3時間台で完走するマラソン の商品レビュー
2006年初版。ウォーキングからでもマラソン完走できるというのは嘘ではないんだけど、タイトルにある「3時間台でフルマラソン完走」というやや高めの目標達成にむけたノウハウを一冊につめこんだ編集のため、金先生の「体幹ランニング」というシンプルなメソッドの良さはあまりよく出てないよう...
2006年初版。ウォーキングからでもマラソン完走できるというのは嘘ではないんだけど、タイトルにある「3時間台でフルマラソン完走」というやや高めの目標達成にむけたノウハウを一冊につめこんだ編集のため、金先生の「体幹ランニング」というシンプルなメソッドの良さはあまりよく出てないように感じました。 ほんとのランニング初心者は、図解の多くてわかりやすい本がこのあといくつも刊行されてるので、そちらで体の使い方をじっくり覚えたほうがいいでしょう。 一方サブフォーを目標にする中級ランナーのためには、トレーニングやコンディショニングからモチベーションの持って行き方まで、実践的で役立つ情報がコンパクトにまとめられています。
Posted by
フルマラソンを3時間未満で走ることをサブスリーという。 サブスリーを目指すためのフォーム、レース・マネジメント、トレーニング、ボディケア、栄養などが網羅されてます。 ちょっとレベルが高い人向け。 ウォーキングとかダイエットのところはいいかな。
Posted by
42.195kmのフルマラソンは誰でも走れるのだ。普段の心がけ、トレーニング、道具の選択、本番への備え、走行時の注意などをわかりやすく解説。マラソンはひたすら走ることだと盲信する素人ランナーへ送る1冊。 ハーフマラソンのタイム向上の参考に読んだら、フルマラソンの調整のために、ハ...
42.195kmのフルマラソンは誰でも走れるのだ。普段の心がけ、トレーニング、道具の選択、本番への備え、走行時の注意などをわかりやすく解説。マラソンはひたすら走ることだと盲信する素人ランナーへ送る1冊。 ハーフマラソンのタイム向上の参考に読んだら、フルマラソンの調整のために、ハーフマラソンに出場するのも良い方法、だって・・・。
Posted by
今年の目標の一つにサブフォーがある 本に書いてあるレベルには達成できそうであるからサブフォーは見えてきている。あとは実践のみ
Posted by
ウォーキングは、ランニングの基礎をつくる最良のトレーニングである。歩くことは、どんな体型の人でも、体力にあまり自信のない人でもできる、いわば誰にでもできる運動だ。ランニングは激しい運動である。なにも運動をしていなかった人が、いきなり走るのは、いろんな意味で危険だ。ならば本格的にラ...
ウォーキングは、ランニングの基礎をつくる最良のトレーニングである。歩くことは、どんな体型の人でも、体力にあまり自信のない人でもできる、いわば誰にでもできる運動だ。ランニングは激しい運動である。なにも運動をしていなかった人が、いきなり走るのは、いろんな意味で危険だ。ならば本格的にランニングに取り組む前に、ウォーキングをしっかり行う期間をつくればよい。そうすれば、基礎体力を高めながら、無理なくランニングに移行できるようになる。セオリーを知れば、速くなる。やせる。健康になる。未経験者にも最適の入門書。
Posted by
マラソンを走る人だけでなく、健康のために走る人にも向けて書かれている本書をまずひととおり読んでみると、走るために何をする、何が必要かが分かってきました。ジョグやLSD、ペース走などのマラソントレーニング向けの走り方から、マッサージなどのボディケア、食事などこれ1冊でかなり勉強にな...
マラソンを走る人だけでなく、健康のために走る人にも向けて書かれている本書をまずひととおり読んでみると、走るために何をする、何が必要かが分かってきました。ジョグやLSD、ペース走などのマラソントレーニング向けの走り方から、マッサージなどのボディケア、食事などこれ1冊でかなり勉強になるはずです。今からまた普段の生活と走り方をもう1回考え直して、来年の東京マラソンのサブフォーを目指してみましょう。
Posted by
基本的な内容が多く、マラソンを始める段階には向いている。 既に始めている人にとっては、具体的解決方法が若干物足りないかも。
Posted by
ランニングを始めたばかりで、入門書のつもりで購入。 シューズの選び方・トレーニング方法・フォームなど、初心者でも参考になる部分が多かったです。 大会前のケア・調整など、後々役立ちそうなネタもあり、入門書として買って正解でした。
Posted by
初心者向け。「体幹を使う」・・手足を除いた胴体部分。腹筋と臀部を意識する。 ・LSD(ロング・スロー・ディスタンス)・・7-8分/km(サブフォーの目標ペースは5分40秒/km)走り始めて30分で脂肪燃焼システムは活性化する。 ・アイシングの3効果・・・血流を減らし炎症の広がりを...
初心者向け。「体幹を使う」・・手足を除いた胴体部分。腹筋と臀部を意識する。 ・LSD(ロング・スロー・ディスタンス)・・7-8分/km(サブフォーの目標ペースは5分40秒/km)走り始めて30分で脂肪燃焼システムは活性化する。 ・アイシングの3効果・・・血流を減らし炎症の広がりを抑える/傷みをなくす/血管拡張と血流増加(アイシング前より新陳代謝が活発化する) ・アイシングの仕方・・・シャワーで冷水30秒→温水30秒を3-5セット繰り返す。 ・脂肪燃焼系のアミノ酸・・リジン・プロリン・アラニン・アルギニン ・BCAA・・・・・・・・・・・・・・・バリン・ロイシン・イソロイシン(筋肉疲労回復)
Posted by
内容は金さんの他のランニング本と変わらないけれど、新書サイズなだけでなぜか読みやすく理解しやすくなるから不思議。 いつかサブ4を達成したい。
Posted by