1,800円以上の注文で送料無料

仕事は、かけ算。 の商品レビュー

3.8

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/06/29

鮒谷さんのメルマガを取っていて、とても参考になっている。 最初は説教くさくて少し気持ち悪く感じていたが、時々読んで いると自己を顧みた洞察に感じ入ることが多くなった。 そのメルマガのセレクト本。 参考になりました。

Posted byブクログ

2010/04/20

今までアウトプットを最大化するために、投入する時間量を最大化することを行なってきた自身にとって、仕事の効率を向上させることの重要性を改めて気付かせてくれた本。 書かれている内容は、今までの自己啓発書や仕事術の本に書かれている内容と大して変わらず新たな発見はないが、一つ一つを具体的...

今までアウトプットを最大化するために、投入する時間量を最大化することを行なってきた自身にとって、仕事の効率を向上させることの重要性を改めて気付かせてくれた本。 書かれている内容は、今までの自己啓発書や仕事術の本に書かれている内容と大して変わらず新たな発見はないが、一つ一つを具体的に説明しており分かりやすいとともに納得感のあるものになっている。 時間は有限である、ということを肝に銘じ本書に書かれていることを少しずつ試していきたいと思う。

Posted byブクログ

2010/03/23

【成果物 = 労働の質 × 労働の密度 × 労働時間】 ■ノウハウやテクニックはあくまで道具に過ぎず、本当はその背景にある 思考体系や言語体系(背景や意図)の方が重要。 ■毎日、0.1%だけ進化(成長)し続ければ、複利公式で1年間で44%成長できる。 ■予定をこなすためではなく...

【成果物 = 労働の質 × 労働の密度 × 労働時間】 ■ノウハウやテクニックはあくまで道具に過ぎず、本当はその背景にある 思考体系や言語体系(背景や意図)の方が重要。 ■毎日、0.1%だけ進化(成長)し続ければ、複利公式で1年間で44%成長できる。 ■予定をこなすためではなく、結果をだすことにフォーカスすれば、効率的な時間管理ができる。 ⇒「忙しい時に、どうやって仕事を片付けるか」という消極的な思考ではなく、「結果を出すために何をすべきか」という積上げ式の思考で行動を決定する。 ■自分を成長させてくれる人と会うときは、いずれ10倍相当の恩返しをするという気持ちで接する。 ■明るい笑顔の絶えない人のところに人は集まるし、友達もできる。そして、結果として幸せもやってくる。 ⇒辛いとき、苦しいときほど、意識的に笑顔を作って、声のトーンをあげて話す。

Posted byブクログ

2019/06/01

出版社 / 著者からの内容紹介 勤めていた会社の倒産劇に巻き込まれた著者が、失業後3年で、仕事のスピードも、 生み出す成果も収入までも、サラリーマン時代の20倍になった。自分を成長させたい と考える人に向けた、楽しく、すばやく成功に導く仕事術を公開する。 目次 第1章 ...

出版社 / 著者からの内容紹介 勤めていた会社の倒産劇に巻き込まれた著者が、失業後3年で、仕事のスピードも、 生み出す成果も収入までも、サラリーマン時代の20倍になった。自分を成長させたい と考える人に向けた、楽しく、すばやく成功に導く仕事術を公開する。 目次 第1章 かけ算発想をするだけで突然、成功のサイクルが回り出す―「結果を出す思考」編 第2章 人の半分の時間で、最大の成果を得るためのオキテと習慣―「タイムマネジメント」編 第3章 20倍速で仕事ができるようになる、自分のすごい変え方―「セルフプロデュース」編 第4章 人的ネットワークこそ、かけ算で無限大に広がる―「コミュニケーション」編 第5章 どんな言葉を口にするかで、自分の結果に天地の差がつく―「声に出したい言葉」編 第6章 誰よりも早く成長し続ける自己投資の法則―「インプット&アウトプット」編

Posted byブクログ

2009/10/04

○「欲しい結果」に焦点をあてて自分自身に質問を投げかける   ex、どうすればもっと利益があがるか?      ×どうして、利益が上がらないのか? ? アップセルやクロスセル→購入時に上位商品や関連商品の購入をすすめる手法 ○ビジネスにおいては、お金をもらうより時間をもらうこ...

