1,800円以上の注文で送料無料

いいからいいから の商品レビュー

4.3

67件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/11/07

迷わず★5つ、『いいからいいから』娘もお気に入りのフレーズ。オデコにへそがくっついちゃうなんてあり得ないよwいいからシリーズ大好きです

Posted byブクログ

2010/11/02

おじいさんの「いいから、いいから」ってなぜか読んでる母親まで安堵する。 息子は登場人物のおじいさんを自分の祖父という。確かに似ている。

Posted byブクログ

2012/10/04

なんでも「いいからいいから(遠慮すんな、みたいな)」っていうおじいちゃんの話 雷の親子がやってきて、ごはんを食べてお風呂まで入って帰っていくときにおへそを持ってっちゃって・・ って話

Posted byブクログ

2010/09/01

マンガ本で、子どもでも読みやすい内容になってます。 どんな事が起こっても腹を立てず、時に自分をゆだねることが 何よりも大切なんだと教えてもらえている気がしてます。 毎日、忙しいを口にする方に良いと思います。 (えーでー)

Posted byブクログ

2010/06/15

本のソムリエが紹介していたので購入。 子供に何度も読んでいる。 「いいからいいから」 言いながらニコニコ笑顔で聞いてくれてると、私も嬉しくなっちゃう。

Posted byブクログ

2014/04/27

ある日かみなりがごろごろなって、ぼくのうちにかみなりの親子がやってきます。でもおじいちゃんは少しもあわてず「いいから いいから。せっかくきてくださたんじゃ ・・」とおもてなし。いつもとかってが違って、かみなり親子は戸惑い気味。それも気にせず、「いいから いいから」とご飯やお風呂す...

ある日かみなりがごろごろなって、ぼくのうちにかみなりの親子がやってきます。でもおじいちゃんは少しもあわてず「いいから いいから。せっかくきてくださたんじゃ ・・」とおもてなし。いつもとかってが違って、かみなり親子は戸惑い気味。それも気にせず、「いいから いいから」とご飯やお風呂すすめるおじいちゃん。 逃げるようにかみなり親子が帰っていった後、なんとおじいちゃんとぼくのおへそがない! それでもおじいちゃんは「まあ、いいから いいから」。 さてふたりのおへその運命は?

Posted byブクログ

2010/03/23

いいから、いいからとお互いを許し合える、 そんなステキな世の中が良いと長谷川先生がかいたお話。 独特の絵と「いいからいいから」のフレーズで、 子どものお気に入りになること間違いなし。

Posted byブクログ

2010/03/06

帯文がいい!「おこってはいけない。だれかがおこるとだれかがまたおこる。それがまただれかにでんせんしてなーんにもいいことない。せかいをへいわにするほんきのあいことば「いいからいいから」

Posted byブクログ

2009/11/22

おじいちゃんのゆったり構えた笑顔。こちらまで思わずにっこり、ほっこり。大人から子どもまでみんなに読んでもらいたい絵本です。

Posted byブクログ

2009/10/22

このおじいちゃんすごくいい!w なんでも「いいからいいから」^^ 人生観変ります(自分だけかもw) 怒りっぽい人はこれを読みましょう~!

Posted byブクログ