1,800円以上の注文で送料無料

マリカのソファー/バリ夢日記 の商品レビュー

3.8

83件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    30

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/27

マリカのソファーであったこと、出会った人や出てくる場所が、後半のばななさんのリアルな日記のなかで出てくる。一度読んだ本をすぐ忘れちゃう私からしたら、二度反芻できて(牛か)楽しかったなー バリ島いったけど、私は海の力や山の力、魔力、神秘とかを肌で感じることはなかった。もっと全身脱...

マリカのソファーであったこと、出会った人や出てくる場所が、後半のばななさんのリアルな日記のなかで出てくる。一度読んだ本をすぐ忘れちゃう私からしたら、二度反芻できて(牛か)楽しかったなー バリ島いったけど、私は海の力や山の力、魔力、神秘とかを肌で感じることはなかった。もっと全身脱力できたころにまた行きたい。

Posted byブクログ

2022/01/15

バリへ旅行しようと思って買った本。 コロナ禍でバリ行きがなくなって忘れ去ってた。 なんとなくで読み進めてたけど、行ったことないバリの雰囲気を感じれるような気がして、するすると読めた。 じゅんこ先生とマリカの愛情を持った関係に泣きそうになって、なんで泣いてるんやろうと思ったりした。

Posted byブクログ

2020/09/09

多重人格になってしまったマリカと向き合うジュンコ先生。 重い内容だと思うんだけど、ジュンコ先生とマリカがそれぞれ淡々と語る感じで、絶望的と思える未来さえ少しは明るい事もあるよと期待できるように終わる感じが良かった。

Posted byブクログ

2020/02/23

親からの虐待により、多重人格になってしまったマリカと、10歳年上のジュンコ先生の話。 バリでの出来事がリアルだなと思ったら、ばななさんが実際に体験されてることが小説に反映されてた。 後半はばななさんがバリに行った時のエッセイ。 バリ独特の雰囲気(お寺の神聖さ、湿った暑さ、広がる青...

親からの虐待により、多重人格になってしまったマリカと、10歳年上のジュンコ先生の話。 バリでの出来事がリアルだなと思ったら、ばななさんが実際に体験されてることが小説に反映されてた。 後半はばななさんがバリに行った時のエッセイ。 バリ独特の雰囲気(お寺の神聖さ、湿った暑さ、広がる青空、大自然、ホテルの快適さ、人のしつこさ、優しさ)がよく描かれていて、バリに行ったことある人は懐かしく、行ったことがない人は行きたくなるような文体。

Posted byブクログ

2020/02/13

体調悪くて、海辺のホテルに引きこもって、 この本を読みました。ひと昔前のバリと、 不思議で純粋な世界観とに癒されました。

Posted byブクログ

2016/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

バリ旅行のお供にと用意した一冊。結局旅行中はページが開けないままのスケジュールになってしまったけど、体感したからこそ分かるあの空気感が詰まった一冊。自然と人と神々が共存してる神秘的な島でした。バリ旅行計画中の方にお勧めの一冊です。

Posted byブクログ

2016/07/29

高校以来15年ぶりに読んだ。当時は、この本を読んで、精神世界の雰囲気のあるバリへの想いを馳せたものだった。いまは当時の感覚はないのは自分が歳を取ったからだろう。大幅に加筆ということだがあまり分からなかった。バリ旅行のあと、この作品に出てきた地名やホテル名をなぞって、自分が行ったと...

高校以来15年ぶりに読んだ。当時は、この本を読んで、精神世界の雰囲気のあるバリへの想いを馳せたものだった。いまは当時の感覚はないのは自分が歳を取ったからだろう。大幅に加筆ということだがあまり分からなかった。バリ旅行のあと、この作品に出てきた地名やホテル名をなぞって、自分が行ったところや感じたことの差異をチェックするのが楽しかった。

Posted byブクログ

2016/12/05

多重人格のマリカとその近所に住むジュンコ先生が一緒にバリに行く。物語はとてもゆるやかに進行して分かりやすく面白かった。 天国のような島と、一時の思い出。わたしもこういう旅をしてみたい。 第二部は吉本ばななのバリ旅行記。 まるで青春のような友達(?)との旅行記は、とても楽しそう。

Posted byブクログ

2015/10/02

マリカと、マリカの脳内の友達。ジュンコ先生とのバリの旅。少年オレンジとの別れ。 ばなな自身の、バリ旅日記。

Posted byブクログ

2014/12/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

よしもとばななの世界の旅① この正月休みにいままで「欲しいものリスト」に入れておいたシリーズものを読むことにした。よしもとばなな独特のぶつ切りの文章で進んでいく日記。バリ島には神様がたくさんいて、夕日が綺麗で海も綺麗で、リゾートホテルがたくさんあって、星空が格別で。そして、紛れもなくリゾート地だということがわかった。 そんな南のリゾート地で仲間と過ごす1週間がどれだけ楽しいか、想像しながら読んでいた。自分も過去にセブ島に二回滞在したけど、いつお一人様だった。いつか友達を誘って南の島で過ごしてみたいなと思う。

Posted byブクログ