○「欲しい結果」に焦点をあてて自分自身に質問を投げかける   ex、どうすればもっと利益があがるか?      ×どうして、利益が上がらないのか? ? アップセルやクロスセル→購入時に上位商品や関連商品の購入をすすめる手法 ○ビジネスにおいては、お金をもらうより時間をもらうことを中心に考える ○ビジネスモデル1000本ノック ○自分の特技・強みを100個書き出す ○ことばのベストショット→人が読むことを前提とした文章を書く 自分の瞬間的な気持ちや出来事を写真におさめるスナップショットのように

Posted byブクログ

2009/10/04

● 成果=仕事の質×仕事の密度×仕事の量 ● 「あなたが世の中に対して提供した価値の10分の1のものが自分に返ってくる」松下幸之助 ● 二番目の山を知らない人にとっては、日本に山は富士山だけ。事実がどうであれ、一番以外は存在しないのと同じなのです。 ● 否定形の目標設定は逆...

● 成果=仕事の質×仕事の密度×仕事の量 ● 「あなたが世の中に対して提供した価値の10分の1のものが自分に返ってくる」松下幸之助 ● 二番目の山を知らない人にとっては、日本に山は富士山だけ。事実がどうであれ、一番以外は存在しないのと同じなのです。 ● 否定形の目標設定は逆効果。「事故を起こすな」より「ご安全に!」がいい。 ● ちなみにトリンプでは、良いものをマネることを「TTP」と呼んで、積極的に推奨しているそうです。これは「徹底的にパクる(Tettei Teki ni Pakuru)」の頭文字から作った言葉。 ● 「教育ある人間とは、勉強し続けなければならないことを自覚している人間のことだ」ドラッカー

Posted byブクログ

2009/10/07

毎日0.1%成長すれば1年で1.44倍という「成長と複利の公式」,「すぐやる共和国の大統領」,「日本には富士山しか存在しない」,などなどやる気が出たり,すぐに取り入れられるアイデアがたくさん紹介されている。易しいけど,行動に落とし込むにはこれくれいがちょうど良いのかも。元気の出る...

毎日0.1%成長すれば1年で1.44倍という「成長と複利の公式」,「すぐやる共和国の大統領」,「日本には富士山しか存在しない」,などなどやる気が出たり,すぐに取り入れられるアイデアがたくさん紹介されている。易しいけど,行動に落とし込むにはこれくれいがちょうど良いのかも。元気の出る本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

日本一ビジネスメルマガ【平成進化論】の発行者鮒谷さんが、日頃発行しているメルマガ記事の中から、反響の大きかったものを厳選して書籍化しています。すごくためになります。2回ほど読みました。

Posted byブクログ

2009/10/04

1つ1つが具体的で、かつ、実行しやすいことが書かれているのでありがたい本。 僕個人が、足が重い人間なので、身が引き締まる思いをしました。 以下、メモ。 ___________________________________ 成果=仕事の質×仕事の密度×仕事の量 働...

