少数精鋭の組織論 の商品レビュー
料理店で展開される、チーム一丸となった仕事場。フロントとバックに分かれたオペーレーションは、通常の会社業務にも参考になる点がある。
Posted by
コート・ドールのオーナーシェフ斉須さんの著書。 以前「調理場という戦場」という自身の料理人としての生い立ちを語った本は、フランスでの生々しい体験と、料理への熱い想いに満ちた良書。 オーナーシェフになっても若手と並走し、一生現場主義の著書の生き様から生まれるであろう、この本で綴...
コート・ドールのオーナーシェフ斉須さんの著書。 以前「調理場という戦場」という自身の料理人としての生い立ちを語った本は、フランスでの生々しい体験と、料理への熱い想いに満ちた良書。 オーナーシェフになっても若手と並走し、一生現場主義の著書の生き様から生まれるであろう、この本で綴られる言葉も熱く、そして気持ちを前向きにさせてくれます。 が、ちょっと体系的にはなっていないので「論」というには少し難しいかな。
Posted by
・・・ちょっとギブアップ。 著者が料理人として体で覚えたことを、とつとつと話します。 でも。 「調理場という戦場」のように、時系列で氏の経験を読む方が何倍もわかりやすいと思います。 素材はいいのに殺し合い みたいな本。 「調理場〜」が好きなだけに残念。
Posted by
タイトルにはいい意味で裏切られた。たしかに "組織" が語られているのだけれど、半分期待していたような "少数精鋭" に紐づくシンボリックな言葉はあまり無い。 異国でのレストラン修行、早起き、厳しい教えのシェフ、同僚と本音を言い合うケンカ...
タイトルにはいい意味で裏切られた。たしかに "組織" が語られているのだけれど、半分期待していたような "少数精鋭" に紐づくシンボリックな言葉はあまり無い。 異国でのレストラン修行、早起き、厳しい教えのシェフ、同僚と本音を言い合うケンカ、すみずみまで行き届いた重曹での掃除、、人間臭さ満載の苦労話。そこで得られた達成感、カタルシスが「!」つきで周期的に語られる。 読み終えてみると、成長したいという気持ちや、(いい意味で)周りは頼れない自立心など、そんな組織での大事な心構えが詰まっているように感じる。(実際あまり読んだことはないけれど)哲学書を読み込んだような心持ち。
Posted by
長年レストランでシェフとして活躍している著者が書いた組織論。というより、自分の意アマまでを振り返り、そこで得たことを書き綴っている。内容は参考になる部分もあるものの、構成が雑で何を言っているかわからない部分が多い。
Posted by
- 1
- 2