1,800円以上の注文で送料無料

よろづ春夏冬中 の商品レビュー

3.6

77件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/06

  「タマシイの容器(イレモノ)はいろいろだからね」 初めて読んだ長野まゆみさんの作品。 当時BL文芸を読んだことがなかった自分にとっては、こんな世界があるんだとある意味衝撃でした。 タビノソラが好きです。

Posted byブクログ

2013/05/19

友人に薦められるがままに読んだのですが… なるほど。友人が万人におすすめはできないといっていたのがよくわかりました。 タイトルが春夏冬であき(秋)ない(無い)というのが、作者のセンスを感じます。た、確かに秋無い!!なんて驚きました(笑) 短編集なので、空いた時間に読めるのですが、...

友人に薦められるがままに読んだのですが… なるほど。友人が万人におすすめはできないといっていたのがよくわかりました。 タイトルが春夏冬であき(秋)ない(無い)というのが、作者のセンスを感じます。た、確かに秋無い!!なんて驚きました(笑) 短編集なので、空いた時間に読めるのですが、かなり人目が気になりました(笑)かぎかっこのない台詞回しにはじめはかなり戸惑います。最後のほうは普通に読めるようにはなりましたが… 個人的にはあまり恋愛らしくない感じの印象を受けた「希いはひとつ」「雨師」が好きです。 現実にありそうな情景から広がるファンタジーのような展開はやはり作者の技術によるものだと思います。素晴らしかったです。

Posted byブクログ

2013/05/14

短編集…なのですが、どうやらお相手は男性のみ、のようで。 とりあえず、男性との恋愛が絡んできます。 最初の方は『恋愛』はなかった…ような気がしますが。 気が付いてないだけかもしれません。 別段いちゃいちゃしてるわけではなく 知りあって付き合うまで? みたいな感じで。 かぎかっ...

短編集…なのですが、どうやらお相手は男性のみ、のようで。 とりあえず、男性との恋愛が絡んできます。 最初の方は『恋愛』はなかった…ような気がしますが。 気が付いてないだけかもしれません。 別段いちゃいちゃしてるわけではなく 知りあって付き合うまで? みたいな感じで。 かぎかっこが存在しないのですが、どちらがどちらの台詞なのかは 何となく分かりました。

Posted byブクログ

2013/04/28

帯を見てほんわかファンタジーの短編集かと思って騙された。あ、でもほんわかではあるし、ピュアであったり不思議な空気が全編を通して流れてる空気はさすが。以前読んだのが面白かったので作者名に惹かれて読んだらぶっとんだ本作。あ、でもこれが著者の得意なせかいなのかもしれない、とも思った。そ...

帯を見てほんわかファンタジーの短編集かと思って騙された。あ、でもほんわかではあるし、ピュアであったり不思議な空気が全編を通して流れてる空気はさすが。以前読んだのが面白かったので作者名に惹かれて読んだらぶっとんだ本作。あ、でもこれが著者の得意なせかいなのかもしれない、とも思った。そして面白かったと言う感想になるから不思議。万人にはオススメはしませんが。

Posted byブクログ

2013/03/12

初期の頃に大好きで、ファンクラブにも入っていたのだけれど、いつのまにやらグロい感じで遠のいていました。久々に読んでみました。一時期ほどの気持ち悪さはないけれど、やっぱりダメだなぁ、わたしには。あんな綺麗な文体を書く人っていないのに。残念すぎる。

Posted byブクログ

2013/03/01

日常に紛れこんだ不思議な話を描く14の短編集。 同性愛テーマの作品が多いですが、様式美のような密やかな印象。さらりと綺麗に読めます。 花見で久々に再開した男が実は死んでいたとわかる「花のもとにて」が好きでした。 花びらが舞う情景が浮かびます。

Posted byブクログ

2014/02/25

一気読みしちゃいました…不思議な感じがクセになります。また読み返したい…! 空耳、海辺の休日、最低の一日が好きです。男子高校生が電車で…とかツボでした

Posted byブクログ

2012/11/13

雰囲気とか関係を匂わせる、そういう表現がとてもいいと思う。 最低の一日、待ちきれない、アパートの鍵が特に好き。 出会いも関係も千差万別。 まさに、よろづ、です。

Posted byブクログ

2012/10/05

長野さんの短編集。独特の雰囲気のある不思議なお話や、ホラーのような少しぞわっとするもの。そして同性ものですが、これから恋が始まるよな、暖かい恋愛ものもありました。 個人的に「タビノソラ」「雨師」「待ちきれない」などが好きです。

Posted byブクログ

2012/09/18

瑞々しくてきれいな工芸品みたいな文章を書く人だなと思う。 でもそんな文章で書かれるのはザ☆BL!!!! でもこのありえないBLと、狭い世界と、文章が見事に融合して彼女にしか書けないようなものになっているのは本当にすごいな、と思う。 短編集なのでサクサク読めます。

Posted byブクログ