1つ1つが具体的で、かつ、実行しやすいことが書かれているのでありがたい本。 僕個人が、足が重い人間なので、身が引き締まる思いをしました。 以下、メモ。 ___________________________________ 成果=仕事の質×仕事の密度×仕事の量 働いている時間が長いことは自慢にならない。 それよりも労働の質と密度に焦点を当てることで、残せる結果は増大していく。 ノウハウやテクニックは道具に過ぎない。 その背景にある、思考体系や言語体系のほうが重要。 毎日、0.1だけ自分が進化したとして、365日後にはどんな自分になっているか。 1年後には44%も自分の能力が高まっている。 5年後で6倍、10年後で38倍、20年後にはなんと1475倍。 毎日毎日、ほんの少しの努力を続ければ、誰でもすばらしく能力は伸びる。 入念な準備よりスピードを重視。 満足のいく準備ができていなくても、自分で設定した締め切りを過ぎたら、とにかく第一歩を踏み出してみる。 よいときも、悪いときも、その状態からさらにプラスのほうに持っていくために 『自分はどうすべきか』 という視点で質問を作る。 本当のプロフェッショナルになるためには、プロの棋士が数々の定石・定跡を学ぶように、ビジネスにおける基本の一手を収集する必要がある。 大きな壁にぶつかったときは、課題を構成する要素に細分化して質問を作り直す。 「どうやったら儲かるのか?」 という問いかけではなく、 「どうやったら他者に貢献できるのか?」 という質問を自分に投げかける。 『あなたが世の中に対して提供した価値の10分の1のものが自分に返ってくる』(松下幸之助) 『優柔不断は誤った決定よりもなお悪い』(一倉定) 3分以内に決断して、すぐに行動に移す。 行動するために、あれこれ考える前にアポを入れてしまう。 動くからやる気が出る。 思い立ったら、5秒以内に行動を開始する。 プロフェッショナルのノウハウは即買い! すべての学習は前倒し。 仕事に取り掛かる前に 「これは上位2割の仕事なのか、下位8割の仕事なのか」 と自問自答する習慣を身につける。 上位2割に入りそうにないものは、 「多少失うものが存在していたとしても、ためらわずに切り捨てる」 生活の時間単位を細かくする。 1アクションを、5分、10分、15分の単位まで落とし込む。 自分では当然だと思っていることも含めて、自分ができること、得意なことを100個書き出してみる。 今までやっていなかったことを10個あげて、それにチャレンジしてみる。 自分を成長させてくれる人と会うときは、いずれ10倍相当の恩返しをするという気持ちで接する。 つらいとき、苦しいときこそ、意識的に笑顔を作って、声のトーンを上げて話す。 まずは、「欲しいもの」を声に出してみる。 それが他人からの協力を得るための第一歩。 欲しいもの、会いたい人、知りたい情報があるということを、絶えず周囲に伝える。 「ありがとう」 心の中でつぶやくだけで、 マイナスの世界がプラスに変わる。 難題を解くときは、 『どうやったらできるか』 を考える TTP・・・『徹底的にパクる』 何かしらの不幸を経験してつらい思いをしている時は、 『これは生涯にわたってのネタになる』 とつぶやいてみる。 不運に見舞われたら、それを後で笑い話として披露するために、今、何ができるのかを考えてみる。 本来、競争は怖いものではなく、ワクワクして楽しいもの。 少なくとも、自分の成長を願う人は、競争を嫌うべきではない。 「競争は楽しい」 「競争は成長だ」 「競争は人生を豊かにする」 食べることは忘れてもいい。 でも、読むことだけは忘れるな。 自らの言葉で自らを律する機会を持つ。 自分を変えるには、まず言葉を発すること。

Posted byブクログ

2009/10/04

◆目次 第1章 かけ算発想をするだけで突然、成功のサイクルが回り出す―「結果を出す思考」編 第2章 人の半分の時間で、最大の成果を得るためのオキテと習慣―「タイムマネジメント」編 第3章 20倍速で仕事ができるようになる、自分のすごい変え方―「セルフプロデュース」編 第4章 人的...

◆目次 第1章 かけ算発想をするだけで突然、成功のサイクルが回り出す―「結果を出す思考」編 第2章 人の半分の時間で、最大の成果を得るためのオキテと習慣―「タイムマネジメント」編 第3章 20倍速で仕事ができるようになる、自分のすごい変え方―「セルフプロデュース」編 第4章 人的ネットワークこそ、かけ算で無限大に広がる―「コミュニケーション」編 第5章 どんな言葉を口にするかで、自分の結果に天地の差がつく―「声に出したい言葉」編 第6章 誰よりも早く成長し続ける自己投資の法則―「インプット&アウトプット」編

Posted byブクログ