ねじの回転 FEBRUARY MOMENT(下) の商品レビュー
私が日本史の中で1番好きな事件。好きっていうのは、変なんだけれども 1番印象に残ってるし、1番勉強した事件 二・二六事件。 その事件を題材にしたのが 恩田陸の「ねじの回転」。 最近 読み終わった。 上巻はハッキリと言って、少し苦労もしたのだけれど 下巻は1日で読破。 歴史って面...
私が日本史の中で1番好きな事件。好きっていうのは、変なんだけれども 1番印象に残ってるし、1番勉強した事件 二・二六事件。 その事件を題材にしたのが 恩田陸の「ねじの回転」。 最近 読み終わった。 上巻はハッキリと言って、少し苦労もしたのだけれど 下巻は1日で読破。 歴史って面白い。 ましてや、タイムトラベルはこう、、、、ぐるぐるぐるぐる。 そんな感じで ぐるぐる する本です。 以上。
Posted by
話がとてもわかりづらい。 タイムスリップの話だけに、時間軸がころころ変わる。 読みづらい、そして終わり方がかなり都合が良すぎる気がしました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
面白かった~。 最後の最後に「歴史は自己を修復する」の意味が! タイムスリップものを考え出すと絶対パラドックスに陥る気がする。 バタフライエフェクト効果で言ったら、初期設定の小さな違いが誤差を大きくする。 でも、ねじの回転の中でのシンデレラの靴はは大局からの視点で見て、小さな変化は誤差として捉えられてる。 まぁ、ねじの回転の場合、歴史の確定作業やからバタフライエフェクトとは違うねんけどなー。 ん?でも目的はある地点での変化やったような。 時間経過の単位が違うからどっちがどうって訳でもないし、同じ視点で考える必要もないねんけど、ない頭をぐるぐるさせてしまいました。
Posted by
そもそも北村薫「鷺と雪」を読んでもっと二・二六事件のことを知りたくなり、それでこの本の存在を知って読んだみたんだけど、恩田作品を読むのは「チョコレートコスモス」に続いて二度目。もともとホラーは絶対に読まない、SFとファンタジーはちょっと苦手なので、恩田さんとは縁がないなーとか思っ...
そもそも北村薫「鷺と雪」を読んでもっと二・二六事件のことを知りたくなり、それでこの本の存在を知って読んだみたんだけど、恩田作品を読むのは「チョコレートコスモス」に続いて二度目。もともとホラーは絶対に読まない、SFとファンタジーはちょっと苦手なので、恩田さんとは縁がないなーとか思っていたんだけど、いやいやー!これはおもしろかった!! 二・二六事件が、ここから第二次世界大戦へとつながるという歴史の分岐点ともいわれる大切な事件だったんだ、としみじみわかったような気が。読みものとして、戦争とか天皇制とかなんかいろいろ考えさせられて興味深かったし、SFとしても、細かいところはよくわかってないけど(笑)苦手感は感じなくて、なるほどね、と思える説得力をわたしは感じて、しかもなんだかわくわくした。 なんか、日本人として?もっと昭和史について深く知りたくなった。 恩田作品ももっともっと読んでみたくなった。(ホラー&後味の悪いもの以外)。 昭和史にかかわる小説、恩田作品についておすすめがあったら教えてください。
Posted by
もっと歴史に詳しければより楽しめたのだろうと思った。 読み終わってみて思ったのが、近い将来こんなことにも成り兼ねないんじゃないのかと言う… そう言った意味で何だか酷く不安で気持ち悪くなる話しだった。
Posted by
SFというだけあり時間の前後がよく分からなくなる。 最後にはしっくりくるが一回読んだだけでは理解できない。 登場人物が日本の歴史にどうかかわった人なのかおさらいしようかな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「2・26事件」、女性作家、タイムスリップものというキーワードだけで、宮部みゆきの『蒲生邸事件』を思い出しましたが、こちらの方がSF要素強め。『聖なる暗殺』は最後まで具体的にされていなかったな、そういえば。
Posted by
伏線と伏線のさらにまた伏線があり、その中を全速力で駆け抜ける展開に次ぐ展開。視点がめまぐるしく切り替わる中で新たな事実が見えたと思えばそれに付随する新たな疑惑が現れて。緊張と興奮しっぱなしのまま一気読み。おもしろかった!
Posted by
おもしろかった。次は読みかけたままになっている『蒲生邸事件』を読もうかな。二・二六事件繋がり。こちらもSFなんだよね。→『蒲生邸事件』はまた途中で挫折。主人公のキャラが苦手なんだなあと気付く。話はおもしろそうなので、また挑戦するかもです。
Posted by
あれだけ売れていながら、そんなに読んでいない恩田さんです。 今回はたまたま上下巻揃ってたので購入した『ねじの回転』を読みました。 この作品は2・26事件をモチーフにした歴史SF小説です。 歴史を管理する人々と、歴史通りに進ませようとするその時代の人々。一見同じ目標に向かってい...
あれだけ売れていながら、そんなに読んでいない恩田さんです。 今回はたまたま上下巻揃ってたので購入した『ねじの回転』を読みました。 この作品は2・26事件をモチーフにした歴史SF小説です。 歴史を管理する人々と、歴史通りに進ませようとするその時代の人々。一見同じ目標に向かっているようですが、底のところの意思では食い違いがあり、それが歴史と現実の齟齬につながっていきます。 歴史がだんだん別の方向に向かってしまったときに、どのような影響があるのか?どんな事態になってしまうのか? そうならないために、どんなことをするのか?! 結構スリルをかんじるストーリー展開で面白かったです。 恩田さん独特の語り口で、緊張感もあり、非常に良くできた作品だと思いました。 でも、一部はやっぱり不満もあり。 石原莞爾の役割は結局なんだったのか? 反乱軍将校があれだけ活躍してたのに、最終的には結局なんか尻すぼみになってしまうところ。 あの語り口も、もう少しこなれたら、もっと良くなるのになぁと思ってしまいました。 でも、これからもっと深堀していきたい作家ですね。
Posted by