1,800円以上の注文で送料無料

一瞬で自分を変える法 の商品レビュー

3.9

109件のお客様レビュー

  1. 5つ

    28

  2. 4つ

    37

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/11/22

絶対に失敗しないと、決まっていたらあなたは何をしますか? この1行にすべて集約される。 良い本だった。

Posted byブクログ

2009/11/21

・行動が結果を生む。 ・目標―行動―判別―柔軟性 ・エジソン「うまくいかない方法を1万通り発見した」 ・この世に失敗は無い。あるのは結果だけ。 ・未来の成功体験を予行演習する。

Posted byブクログ

2009/10/18

「結果を出す」ために必要なものは”行動力” だと作者は冒頭で述べている。 そしてその行動力を支えるのが、信念、意志の力であり、この部分に多くのページが割かれている。 なかでも「人の歴史は信念の歴史である」 というくだりに私は心を打たれた。 ひとりひとりの意志が 今の世界を作る最初...

「結果を出す」ために必要なものは”行動力” だと作者は冒頭で述べている。 そしてその行動力を支えるのが、信念、意志の力であり、この部分に多くのページが割かれている。 なかでも「人の歴史は信念の歴史である」 というくだりに私は心を打たれた。 ひとりひとりの意志が 今の世界を作る最初の一突きだったことを考えると、 自分の信念が今後の世界を変えてしまうのでは というロマンに溢れる妄想に駆り立てられるからだ。 また成功者の「失敗」の捉え方というくだりにも私の心を揺さぶるものがあった。 彼らの中には失敗という概念がそもそも存在しない。 あるのは結果のみなのだ。 こういう考え方ができると、 あらゆる挑戦に対する失敗のプレッシャーから解放され、高い行動力を得ることができるのではなかろうか。

Posted byブクログ

2009/10/08

成功を収めるためには、少しでも高みに登ろうと努力を怠らないことだ。 情熱、信念、戦略、価値観。 NLPの仕組みについて。 正しい思考回路で考えることが大事。

Posted byブクログ

2009/10/15

タイトルに胡散臭さを感じてしまい手に取るのを躊躇っていましたが、本屋で立ち読みをしてすぐ購入。数ある自己啓発の本の中でもかなり実践的。

Posted byブクログ

2009/10/04

自分を変えるために、「自分を暗示に掛ける」「自信を持つ自分を想像する」といった方法が、 細かくいろいろと書かれています。 12章 富と成功「五つのカギ」はおもしろかったです。  人生は”自分で決めた値段”にしかならない  1 「挫折」にうまく対応できる人は給料も高い  2 「ノ...

自分を変えるために、「自分を暗示に掛ける」「自信を持つ自分を想像する」といった方法が、 細かくいろいろと書かれています。 12章 富と成功「五つのカギ」はおもしろかったです。  人生は”自分で決めた値段”にしかならない  1 「挫折」にうまく対応できる人は給料も高い  2 「ノー」を「イエス」に変える魔術  3 ”経済的プレッシャー”に潰されない気の持ち方  4 ”自己満足の壁”はなかなか手強い!  5 「目先の損得勘定」は絶対しない

Posted byブクログ

2009/10/04

成功とは、到達すべき目的地ではなく、前進し続けるプロセスなのだ。 成功の第一歩は、「目標」を持つこと、その次は「行動」すること。 責任をとる者は力を持つが、責任を逃れようとする者は力を失うのだ。 成功の裏には「努力の歴史」がある

Posted byブクログ

2009/10/04

世界三大公演者の一人アンソニー・ロビンズさんの本ですが、私にはちょっと合わない感じがしました。押しが強すぎるというか、ハイテンションすぎるというか…。ハイテンションがイヤというわけではないけれど、少々違和感が強かったです。

Posted byブクログ

2009/10/04

【背景】 ブックオフで中古で購入。 【総論】 一瞬で自分を変える方法とはアンカリングの事であった。 一般的な西洋の自己啓発書の内容である。 七つの習慣、ナポレオンヒルと同じ。 脳科学的な話。 深層心理で否定的な考えもってると成功できない。 ましてや否定的な考えを常に持...

