1,800円以上の注文で送料無料

映画篇 の商品レビュー

4.4

226件のお客様レビュー

  1. 5つ

    123

  2. 4つ

    52

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/12/11

題名(というか目次)の中に「ローマの休日」がないのに、なんで最初にポスターがあるんだろう……と謎だった。けど違う話だけど少しずつ関わっているとこがあって、さらに少し『対話篇』の内容もあって、読者からはそうしたちょっとしたところを見つけるのが楽しい♪最後の話は孫たちが力を合わせて目...

題名(というか目次)の中に「ローマの休日」がないのに、なんで最初にポスターがあるんだろう……と謎だった。けど違う話だけど少しずつ関わっているとこがあって、さらに少し『対話篇』の内容もあって、読者からはそうしたちょっとしたところを見つけるのが楽しい♪最後の話は孫たちが力を合わせて目指していくのが微笑ましくて楽しかった。 『対話篇』を読んだ後にぜひ。

Posted byブクログ

2012/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

オムニバス形式で語られる短編集。映画はやさぐれた少年たちの精神安定剤であり、おばあちゃん想いのにわかプロデューサやそのいとこの心の糧でもある。すべての短編がビデオ店とローマの休日で繋がっている。

Posted byブクログ

2012/11/18

切なく哀しい友情物語から始まり、その後もどこか哀しい、それでいて仄かな希望を見出せる様な話が続く。 胸がギュッとなるような話でしんみりした所に、最後の『愛の泉』で笑って最後はじわりと感動。やられました。全編通して登場する『ローマの休日』が、最後に大きな意味を持つという流れが素晴ら...

切なく哀しい友情物語から始まり、その後もどこか哀しい、それでいて仄かな希望を見出せる様な話が続く。 胸がギュッとなるような話でしんみりした所に、最後の『愛の泉』で笑って最後はじわりと感動。やられました。全編通して登場する『ローマの休日』が、最後に大きな意味を持つという流れが素晴らしかった。他の作品も読んでみようと思う。

Posted byブクログ

2012/09/17

5つのお話が収録された短編集 どれも映画を絡めた話ですが そんなにガッツリ絡んでる訳でもない話も あったのがちょっと拍子抜け 私が映画に詳しくないから わかんなかっただけかもしれないけど それぞれ独立した話のようで 少しずつリンクがあって 最後の話で総括、集大成みたいに なっ...

5つのお話が収録された短編集 どれも映画を絡めた話ですが そんなにガッツリ絡んでる訳でもない話も あったのがちょっと拍子抜け 私が映画に詳しくないから わかんなかっただけかもしれないけど それぞれ独立した話のようで 少しずつリンクがあって 最後の話で総括、集大成みたいに なってる構成は面白かった こういうの好きだからってのもあるけど 太陽がいっぱい ドラゴン怒りの鉄拳 の冒頭2本がすごく面白かったです ちょっと映画も観てみたくなりました

Posted byブクログ

2012/09/11

ドラゴン怒りの鉄拳と愛の泉が特にすき。 鳴海くんがすき! 短編集だけど繋がってる。こういう作り、すきだな。 タイトルになっている映画や、作品の中に出てくる映画が見たくなりました。

Posted byブクログ

2012/07/20

5つの短編で構成。 それぞれ何かしらある映画に関わる話で、最後には「ローマの休日」で全ての話が繋がっていきます。 どの話も凄く好き!対話篇が良かったから試しに読んでみたのですが、 対話篇よりさらに好きです。 ☆6つつけたいくらい(笑) 特に最後の2つが好きだったんですが、レ...

5つの短編で構成。 それぞれ何かしらある映画に関わる話で、最後には「ローマの休日」で全ての話が繋がっていきます。 どの話も凄く好き!対話篇が良かったから試しに読んでみたのですが、 対話篇よりさらに好きです。 ☆6つつけたいくらい(笑) 特に最後の2つが好きだったんですが、レビューしたいけど言葉にできないくらいよかったです。 「ペイルライダー」は激シブなおばちゃんが激シブなお話(実際もっと深い) 最後の「愛の泉」は、愉快な家族の愛情に満ち満ちたお話。 ぜひ、読んでない人は読んでみてほしいです最後まで! 読後幸せな気持ちになれます(*・ω・*) 忙しい人にも短編集なのでおすすめ!

