1,800円以上の注文で送料無料

こすずめのぼうけん の商品レビュー

4.2

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

石井桃子さんの訳、「いいえ、ぼく、ちゅん、ちゅん、ちゅんってきりいえないんです」こんな古風な表現がいじらしくあいらしく。ぎゃはは系が大好きな息子もこすずめがやっと逢えたお母さんの背中に乗ってこちらを見ている瞳に「なんで、こすずめ、こんなにかわいくなっちゃったの?」とハートをぎゅっ...

石井桃子さんの訳、「いいえ、ぼく、ちゅん、ちゅん、ちゅんってきりいえないんです」こんな古風な表現がいじらしくあいらしく。ぎゃはは系が大好きな息子もこすずめがやっと逢えたお母さんの背中に乗ってこちらを見ている瞳に「なんで、こすずめ、こんなにかわいくなっちゃったの?」とハートをぎゅっと掴まれたようです。

Posted byブクログ

2009/10/04

ダーリンから教えてもらった絵本。いじらしすぎるこすずめにやられました。石井桃子さんの訳ってもしかしてとても可愛いのかしら。

Posted byブクログ

2009/10/04

n:子どもの行動範囲が広がって来た時に、読んで上げたい1冊です。 「母は、いつでもココに居るよ。ちゃんと見ているよ」きっと説明ナシに、伝わりますね。

Posted byブクログ

2009/10/04

飛び方を訓練していたこすずめが、お母さんの言いつけを破って遠くまで飛んで行き、迷子になってしまいます。疲れ切って休もうとするこすずめですが、どの鳥の巣を見つけても仲間だと認めてもらえず追い出されてしまいます。暗くなってやっと見つけたのはお母さんでした。 お母さんの優しさと安心感で...

飛び方を訓練していたこすずめが、お母さんの言いつけを破って遠くまで飛んで行き、迷子になってしまいます。疲れ切って休もうとするこすずめですが、どの鳥の巣を見つけても仲間だと認めてもらえず追い出されてしまいます。暗くなってやっと見つけたのはお母さんでした。 お母さんの優しさと安心感で、優しい気持ちになれる絵本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

巣立ちに備えて、こすずめが初めて飛ぶ練習をした日のこと。かあさんすずめが「いしがきのところまでで、今日はおしまい」と言ったのに、飛べて嬉しくなったこすずめは、「僕一人で世界中を見てこられる」と勘違い。すぐに羽が痛くなったこすずめは、であった鳥に「あなたの巣で少し休ませて」とお願い...

巣立ちに備えて、こすずめが初めて飛ぶ練習をした日のこと。かあさんすずめが「いしがきのところまでで、今日はおしまい」と言ったのに、飛べて嬉しくなったこすずめは、「僕一人で世界中を見てこられる」と勘違い。すぐに羽が痛くなったこすずめは、であった鳥に「あなたの巣で少し休ませて」とお願いするが、「鳴き声が違うから、仲間じゃない」と断られてしまう。何度も断られてくたびれたこすずめが最後に出会った鳥は、お母さんすずめだった。「今日一日、おまえをさがしていたんですよ」とお母さんは背中に乗せて巣まで連れて行ってくれた。お母さんの温かみが伝わる一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

真ん中の子がとても気に入って何度も読んでとせがまれた絵本です。絵も可愛いし、お話もちょっぴりハラハラドキドキできて、読み終わって安心できていたかな?

Posted byブクログ

2009/10/04

真ん中の子がとても気に入って何度も読んでとせがまれた絵本です。絵も可愛いし、お話もちょっぴりハラハラドキドキできて、読み終わって安心できていたかな?

Posted byブクログ

2009/10/04

絵本の基礎がすべて盛り込まれている教科書のような本。 堀内誠一の絵ですが、物語にあわせて写実的に描かれています。 ぐるんぱとは全く違う印象。

Posted byブクログ