1,800円以上の注文で送料無料

無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 の商品レビュー

3.8

260件のお客様レビュー

  1. 5つ

    59

  2. 4つ

    91

  3. 3つ

    75

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/23

2007年に書かれた本ですが、中国語の勉強が行き詰まっている自分には大変参考になりました。一つは「アウトプットに半分の時間を費やす」、二つ目は「目と耳でする勉強の工夫」です。そして三つ目が「必要なのは、意志ではなく、仕組みや設備への投資」。半年くらい前までは、会社帰りにマクドナル...

2007年に書かれた本ですが、中国語の勉強が行き詰まっている自分には大変参考になりました。一つは「アウトプットに半分の時間を費やす」、二つ目は「目と耳でする勉強の工夫」です。そして三つ目が「必要なのは、意志ではなく、仕組みや設備への投資」。半年くらい前までは、会社帰りにマクドナルドで40分くらいラジオ講座の復習をやる習慣があったのですが、今はそれができず、ズルズルと勉強をサボるようになってしまいました。4月から新しいラジオ講座が始まるので、この機会に勉強せざるを得ない仕組みを考え出したいと思っています。

Posted byブクログ

2023/05/14

この本を購入したときは2007年だから今から16年前、その時はすごいなと感じたが、今では内容のアップデートが必要。でも勝間さんはすごい人というのが伝わってくる。自分が若ければこのとおり実践したいところだ。

Posted byブクログ

2023/04/21

ほとんど既に実践してることが多かったので目新しい情報ではありませんでしたが、「時間が無い、忙しい」「勉強が続かない」という人はぜひ読んでみて、実践してみてほしいです。

Posted byブクログ

2023/03/17

感想 道具はさらに進化している。最適な勉強法も当時とは少し違う。だが基礎となる部分は同じ。周りとの差はほんの少しの差が生み出す。

Posted byブクログ

2022/10/14

少し古い本ですが、今でも充分に通用する話です。 なぜ勝間さんが、こんなになんでもできる方なのか。その理由が少しわかった気がします。

Posted byブクログ

2022/05/26

10年以上前の初版で、勉強するために必要な設備は当時のもの(パソコンやオーディオ機器が古い)だが、それは全く気にせず根本的に勉強する意味、なぜ勉強が必要なのか、実践したらどうなるのかが詳しく書かれていてノンストップで読み切った。 資本主義社会に生きていて知らないことが多すぎるのが...

10年以上前の初版で、勉強するために必要な設備は当時のもの(パソコンやオーディオ機器が古い)だが、それは全く気にせず根本的に勉強する意味、なぜ勉強が必要なのか、実践したらどうなるのかが詳しく書かれていてノンストップで読み切った。 資本主義社会に生きていて知らないことが多すぎるのが現実で職業に関係なく必要なスキルのための勉強法が書かれていた。 勉強が続かないのはダイエットと同じように、モチベーションや努力が足りないのではない、と言い切っているところに納得。感情抜きにして勉強の時間を作る、機器をそろえて無理やりでも勉強の環境を作る、など自分を勉強の環境に持っていくことが重要。これを読んで実践してみて自分がどれだけ変われるのか実験してみたいと思った。

Posted byブクログ

2022/03/25

2007年出版、今から15年も前の書籍だが役立つ、そしてハッとさせられる知見がある。仕事にどう繋げるか、何をどうしたら売り上げ(や所得)があがることにつながるかを考え、学ぶことを決める。このシンプルだけど、でも見落としがちなこと。今まで意識できていなかった。英語をやる理由が明確に...

2007年出版、今から15年も前の書籍だが役立つ、そしてハッとさせられる知見がある。仕事にどう繋げるか、何をどうしたら売り上げ(や所得)があがることにつながるかを考え、学ぶことを決める。このシンプルだけど、でも見落としがちなこと。今まで意識できていなかった。英語をやる理由が明確になった。世界に向けて、市場を日本だけではなく、グローバルに拡大すること。そのために英語をやる。見えてきた〜

Posted byブクログ

2022/03/07

勉強方法のコツ、肝について書いてある本です。勉強方法のコツ5個をしっかり理解してあとはひたすら行動するのみ、と思いました。

Posted byブクログ

2022/02/11

年収を上げるにはサイクルをまわすことが大切 ・勉強の仕組みをつくる 私は携帯に一元化する キンドル、耳読書 ・基礎徹底 アウトプット 私は仲間を作る。インスタにあげる。 このふたつが回っていくと成果に繋がり年収アップする 私は教育、ヨガ、英語、ガイドの勉強したい。 勉強方法は大...

年収を上げるにはサイクルをまわすことが大切 ・勉強の仕組みをつくる 私は携帯に一元化する キンドル、耳読書 ・基礎徹底 アウトプット 私は仲間を作る。インスタにあげる。 このふたつが回っていくと成果に繋がり年収アップする 私は教育、ヨガ、英語、ガイドの勉強したい。 勉強方法は大枠つかむ→細かいところがテッパン。 ・教育は勉強会参加して良い師と学び合う。本読んでく。つながりつくる。 ・ヨガはスクール申込みこれから勉強していく。 ・英語はオーディオブックでながら聞く ・ガイドは音声きく →教育アカウントつくる。勉強会参加する。

Posted byブクログ

2021/11/29

例え話やちょっとした表現がボクにとってはとてもわかり易いです。著者(勝間さんの著書のシリーズ)との相性で本を選ぶことの価値を感じることができたのは大きな発見です。

Posted byブクログ