固定することによって、効率は自然にあがっていく。時間をかけたから質の高いものができるわけではない。効率的にやろうとすると集中するからかえって質...

 仕事のアウトプットは「能力×時間×効率」で決まる。デッドラインつまり期限を設けて、時間を固定してしまえば効率を上げざる得ない。逆に時間を固定することによって、効率は自然にあがっていく。時間をかけたから質の高いものができるわけではない。効率的にやろうとすると集中するからかえって質の高い物が出来るのだ。    目からウロコ。残業ばかりしている人には聞かせたいですね。もっと仕事にデッドラインを設けて効率良く、アウトプットしていけそう。

Posted byブクログ

2012/04/07

著者の他の本でも、ある程度内容が把握できる。 著者は、仕事効率化として会議・残業・デッドラインについては、 毎回というほど登場する。 それでも著者のストレートな文脈は読んで心地よく、気も引き締まる。。 何度でも読み返したくなる。

Posted byブクログ

2012/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

悩む前に行動を起こすのがスピードアップの基本 仕事のアウトプット=能力×効率×時間 仕事はゲーム 遊びを身につける マニュアル化できない暗黙知 技を盗む 自分で考えて工夫するしかない 好き嫌いでものを論じない

Posted byブクログ