【背景】 ブックオフで中古で購入。 【総論】 一瞬で自分を変える方法とはアンカリングの事であった。 一般的な西洋の自己啓発書の内容である。 七つの習慣、ナポレオンヒルと同じ。 脳科学的な話。 深層心理で否定的な考えもってると成功できない。 ましてや否定的な考えを常に持つ、口にだすなどもってのほか。 全てをモノゴトをプラスにとらえ、前向きに生きる。 どんなに困難があっても諦めずに挑戦する。 こんな感じの話がずっと続く。 専門用語を交えながら。 簡単に言うと、「求めよ、さらば与えられん」          「求めなければ、何も手に入らない」 こんな感じである。 そして、自分の思い描く理想像をしっかり探求する事の重要性。 彼の幸せは僕の幸せとは違うのだ。 成功ってそれぞれ価値観によって違うからねって話。 自分の心の声に耳を傾けるって部分は確かにって思う。 自分の心の声に耳を澄ます事は非常に大切だ。 自分とのコミュニケーションが幸せに生きる重要なポイント。 精神と肉体はリンクしている。 疲れている時に胸をはる事で活力が沸くなど。 良い例である。 ティップネスに通うきっかけもコレ。 しかし、うまく活用できていないのが問題。 相手にニーズをヒアリング。 そしてそれを実行する。 これ恋愛もビジネスも同じあるよ。 人は自分と共通点があり、個性的な人を好きになる。 会話はボクシングではなく、合気道のイメージに近いもの。 相手にまず同調からはいる。 【専門用語から内容をひもとく】 ・NLP(神経言語プログラミング) 言語、非言語が脳に与える影響を科学する学問。 つまり、最適な自分に変化させる方法である。 脳の活用方。 ・モデリング NLPの1つ。 自分の想う優秀な手本を見つけ、その人の行動、思想などを 体系的に把握して、まねをする事。 ・スコトーマ いわゆる観念。 できない、見えないと思うと、本当にできなかったり見えなかったりしてしまう。 自分の限界を作ってしまう。 ・スイッシュパターン 否定的なイメージを肯定的なイメージに変化する訓練。 肯定的なイメージを具体的に想像する。 ・ミラーリング 相手のまねをして、仲良くなる。 ・アンカリング 良い状態、高揚している状態の時に何かアクションを行う。 アクションとその精神状態をひもづけるのだ。 そしてそのアクションを行った時にその精神状態になるようにする。 つまりこれが自分を一瞬で変える方法である。 以上 【結論】 自分の求めているものをしっかり把握。 自分は出来ると心底思いこむ。 否定的な事を言わない。 そして、人の心をつかむ能力を得る。 なぜなら1人では達成できないし、孤独では人間は不幸になりやすい。 アンカリングは? 「俺は自由だ。何だって出来るし、どこだって行ける」と言う。 剣道の試合でやってたね。 自分の理想のイメージを常に考え、想像する事。 ただ前向きに生きるのは良いのだけれど、なんかおもしろみにかける。 人には沢山の感情がある。 悲しみ、憎しみ、嫉妬、そういった人間らしい部分を否定はしたくない。 うーん。もちろん、幸せとは反対の感情かもしれないけれど、それらが人生をより劇的に彩り、美しくしている気もするのだ。 だって、そういった感情が存在しない、作品に誰が感動するだろうか。 そういった感情を理解し、その美しさ、繊細さを知る。 そして、その人にとって素敵なアドバイスをしてあげる。 ただ単に、前向きに、やればできる!ってのが嫌い。 僕は人間の弱さ、醜さも愛したいのだ。 僕は実業家として、リーダーシップを発揮したり、資本主義社会で生き残る力を人並み以上につけなければいけないので こういった成功マインドの獲得は非常に大切だ。 しかし、人間の弱い部分を愛する気持ちを忘れたくない。 悲劇にある美しさを忘れたくない。 僕は美しくて優しくてカッコイイモノを作りたい。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本は2008年に読んだ本の中でベストでした。 読んでいるだけでなぜかパワーがみなぎってくるカンジ! 本当に良かったと思える1冊です。 読後のアウトプットを何もしていないので、近々もう一度読み返す予定。

Posted byブクログ