Posted byブクログ

2012/07/14

映画がキライって人に会ったことがないな。多分、どこかにいるんだろうけど。。。そんな人とは友達にはなれそうにない(笑) なんで僕たちは虚構の世界の人たちに勇気づけられたりするんだろうか?やっぱり人間は"story-telling animal"で物語を常に必要...

映画がキライって人に会ったことがないな。多分、どこかにいるんだろうけど。。。そんな人とは友達にはなれそうにない(笑) なんで僕たちは虚構の世界の人たちに勇気づけられたりするんだろうか?やっぱり人間は"story-telling animal"で物語を常に必要としているからなのか? ある種の小説や映画や写真や音楽、他のアートが、「慰め」ではなく「救い」になるときがある。なぜなら、そこには自分の心が共鳴する物語があるから。そんな「物語の力」という主題を「映画」というスパイスによってうまく料理した作品。さらっと読める連作短編集。一番最初の短編が好きだ。

Posted byブクログ

2012/06/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本屋大賞にノミネートされてなかったらまず読まなかったであろう表紙と題名。 なんでこんなに地味なんだ!ずっと映画評論かと思ってたぞ! 内容は予想を裏切ってくれてすごーくよかった。なんかホントにいい映画をたっぷり見終わったみたいに余韻が残る。感動しました。 登場するいろんな映画は、特に映画マニアじゃなくても、「わりと映画好き」くらいの人ならきっと「あ、あの映画~」ってわかるくらいの名作ぞろいだし、見てなくてもたぶんストーリーだけで充分面白い。 短編集だけど少しずつリンクしてて、最後の「ローマの休日」上映会でまとまって、じーん。もーいい話なんだこれが!! 物語の力、というのをまた改めて感じる一冊。よかったです。

Posted byブクログ

2012/06/12

面白かった。映画ってイイなあって思った。見たことある映画も見たこと奈井江伊賀もたくさん出てくるけど、見てみたいなあって思った。映画を巡る短編集でとても読みやすかった。帯に「物語が体にサラッとはいってくる」ってかいてあったけど、まさにそんな感じだった。

Posted byブクログ

2012/06/10

実際の映画のタイトルを表題にした、短編集作品です。 「太陽がいっぱい」、「ドラゴン怒りの鉄拳」、「恋のためらい/フランキーとジョニーもしくはトゥルーロマンス」、「ぺイルライダー」、「愛の泉」・・・この5編が書き下ろしされています。 この中で僕が特に気に入っている物語が、最後の「愛...

実際の映画のタイトルを表題にした、短編集作品です。 「太陽がいっぱい」、「ドラゴン怒りの鉄拳」、「恋のためらい/フランキーとジョニーもしくはトゥルーロマンス」、「ぺイルライダー」、「愛の泉」・・・この5編が書き下ろしされています。 この中で僕が特に気に入っている物語が、最後の「愛の泉」です。著者の作品はどれもそうですが、登場人物たちとその関係性にすごく魅力があります。 あらすじはこんな感じです。 ―おじいちゃんの1周忌に集まった鳥越家の面々。その中の5人の孫たちが、最愛の人を失ってから元気がなくなってしまったおばあちゃんを何とか元気づけようと、ある計画を立てます。 果たしてその計画は成功するのか、おばあちゃんは元通り元気になるのか― 特にお気に入りのシーンは、おじいちゃんとおばあちゃんが出会ってやがて恋をして・・・という話をおばあちゃんが「僕」に語りかけるシーンなのですが、その話がすごく良くてじんわりと涙が出てきてしまいます。 人はこんなにも人を純粋に愛することができるのかと考えてしまいます。 そして、「ある計画」がクライマックスを迎えるシーンでは、本当に心が晴れやかになります。 この物語を読むと、「ローマの休日」を観たくなるはずです。きっと。 日常のふとした瞬間に起こる「つまづき」で転んでしまったとき、映画というものが人に与えてくれる力の大きさを、これら5つの物語は教えてくれます。 本当にオススメの1冊です。

Posted byブクログ