1,800円以上の注文で送料無料

NO.6(#2) の商品レビュー

4

93件のお客様レビュー

  1. 5つ

    28

  2. 4つ

    34

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/11/26

ラストのネズミ独白がもうダメだった。ここから最後までどうなっていくのか今から怖いような楽しみなような…。

Posted byブクログ

2017/04/15

純粋培養で人を疑う事を知らない紫苑が、西ブロックという過酷な環境で踏み出す第一歩。 さすが西ブロック。 ちょっとした道程で、ここまで災難に見舞われるとはw。 紫苑の経験値が、飛躍的にレベルアップしたようだゎ。 イヌカシ、力河が、この先どう絡んでくるのか。 沙布はどうなってしま...

純粋培養で人を疑う事を知らない紫苑が、西ブロックという過酷な環境で踏み出す第一歩。 さすが西ブロック。 ちょっとした道程で、ここまで災難に見舞われるとはw。 紫苑の経験値が、飛躍的にレベルアップしたようだゎ。 イヌカシ、力河が、この先どう絡んでくるのか。 沙布はどうなってしまうのか・・・・。 早く先が知りたいのだが、2巻までしか買っていなかったので、ここでSTOP。 あさのあつこさんの本は、なんでこんなにページ数が少ないんだーーー(T_T)

Posted byブクログ

2016/11/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

理想都市を作ろうとする。そんな現実はあるのだろうか?そう考えてみるとポストモダンな世界で壁に囲まれた社会などは生み出されないと思える。 だが、壁は目に見えないかもしれない。触れることができないかもしれない。そんなせかいならもうすでに出来上がろうとしているのかもしれない。 ふと、そんなことを考えてみるが、どことなく透明感を嗅いでしまうのだ。不思議なことに。

Posted byブクログ

2015/12/26

今巻 主に西ブロックでの生活を描くストーリー。新キャラとしてイヌカシと力河が登場。どちらもいいキャラで今後活躍していきそうな予感。次巻にも期待。

Posted byブクログ

2015/08/23

紫苑とネズミの置かれた状況と動向も気になるけど、№6の都市のTOP・指導者は誰で、どんな目的でどんな世界を作ろうとしているのかが、かなり気になります。ネズミはそのあたりの事、何か知っているのでしょうか?紫苑よりは事情に通じてるっぽいです。

Posted byブクログ

2017/10/30

 #1を読んだのはいつだったかなあ。  ちょっと時間があきすぎて、前のストーリーを忘れてしまいました(^^;。  登場人物のキャラクターが際立ってきて、その一方で、No.6(都市)の謎解きのような部分も出てきて、ぐいぐいストーリーに引きずり込まれますね。  面白いです。 ...

 #1を読んだのはいつだったかなあ。  ちょっと時間があきすぎて、前のストーリーを忘れてしまいました(^^;。  登場人物のキャラクターが際立ってきて、その一方で、No.6(都市)の謎解きのような部分も出てきて、ぐいぐいストーリーに引きずり込まれますね。  面白いです。  早く#3にいかないと。

Posted byブクログ

2014/01/25

20140125 ネズミがやたら女性の扱いに長けていたりとどんな過去があるのか気になった。 シオンがネズミについて知りたがる気持ちは分かる。 誰にも心を許さず信用せず生きてきたはずのネズミ。 シオンにだけはペースを乱される。 この2人の関係が今後どうなるか見ものだ。

Posted byブクログ

2013/12/21

力河のダメおとなっぷりが溜まらんです(ソコかよ  少年二人のトガリ具合と比べて、歳をとるってこういうことだよなあって思う。 あと、運命に流されるままに見えていた、紫苑のお母さんの火藍が、急に謎めいて魅力的に見えて来た巻。 過去に何があったのか、そもそも紫苑の父親は誰なのか、先が...

力河のダメおとなっぷりが溜まらんです(ソコかよ  少年二人のトガリ具合と比べて、歳をとるってこういうことだよなあって思う。 あと、運命に流されるままに見えていた、紫苑のお母さんの火藍が、急に謎めいて魅力的に見えて来た巻。 過去に何があったのか、そもそも紫苑の父親は誰なのか、先がすごく気になる。

Posted byブクログ

2013/11/23

紫苑が転がり込んだ地域、西ブロックの様子と、これからを予感させる出会い、そして事件の発生。 ネズミさんの一言一言が、今の自分の状況を皮肉っているように聞こえて、喝を入れてもらっている気分になります。 それにきちんと答える紫苑は強いですね。 未来に対して決定的に意見の違う2人ですが...

紫苑が転がり込んだ地域、西ブロックの様子と、これからを予感させる出会い、そして事件の発生。 ネズミさんの一言一言が、今の自分の状況を皮肉っているように聞こえて、喝を入れてもらっている気分になります。 それにきちんと答える紫苑は強いですね。 未来に対して決定的に意見の違う2人ですが、この紫苑の強さにネズミさんは惹かれているんだろうなあと思います。 続きが読みたくてうずうず。

Posted byブクログ

2015/06/07

今までと全く違った環境で、今までに出会ったことのない人々に出会う紫苑。それでも今までと変わりなく行動する紫苑にとまどい、衝突するネズミ。別れちゃうかとも思いましたが、お互いに良いほうへと意識が変わっていく予感もありました。沙布のピンチで終わったので、続きが気になります。

Posted byブクログ