密謀(上) の商品レビュー
全2巻。 直江兼続と石田三成の関ヶ原。 時代小説のイメージが強くて 大御所だけど敬遠していた藤沢先生。 初めて読んだ。 読みやすくはあるものの、 なんかあっさりな印象。 時代小説っぽく忍とかの話を もう一本の軸としてるんだけど、 結果、どこもかしこもどっち付かずな感じ。 歴史...
全2巻。 直江兼続と石田三成の関ヶ原。 時代小説のイメージが強くて 大御所だけど敬遠していた藤沢先生。 初めて読んだ。 読みやすくはあるものの、 なんかあっさりな印象。 時代小説っぽく忍とかの話を もう一本の軸としてるんだけど、 結果、どこもかしこもどっち付かずな感じ。 歴史小説としても時代小説としても。 どこにものめり込まずに終わっちゃった。 タイトルと上杉側からの関ヶ原ってことで ワクワクしていただけに残念。
Posted by
直江兼続のことを他の作家がどんな風に書いてきたのかな?と。 藤沢周平なら、かたいでしょう! たしかに手慣れた描写で安心して読めます。 人物像はそんなに変わりないですね… 兼続はもう大人だから、立場はしっかりしてます。 妻のお船はちょっとしか出てきません。家付き娘で権高いところもち...
直江兼続のことを他の作家がどんな風に書いてきたのかな?と。 藤沢周平なら、かたいでしょう! たしかに手慣れた描写で安心して読めます。 人物像はそんなに変わりないですね… 兼続はもう大人だから、立場はしっかりしてます。 妻のお船はちょっとしか出てきません。家付き娘で権高いところもちょっとあるが、まあ上手くいっている夫婦。 後年になってから会った石田三成とは意気投合するんですね。 渋めですが、満足のいく読後感。 これぐらいは説明してくれないと…
Posted by
某大河ドラマから上杉主従に興味を持って読み始めた本1冊目。 上巻の直江はかなりできる子。切れ者で冷静沈着スーパー軍師。 そして下巻の景勝様の男前ぶりは異常。会津に馳せ参じて血判を押したくなるくらい。 さすが藤沢周平、安心して読めます。 でもこれ良く考えたら上杉主従本ではなく...
某大河ドラマから上杉主従に興味を持って読み始めた本1冊目。 上巻の直江はかなりできる子。切れ者で冷静沈着スーパー軍師。 そして下巻の景勝様の男前ぶりは異常。会津に馳せ参じて血判を押したくなるくらい。 さすが藤沢周平、安心して読めます。 でもこれ良く考えたら上杉主従本ではなくて兼続・三成の二大軍師本なのか。 日ノ本全てを戦場にし内府を討つ、という壮大な「密謀」の話だものね。
Posted by
兼続の動向・心理描写もさることながら、本来脇役であるはずの草の者たちの描写が面白くて、続きをどんどん読み進めたくなった作品です。大河ドラマの原作、こちらにすればよかったのに…
Posted by
就職活動中に、企業の説明会で 図書券をもらいました。 それで買ったのがこれ。 藤沢周平の作品は好きだけど、 藤沢氏は短編ものが多いのがなぁ… 私自身は短編があまり好きじゃないのです。 一編ごとに登場人物や舞台設定が ころころ変わることについてゆくのが 面倒臭い(←駄目じゃん)。...
就職活動中に、企業の説明会で 図書券をもらいました。 それで買ったのがこれ。 藤沢周平の作品は好きだけど、 藤沢氏は短編ものが多いのがなぁ… 私自身は短編があまり好きじゃないのです。 一編ごとに登場人物や舞台設定が ころころ変わることについてゆくのが 面倒臭い(←駄目じゃん)。 逆に、短編は短編でも、各作ごと なんらかの繋がりがあるものは 面白いです。 この作品は上下に分かれた長編だから、 まぁいいだろう、と思って。 兜に「愛」って文字を載せてる武将さんの 半生記。ちょうどNHKの大河ドラマの関係で 本屋にたくさん並んでいました。
Posted by
藤沢周平先生の歴史ものも読みやすい! 特に密謀は好き。なんてったって兼続!! 直江兼続と石田三成の友情っぷりが感じられる作品だと思う。
Posted by
兼続と景勝主従及びそれに仕える忍の話。 天地人よりはこちらの方がオススメともっぱらの噂。 上巻途中まで読み進めました。 なるほど、これは天地人より硬派ですね。 天地人に出てこない兼続と忍(似非くのいちではないよ)の話が読みたかったら、迷わずこちらの話の方おすすめ。 天地人と比...
兼続と景勝主従及びそれに仕える忍の話。 天地人よりはこちらの方がオススメともっぱらの噂。 上巻途中まで読み進めました。 なるほど、これは天地人より硬派ですね。 天地人に出てこない兼続と忍(似非くのいちではないよ)の話が読みたかったら、迷わずこちらの話の方おすすめ。 天地人と比べると、かなり密なので、肩は凝るが、読み応えは10倍くらい違う。 どちらかと言うと、 天地人←女性向(キャラものとして魅力がある意味あるので) 密謀←男性向(エロと言う意味ではない)と言う感じ。 読み終わったら改めてコメと★を付け直します。
Posted by
直江本といえば「密謀」 物語全体に漂う、つかず離れずの心地よき距離感が染み入ります。こんなにしっとりとした戦国時代は初めて。私の上杉好きがエスカレートしました。
Posted by
上下巻読了。兼続を軸に、忍も絡めた関ヶ原前後。三成との密謀が実らなかった無念さと『謙信の上杉』を守る覚悟を決めた兼続の心情がせつない。ここぞの景勝が格好いいです。
Posted by
上、下巻併せての感想。 藤沢作品に多い「時代小説」ではなく、史実に基づいた「歴史小説」。いつもとは違う感じだけど、これはこれで面白い。主人公も「山城」こと直江兼続というところがいかにも渋い。本当に石田三成と兼続には交流があり、関ヶ原合戦に上杉との密謀があったのか。もしあったの...
上、下巻併せての感想。 藤沢作品に多い「時代小説」ではなく、史実に基づいた「歴史小説」。いつもとは違う感じだけど、これはこれで面白い。主人公も「山城」こと直江兼続というところがいかにも渋い。本当に石田三成と兼続には交流があり、関ヶ原合戦に上杉との密謀があったのか。もしあったのであれば、なぜ家康の後を追って挟み撃ちにしなかったのか。そのつもりがなければ、なぜあんな暴挙に出たのか。謙信以来の「義」を重んじる家風が故か。「もし」、関ヶ原を扱った作品をみるといつも歴史の「もし」を考えてしまう。それが歴史小説の楽しさでもあるけど。 結果的に上杉家は会津百二十万石から米沢三十万石へ大幅に減俸されながらも謙信の家を残す選択をする。寂しい。でもなぜか爽やかな気持ちにもさせてくれる。きっとラストシーンがそう感じさせるのかもしれない。
Posted by