ようちゃんの夜 の商品レビュー
不思議な感じ。ちょっとモニョる? 高校生の時のことを少し思い出した。 アサコの考え方にちょくちょく共感。
Posted by
不思議な本でした。擬音が好き。 自分の周りにもようちゃんが居るんじゃないか、と探してみたくなります。
Posted by
■装丁借りです。かわいすぎます。 映画とかでもありそうだなぁ。その場合、ようちゃんは、吉高ちゃんなイメージです。女子高生の透き通るような日々と感情と 感情が詰まってる作品でした。
Posted by
「あの夜、バスの来ないバス停で、私はあなたの隣にいたでしょうか。」 表紙の可愛らしさに惹かれたのと、ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞作ということに惹かれて手に取ったのだけど、期待が高すぎたのか余りぴんと来なかった。 というのも、もう私にとって高校生とは遠い気がして、このアサコとようち...
「あの夜、バスの来ないバス停で、私はあなたの隣にいたでしょうか。」 表紙の可愛らしさに惹かれたのと、ダ・ヴィンチ文学賞大賞受賞作ということに惹かれて手に取ったのだけど、期待が高すぎたのか余りぴんと来なかった。 というのも、もう私にとって高校生とは遠い気がして、このアサコとようちゃんの気持ちというのがどうも理解できない。 ていうか、ようちゃんは精神的に参っているこのような気がして仕方がない。 こんなことしているよりも、周りの人間が保健室だとかカウンセリングとかに連れてった方がいいのでは? アサコはのんびり憧れている場合じゃないよっ!と思ってしまった、もう大人かもしれない私の感想なのでした。 【2/1読了・初読・市立図書館】
Posted by
図書館から。な・なんか怖かったです。ちょっとよくわからなかった。最後はどうなったんだろう。距離を置いたってこと?色々あって大変なこともあるし、心配なこともあるし、よくわからなくて困っててどうしたらいいんだろう、みたいなことは伝わってきたんだけど、それでどうなったのかはよくわからな...
図書館から。な・なんか怖かったです。ちょっとよくわからなかった。最後はどうなったんだろう。距離を置いたってこと?色々あって大変なこともあるし、心配なこともあるし、よくわからなくて困っててどうしたらいいんだろう、みたいなことは伝わってきたんだけど、それでどうなったのかはよくわからなかった。なんでようちゃんがこんな風になったのか、最後の展開も謎のままで内容だけでなく感想までなんだかなーって感じです。話の起承転結がよめなかった。そもそもあったんだろうか。作者の人は何が言いたかったんだろう?リストカットと登校拒否は程度によってはともかく、その他ようちゃんの想像(妄想か?)はもう普通の人の手には負えない気がするんだけれど。そしてなぜそんな彼女に主人公が憧れているんだろうか。「特別な人」はそういう人ではないと思う。何かにオススメというようなことが書いてあった気がするんだけど、何に書いてあって、どんな紹介文がいっしょに書いてあったんだろうか。思い出せない。
Posted by
私が日本人作家さんの本を読むなんて珍しいでしょう(゜∀゜) お友達から借りたんですよ☆ なんというか、あぁ、これが現代の人たちが読むお話なのかーって思った。 「アメリ」みたいな印象だったかな。 時々ふしぎなことを言い出すようちゃん。 何が残った? ってきかれると、よくわかんない...
私が日本人作家さんの本を読むなんて珍しいでしょう(゜∀゜) お友達から借りたんですよ☆ なんというか、あぁ、これが現代の人たちが読むお話なのかーって思った。 「アメリ」みたいな印象だったかな。 時々ふしぎなことを言い出すようちゃん。 何が残った? ってきかれると、よくわかんないけど…。 じわじわと面白いお話だったなぁ。 邦画になったらきれいなカットがいっぱい撮れそうな。
Posted by
「高校生という時代」を思い出した。 さよならサンドイッチで前川梓を知って、これも読んでみたんだけど 読んでよかった。そう思った。
Posted by
世界で一番好きな本。私の原点でもあります。 これを読むと、自分が何が一番したいのかが明確に分かる。 完全に依存しています。
Posted by
ふしぎな作品。独特な感性の友人の気持ちを共有することはできないながらも、一番近いところに居続けようとする。亜紗子が贈った詩にまつわる最後のシーンがよかった。 作成日時 2007年01月04日 20:36
Posted by
人と人の間の壁を作るのは人のココロ。 人と人の間の壁を破るのもまた、人のココロ。 やっぱり人は一人ぼっちでは生きていけない。。 他者と関わってこそ、分かることがあって、成長できる。 人から何かをいっぱいもらって、何かをその人にちゃんとに還元できる。 そんな関係を築いていくことは...
人と人の間の壁を作るのは人のココロ。 人と人の間の壁を破るのもまた、人のココロ。 やっぱり人は一人ぼっちでは生きていけない。。 他者と関わってこそ、分かることがあって、成長できる。 人から何かをいっぱいもらって、何かをその人にちゃんとに還元できる。 そんな関係を築いていくことは素敵だな。 最後の手紙とようちゃんの台詞に胸がじんわりします。
Posted by