1,800円以上の注文で送料無料

亜愛一郎の転倒 の商品レビュー

3.7

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

阿愛一郎シリーズ。こ…

阿愛一郎シリーズ。こんなに面白い短編が8篇も読めるなんてなんてぜいたくなんだろう。ユーモアミステリーなので気楽に読めます。

文庫OFF

亜愛一郎シリーズの第…

亜愛一郎シリーズの第二弾。相変わらず風変わりな事件ばかりに巻き込まれる亜愛一郎の活躍を描く。

文庫OFF

亜愛一郎シリーズ第二…

亜愛一郎シリーズ第二作目。主人公以外のキャラクターも一筋縄ではいかない。ユーモアミステリ。

文庫OFF

亜愛一郎シリーズ第二…

亜愛一郎シリーズ第二弾。トリックも良いですが、作品に漂うユーモア感も良いです。

文庫OFF

解説の田中芳樹が初版…

解説の田中芳樹が初版本でネタバレしています。読者から文句が殺到して初版以降はネタバレなしに書き換わったらしいです。初版本は絶対に買わないように!!本文が良かっただけに、後味が最悪になりました。

文庫OFF

2023/05/14

亜愛一郎シリーズは、ドジなイケメンカメラマンが、謎を解くシリーズ。三枚目イケメンという探偵を主人公にしている。 まあまあな展開とトリックだけど今風ではないとは、思う。 昔ながらの探偵ものだと言える。

Posted byブクログ

2023/02/10

前作が何だかハマらなかったけど、一作を持って評価するのは何だかな〜〜〜をポリシーとしておりますので、数年ぶりの亜愛一郎シリーズであります、はい。 結論から申しますと、ハマりました。 完璧な筈の絵に差し込まれた異物の謎。 半日で消失した家の謎。 下車した筈の乗客が死体となって後...

前作が何だかハマらなかったけど、一作を持って評価するのは何だかな〜〜〜をポリシーとしておりますので、数年ぶりの亜愛一郎シリーズであります、はい。 結論から申しますと、ハマりました。 完璧な筈の絵に差し込まれた異物の謎。 半日で消失した家の謎。 下車した筈の乗客が死体となって後部座席に出現する謎。 動揺に見立てて殺された死体。 衆人環視の中で突然胸に刃物を突き立てられた男の謎。 ありがとうございます。 ご馳走様です。 こういうのが、好きなのよ…………うん………と、久しぶりにシミジミと思いを致した読書体験でありました。 なんでドラマ化しないんだろ。短編だし、テレ朝の深夜ドラマ枠とかハマりそうだけどなァ。 イケメン探偵っていう設定も良いと思うんだけど。あれかな、真相に辿り着いたら白目剥くのがいかんのかな。

Posted byブクログ

2022/10/08

 『狼狽』のち『転倒』。このあと『逃亡』。いいですね。亜愛一郎シリーズに親しむ前はなんのこっちゃと思ったものだが、美丈夫ぶりと裏腹な、彼の気弱さ(可愛さ)、不器用さ(可愛さ)がこれらの熟語からも感じられる。  タイトルは、やはりブラウン神父シリーズを意識しているのだろうか。ちなみ...

 『狼狽』のち『転倒』。このあと『逃亡』。いいですね。亜愛一郎シリーズに親しむ前はなんのこっちゃと思ったものだが、美丈夫ぶりと裏腹な、彼の気弱さ(可愛さ)、不器用さ(可愛さ)がこれらの熟語からも感じられる。  タイトルは、やはりブラウン神父シリーズを意識しているのだろうか。ちなみにブラウン神父のタイトルは、童心(innocence)→知恵(wisdom)→不信(incredulity )→秘密(secret)→醜聞(scandal)と続く。童心しか読んでいませんが、せっかく調べたのでメモ。  何が言いたいかというと、そう、気づけば今や、こうしてタイトルを眺めるだけでもニヤニヤできてしまうくらいの愛一郎ファンに、私はなっていますということだ(あいさま、かわいい〜!)。「(エラリーに次ぐ)ときめく名探偵を求めて古今東西のミステリーを読もうプロジェクト」、ここへきてやっと鉱脈を見つけたわよっ!  なお、実際に読んだのは図書館で借りた角川書店の昭和五十七年発行のもの。表紙は「誰?」って感じの衝撃です。  以下、気に入ったとこだけメモ。 ・「砂蛾家の消失」→館消失ものだ!「意外な遺骸」→童謡見立て殺人だ!とミステリー王道パターンをやりながらも、アワツマ流のおとぼけ風味健在。 ・「ねじれた帽子」短気でおせっかいな男と我らが愛一郎のコンビ、落語みたい。 ・「三郎町路上」人気女性昆虫学者であるかっこいい姐さんと並んでいると、若い燕に見えなくもない愛一郎。(見えなくもありませんと気を利かせて答える刑事さんも面白かった。)姐さんの機転で咄嗟に一芝居打つとき、事情を察した愛一郎も調子を合わせるのだが、そういうとき意外と調子に乗りすぎるタイプであることもここで明かされる。 ・「藁の猫」「珠洲子の装い」舞台は片や美術展会場、片や劇場なのだが、愛一郎の登場シーンは、よく一緒にいる撮影仲間とふたりで壁を熱心に眺めているところ、というのが面白い。化石か何かが埋まっているのだ。 ・「病人に刃物」の出版社は、『狼狽』のあの出版社か?「争う四巨塔」の町が『狼狽』の「黒い霧」事件の町であることは明言されている。ケーキ屋さんいたなあ。

Posted byブクログ

2022/07/10

とにかく面白い。殺人事件なのになぜか喜劇を読んでるような感覚に陥る。定番の名乗りもバリエーション豊富。三易の発祥→三助の発情 亜の言う通り→アニュートーリ 本筋と関係ない遊び心満載。藁の猫に連城三紀彦みを感じつつ、すごく楽しめました。

Posted byブクログ

2022/05/08

名探偵リストの先頭に来るよう名付けられた名探偵・亜愛一郎の活躍(あるいはドジ)を描く連作集。風俗の風化の影響を受けやすいのが、ユーモアものの定めで、迂生はユーモアものの良い読者ではないから断言はしないが、もっさりとしたギャクはあまり笑えない。一方、トリックのさえはいっかな衰えない...

名探偵リストの先頭に来るよう名付けられた名探偵・亜愛一郎の活躍(あるいはドジ)を描く連作集。風俗の風化の影響を受けやすいのが、ユーモアものの定めで、迂生はユーモアものの良い読者ではないから断言はしないが、もっさりとしたギャクはあまり笑えない。一方、トリックのさえはいっかな衰えない。首を傾げたくなる作も混じってはいるものの、走行するタクシーの中に死体が現れる「三郎町路上」のハウダニット、横溝な童歌殺人の、意外な理由を解き明かす「意外な遺骸」のホワイダニットはあたりは実に鮮やか。ガチガチのパズル小説の方が、経時変化には強いのかなとそんなことを思う。

Posted byブクログ