1,800円以上の注文で送料無料

数学ガール の商品レビュー

4

191件のお客様レビュー

  1. 5つ

    53

  2. 4つ

    62

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/03/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[日販MARCより] 心ときめく数学の世界をあなたに。3人の高校生が数学にチャレンジ。数学を楽しみ、学ぶことについて考え、異性へのほのかな思いに心を動かす…。オイラー生誕300年に捧ぐ、魅惑の数学物語。 [BOOKデータベースより] 「僕」の心をときめかす、数式と二人の少女。オイラー生誕300年に捧ぐ魅惑の数学物語。 第1章 数列とパターン; 第2章 数式という名のラブレター; 第3章 ωのワルツ; 第4章 フィボナッチ数列と母関数; 第5章 相加相乗平均の関係; 第6章 ミルカさんの隣で; 第7章 コンボリューション; 第8章 ハーモニック・ナンバー; 第9章 テイラー展開とバーゼル問題; 第10章 分割数

Posted byブクログ

2011/03/07

友人に勧められて読んでみたのだが、面白かった。数学が好きな人はぜひ読んで欲しい作品。いろんなことに気がつける。苦手な人も根本的な部分を説明している箇所もあるので、理解を深めることができるかも。ただ、作品中に出てくる数式の中にはとても難しいものも出てくるため、多くの人にとって理解す...

友人に勧められて読んでみたのだが、面白かった。数学が好きな人はぜひ読んで欲しい作品。いろんなことに気がつける。苦手な人も根本的な部分を説明している箇所もあるので、理解を深めることができるかも。ただ、作品中に出てくる数式の中にはとても難しいものも出てくるため、多くの人にとって理解するには一回読むだけでは...自分もその一人なので、何度も読んで理解していこうと思う。

Posted byブクログ

2011/02/28

一人の男子高生、二人の女子高生が織り成す、数学を中心とした高校生活の話。 物語が面白く面白かったけど、数式には途中から全くついていけなくなった。 森田くんに解説してもらいながら読みたいなぁと思った。

Posted byブクログ

2011/02/20

"プログラマの数学" を勧められて、間違えて買ってしまった "数学ガール"。 (^^; ま、結城浩氏の著書だから、ハズレではあるまい。気にしないことにして読破。 冒頭に "もしも、数式の意味がよくわからないときには、数式はながめ...

"プログラマの数学" を勧められて、間違えて買ってしまった "数学ガール"。 (^^; ま、結城浩氏の著書だから、ハズレではあるまい。気にしないことにして読破。 冒頭に "もしも、数式の意味がよくわからないときには、数式はながめるだけにして、まずは物語を追ってください。" と書いてくださっているのだが、すっかり言葉に甘えてしまった。 (--; ほ、ほ、他にも読みたい本が山積みなので、詳細を追っかけている時間が…と心の中で言い訳をしつつ…。 本書は、ちょっと変わった数学書。三人の高校生が、あだち充著の "タッチ" 的な淡い恋の雰囲気を醸しつつ、数式をパズル的に楽しんでいる物語。それが進行しつつ、数式の解説が進む。教科書もこんな感じなら楽しいだろうに…。 自身を振り返れば、似たような境遇があったことを思い出す。一つ目は中学生の頃で、担任の歴史の先生と図形問題を出し合ってた。放課後にオレに捕まってしまって、専門でもないのに相手をしてくださるとゆー、とても良い先生だった。今も元気にしてらっしゃるだろうか? もう一つは社会人になってから。LaTeX の練習がてら数式を書いていたら、大学で数学を専攻していた頭のいい友だち (私にコンピュータについていろいろ教えてくれた師匠でもある) と、いつの間にか数式バトルをやっていたっけ。もっとも、本書のレベルほどのモノではなく、複雑な式に見えるけど解くとゼロや 1 になるようなヤツで、ちょっとした気付きでアッとゆー間に解決してゆく様がとても美しかったのだ。 数学は美しい。解にたどり着くまでの試行錯誤は、"アハ! 体験" だ。数学が苦手な人は少なくないと思うが、それは試験のためにやっていたからではないか? クロスワードやナンクロに負けないおもしろさがあるし、美しさはその比ではない。その感動が少しでも多くの人に伝わるように、願わずにいられない。

Posted byブクログ

2011/02/10

数学の面白さ、奥深さの導入部分を気軽に感じることができる本。数学が好きな人には絶対面白いと思う。 一方、数学が嫌いな人は内容の半分ぐらいを飛ばしてしまいそう。

Posted byブクログ

2011/01/27

数学ガールシリーズ第一作。ミルカさんみたいな同級生と、テトラちゃんみたいな熱心な後輩に恵まれたかった!全体としては、天才数学者レオンハルト・オイラーの業績に基づいてストーリーが進んでいく。簡単な数列クイズから、調和級数にいたり、バーゼル問題。母函数やフィボナッチ数列なども扱ってい...

数学ガールシリーズ第一作。ミルカさんみたいな同級生と、テトラちゃんみたいな熱心な後輩に恵まれたかった!全体としては、天才数学者レオンハルト・オイラーの業績に基づいてストーリーが進んでいく。簡単な数列クイズから、調和級数にいたり、バーゼル問題。母函数やフィボナッチ数列なども扱っている。結構、高度な内容も扱うのに読みやすい。

Posted byブクログ

2011/12/31

数学青春小説。小説でありながら、高校・大学の数学を思い出させてくれる面白い小説でした。 ブログはこちら。 http://blog.livedoor.jp/oda1979/archives/3325540.html

Posted byブクログ

2010/12/13

一見無味乾燥に思える数学の世界が、とても豊かで色彩感あふれる世界に感じられてくる。 数学といえば、緻密に厳密に一切の間違えが許されない、それこそ左脳の論理的世界で構成されるものだと思えるけれど、この本ではそうじゃない。数式を展開して、世界が広がっていくさまが、とってもいきいき...

一見無味乾燥に思える数学の世界が、とても豊かで色彩感あふれる世界に感じられてくる。 数学といえば、緻密に厳密に一切の間違えが許されない、それこそ左脳の論理的世界で構成されるものだと思えるけれど、この本ではそうじゃない。数式を展開して、世界が広がっていくさまが、とってもいきいきと登場人物の仕草や言葉や表情で表されている。もう、なんか右脳がうずく感じ。 この本読むと、理屈じゃなく感覚的にダイレクトに「数学がおもしろい」と思える。 受験生のときは、大学受験という狭い目的の中でしか学んでいなかった。社会人となった今も会社の仕事という枠組みの中でしか勉強していない自分が居る。 なーんか、やっぱりそういうのって勿体無いなと。 純粋に新しい世界を自分の意志で学ぶことの楽しさを、改めて教えてくれた本でした。

Posted byブクログ

2010/11/03

登場人物のメモを取りたくなる推理小説にはときどき出会うが、数式を解きたくなる小説に出会ったのは初めてでした。 改めて数学が面白いものだと実感させられる一冊。

Posted byブクログ

2010/09/20

かなり面白かった。 わからない内容がほとんどだが、興味を持って読むことができた。 数学は意図して解くものだと思った。 自分が導きたいように導いて何かを発見する作業。

Posted byブクログ