鹿男あをによし の商品レビュー
【10/19】万城目つながりで。確かに…ポッキーあげたくなるのは解るけど、フィクションなので絶対やめてくださいね!!…ありえない設定も、つい信じてしまいたくなる、そんな勢いに溢れてます。\"マイ鹿\"にはハマりました。
Posted by
鴨川ホルモーのような魑魅魍魎が登場するだけでなく、考古学ミステリーの要素も含んで、最後にどんでん返しがあって、とっても面白い。もう少し本田イトと先生の恋愛模様があってもいいかなと思うのは贅沢?
Posted by
ちょっぴりファンタジーちっく。でも面白かった。藤くんが気になるわ〜。京都や奈良に行ってみたくなった。鹿に会いに♪07.10読了。
Posted by
コフィーを最近観たせいか、サンカクの正体がすぐにわかってしまった。 相変わらず、主人公の巻き込まれっぷりがいい。
Posted by
ねえ藤原君、「あをによし」って知ってる? 何ですか急に。いやね、生徒から知ってるかと訊かれて、何だそれ? って返したらずいぶん馬鹿にされてね。え? 知らないんですか先生? 知らないよそんな言葉。そりゃあいけません、奈良に来て「あをによし」を知らないのはいけません。 鹿除けか何かの...
ねえ藤原君、「あをによし」って知ってる? 何ですか急に。いやね、生徒から知ってるかと訊かれて、何だそれ? って返したらずいぶん馬鹿にされてね。え? 知らないんですか先生? 知らないよそんな言葉。そりゃあいけません、奈良に来て「あをによし」を知らないのはいけません。 鹿除けか何かのおまじない? 和歌の枕詞ですよ、「たらちねの」なら「母」と来るように、「あをによし」なら「奈良」と来るわけです。どういう意味よそれ? 諸説ありますが、「青丹よし」で、建物の青色と丹色の色づかいが鮮やかで、都の眺めはグッドだなあという意味のようですよ。 へえ、物識りだね藤原君、とおれが感心していると、やっこさん、かりんとうの詰まった瓶を股の間に挟みこみ、鼓のように瓶底をポンと鳴らすと、朗々と詠じ始めた。 あをによし 奈良の都は 咲く花の 薫ふがごとく 今盛りなり 鴨川ホルモーもですが、ユーモアたっぷりで面白い!
Posted by
これは面白い・・・!剣道のシーン、良いですね。 思わず笑っちゃうような場面も。 この人の違う本も読んでみたい!
Posted by
王様のブランチで発見して即本屋へレッツゴー!!(´∀`)b 今まで読んでた普通の小説よりは面白い! なんてこったいみたいなvV 鹿が話すのが魅力的ですたねえ
Posted by
面白いのだけれどそれだけになってしまっているようです。アイデアも良いし、展開も良い。でもそれだけの話。今年の直木賞候補になっているそうですが私は前作を選ぶな。ストーリーではなく学生、登場人物が描けていますからね。京都、奈良ときて今度はどこかね。舞台はともかく前作で見せてくれた学生...
面白いのだけれどそれだけになってしまっているようです。アイデアも良いし、展開も良い。でもそれだけの話。今年の直木賞候補になっているそうですが私は前作を選ぶな。ストーリーではなく学生、登場人物が描けていますからね。京都、奈良ときて今度はどこかね。舞台はともかく前作で見せてくれた学生の生き生きした生活を読ませて欲しい。学生でなくても良いのですが、突飛な展開を使って人の生活をリアルに描いて欲しいと思います
Posted by
あぁ〜おもしろかった。 なんか怪しい・・・って思ってる人がやっぱり・・・だったりしたけど予想外な話でとっても良かった。 鴨川モルホーもぜひ読んでみたいなぁ・・・
Posted by
面白いと進められて読んだ一冊。期待は裏切られませんでした!よく考えられるなぁという奇抜な発想、キャラも魅力的だし謎解きも楽しい。鹿が苦手だったけど、それでも奈良に行こうかなという気にさせられる。
Posted by