1,800円以上の注文で送料無料

ミステリアス学園 の商品レビュー

3.2

46件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/02/02

面白かったです、私には。 と、書くと湾田くんにはツッコまれるかもしれません(亜矢花さんかな?) それでも、確かに最後がちょっと拍子抜けやと感じました。内容は面白かったので、書き方が合わないのかなと思いましたが、あれはあれでいいのかもしれません。地文が少なくなって、余白が多くなっ...

面白かったです、私には。 と、書くと湾田くんにはツッコまれるかもしれません(亜矢花さんかな?) それでも、確かに最後がちょっと拍子抜けやと感じました。内容は面白かったので、書き方が合わないのかなと思いましたが、あれはあれでいいのかもしれません。地文が少なくなって、余白が多くなったからかな? でも面白かったです。 最後にバカミスと言う言葉が出てきますが、遊び心あふれる作品でした。続編?も読んでみたいです。パラパラ研…

Posted byブクログ

2012/12/18

読み進むうちにミステリーとは何ぞやから始まりミステリー作家や作品についての知識を得られます。作品に引き込む力があります。だから余計にエンディングが惜しい感があります。

Posted byブクログ

2012/11/04

読了。 うーん、小説の形をとった「ミステリ講義」。 文章がばっつんばっつん切れるので、読みやすくもあり物足りなくもあり。 結末は、やりたいことはわからんでもないが、一気にやりすぎた。ぶっとびすぎかなー。 各話の謎解きも急ぎすぎと感じたし、 「ん?」「あれ?」みたいな、なん...

読了。 うーん、小説の形をとった「ミステリ講義」。 文章がばっつんばっつん切れるので、読みやすくもあり物足りなくもあり。 結末は、やりたいことはわからんでもないが、一気にやりすぎた。ぶっとびすぎかなー。 各話の謎解きも急ぎすぎと感じたし、 「ん?」「あれ?」みたいな、なんでそんなにすっきり受け止められるんだ~!っていう部分が多かった。 読みやすい「ミステリ案内」であって、 面白い小説ではないなぁ。 ただ紹介されている本は読みたくなる。

Posted byブクログ

2015/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

おもしろくない。 《以下ネタバレ》 終わり方が不条理過ぎる…。 「犯人は読者だ」的な、斜めから攻めてくるような終わり方は嫌いだし、今となってはありきたりで面白いとも思えない。 作者の考えを押しつけられた気がする。

Posted byブクログ

2012/08/23

ようやくクロニクルオブダンジョンメーカーの罠から逃れ、本の世界に帰ってこれた。 ただ、久しぶりすぎるからか短編だからか、はたまた内容かは分からないけど、そこまで良くはなかった。 クロニクルやりたいのを堪えて読んだって感じ。クロニクルを忘れるくらい没頭するかと思ったのに。 ミステ...

ようやくクロニクルオブダンジョンメーカーの罠から逃れ、本の世界に帰ってこれた。 ただ、久しぶりすぎるからか短編だからか、はたまた内容かは分からないけど、そこまで良くはなかった。 クロニクルやりたいのを堪えて読んだって感じ。クロニクルを忘れるくらい没頭するかと思ったのに。 ミステリアス学園のミステリ研部員が紡ぐ短篇集をつないだ長編、フィクションと見せかけてノンフィクション。というか、作中作と見せかけて実話を元にしてるって、あくまで本の中の設定だから、現実の世界から見ればまだフィクションなんだけど・・・って感じで、あれよ!マトリョーシカよ。 で、最後はその「ミステリアス学園のある世界」と「現実世界」がリンクして、作者=ミステリアス学園のある世界の神、なんてメタメタミステリまで関わってくるんだけど、何より読みどころはミステリー用語とミステリー史の解説部分だと思う。 なにせクロニクルに心を奪われつつも必死に没頭しようとして読んだだけだから、用語のほうは「真面目に読むと役に立つんだろうなぁ」としかインプットされず、未だにこんな稚拙な感想文を書いています。 ただ、ミステリー史の方は役にたった!というか、感動した。 巨匠の域に達してる赤川次郎や吉村達也が実はほんの30年前の作家だったとか、母絶賛の折原一がちょうど彼女が30代前後の時にデビューしてるからとか、自分の評価と周りの評価がずれてる理由がすごくクリックした。 そして自分がいかに名作と呼ばれる本を読んでないかも実感。海外の作家はともかく、「趣味は読書、好きなジャンルはミステリーです」なんて言うなら、作中に出てきたタイトル8割くらいは読んでるかと思った。ショック。 前に茂にも言われたけど、年間ウン万作と小説が発表されてるんだもんね。厳選して話題作だけ読んだってKeep upできないわ。 なのに私の本棚を埋めるタイトル買いした本たち・・・そしてあるもの全て読みたい貧乏性の私・・・ 今後は、「趣味は読書」っていうのやめます。 最後のミステリーマップに乙一とか伊坂が入ってるのが嬉しかったわ。 8/16/2012

Posted byブクログ

2012/06/11

ミステリアス学園ミステリー研究会のメンバが巻き込まれる殺人事件を綴った短編連作。どんどん先に進むごとに前の話の真実が明らかになっていって…という形式は折原一の天井裏の散歩者を思い出した。あれちっとも面白くなかったけど。そしてこの本もストーリーだけで言ったら全然面白くないけど。 面...

ミステリアス学園ミステリー研究会のメンバが巻き込まれる殺人事件を綴った短編連作。どんどん先に進むごとに前の話の真実が明らかになっていって…という形式は折原一の天井裏の散歩者を思い出した。あれちっとも面白くなかったけど。そしてこの本もストーリーだけで言ったら全然面白くないけど。 面白かったのはミステリについてのうんちく部分。いろんな作家の名前が出てきたけど半分くらいしかわからなかった。読んでみたいなーという気になりました。

Posted byブクログ

2011/09/03

続いてはミステリー入門本の様相を呈する連作もの。前回に続き、エンディングに期待しながら読み進めていく。 期待のエンディングは「八月の博物館」のノリ。 きれいではないが、ファンタスティックな後味だ。 また、巻末の[本格ミステリ度MAP]はその基準は別にしてとても貴重。縦軸に...

続いてはミステリー入門本の様相を呈する連作もの。前回に続き、エンディングに期待しながら読み進めていく。 期待のエンディングは「八月の博物館」のノリ。 きれいではないが、ファンタスティックな後味だ。 また、巻末の[本格ミステリ度MAP]はその基準は別にしてとても貴重。縦軸にミステリ度、横軸に論理度を取ったマップはなかなか面白い。それによれば、ご本人は論理よりもミステリよりだそうな。両軸とも最高位にある有栖川有栖氏等知らない作家がたくさん記されていて、次読みたい本がたくさん出てきた。

Posted byブクログ

2011/08/19

ミステリーについて深く知りたい人に分かりやすく物語調で教えてくれる一冊です。 次に何を読もうか迷ったらこの本を読み返そうと思います。

Posted byブクログ

2011/08/09

まさしくミステリーの入門書。 作家ごとの解説や代表作など、今後ミステリーを読むときの参考にするのにちょうどいいかな。 ミステリー好きな人には、好きな作家についての話を読んで「そうだよね~。」とか「あの人の代表作はあれだろう!」とか自分の意見と照らし合わせて読むと面白いかも。 こ...

まさしくミステリーの入門書。 作家ごとの解説や代表作など、今後ミステリーを読むときの参考にするのにちょうどいいかな。 ミステリー好きな人には、好きな作家についての話を読んで「そうだよね~。」とか「あの人の代表作はあれだろう!」とか自分の意見と照らし合わせて読むと面白いかも。 こういうレビューを書くと、ミステリーの解説本だと思われそうだけど、ちゃんとした推理小説です(笑)

Posted byブクログ

2012/02/06

 本格ミステリについて大変勉強になりました。  さらには「うんうん」と深く頷けるところや、ニヤリとさせられるネタもあったりして。  ……今回、文庫版を本屋で手に取ったんだけど、最終章でデジャブを感じ……よくよく確認したらノベルズ版を読んでました。持ってました。

Posted byブクログ