1,800円以上の注文で送料無料

MOMENT の商品レビュー

3.7

621件のお客様レビュー

  1. 5つ

    109

  2. 4つ

    222

  3. 3つ

    194

  4. 2つ

    41

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2023/09/29

WILLが面白かったので姉妹編というこっちも読んでみた。葬儀屋の森野さんご無沙汰っす! WILLの方が読みやすくて好きだったかな。 こっちは結構救えない感じで終わるイメージ、。

Posted byブクログ

2023/07/30

末期患者の願いを叶える必殺仕事人と呼ばれることになった神田君と依頼者の話。各々の最期の願いに必死に向き合う神田君の直向きさに心温まる。願いは綺麗なだけじゃなくて人間の業のようでそこも良い。葬儀屋の森野さんがなかなか好き。

Posted byブクログ

2023/05/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

病気の人を見て「自分なら耐えられない」と思っても、耐えられない先の逃げ場なんて無い。 そんな逃げ場のない人のやり残した事は、どうやっても人が絡むもの。 こういう物語は大抵感動で済ます事が多いが、「FACE」は盆をひっくり返されておもしろかった。 けれど、五十嵐のその後の描写が少ないことや、最後を「気分」と締められたのは物足りなさを感じた。

Posted byブクログ

2023/10/31

やけにスカした主人公。 普段スカした感じのくせに、 恋とかしちゃって泣いちゃったりする 主人公の性格がキモくて好きになれなかった。 仲のいい後輩にそっくりだ。 話自体は面白く、「病院における死」をテーマにしてる 買ってから何年も経ってやっと読み終わった 数年前に江坂のブック...

やけにスカした主人公。 普段スカした感じのくせに、 恋とかしちゃって泣いちゃったりする 主人公の性格がキモくて好きになれなかった。 仲のいい後輩にそっくりだ。 話自体は面白く、「病院における死」をテーマにしてる 買ってから何年も経ってやっと読み終わった 数年前に江坂のブックオフで購入。 先日行ったら閉店していてショックだった

Posted byブクログ

2023/03/03

病院で清掃のアルバイトをしている男子大学生が末期患者の最後の願いを叶えていくお話。 重い。重い。全て重い。 その人の人生を背負っているのだから重いのは当然かもしれないが、そんなに裏ある!?ってほどに重い。 私はまったく軽いのしか思いつかないな。

Posted byブクログ

2022/11/28

間違いなく1番好きな小説。 モヤモヤ残るが着地しっかり。この加減が絶妙で、お涙頂戴系かと思いきや全くそんなことなくて良い。死ぬ間際の人間全員が全てを悟ったように何もかもを諦めていて、誰しもを許しているだろうなんて、所詮その立場になったことのない人の思い込み。

Posted byブクログ

2022/11/24

死んでいく人のお願いだけ叶えるという設定だから、優しいお話もあれば、 人間の怖さみたいなところが書かている。 短編なので、話はつながっているけれど、いろんな楽しみがある本だった。

Posted byブクログ

2022/09/10

ほんわかあったかストーリーじゃないのがとても現実的だった。 だから、face以降読み進めることができなかった…

Posted byブクログ

2022/09/07

人は死の前に何を望むのか。 復讐、愛情、憎悪。 様々な感情が渦巻く病院でバイトをする「僕」の物語。 人間の心の闇、心の潔癖さを映し出すものとしては、いいと思う。

Posted byブクログ

2022/08/23

命というものは当の本人にしか その重さは分からないのではないだろうか 人によって幸せも苦しみも度合いが違う その人によって何が善で悪なのか それは他人が押しはかれるものではないと思う もちろん命は重い 人が亡くなる場面に立ち会い心から胸が痛み、 つらく悲しい気持ちになった経験...

命というものは当の本人にしか その重さは分からないのではないだろうか 人によって幸せも苦しみも度合いが違う その人によって何が善で悪なのか それは他人が押しはかれるものではないと思う もちろん命は重い 人が亡くなる場面に立ち会い心から胸が痛み、 つらく悲しい気持ちになった経験もある だけど今、私には当たり前のように毎日が訪れ 自由気ままに過ごしている日常が 突然奪われるだなんて いざ自分の身に置き換えて考えようとすると いまいち具体的な想像ができない なんなら “死ぬまさにその瞬間何を思い浮かべるか?” と今誰かに聞かれたら 私は周りの人達に恵まれた 色々な所にも行き色々な景色も見た 自分は幸せだったな〜〜〜 と答えそうなほど 私は相当ハピネス単細胞かもしれない だけど間違いなく命は重く かけがえのないものだからこそ その分一瞬揺らぐと儚く脆いのではないか 死への恐怖がふとした瞬間 楽になりたいと願いに変わるのではないか ハピネス単細胞の今の私でも その思いは分からないでもない きっといくら考えても倫理的問題は いつだって複雑で、 これといった正解なんてないんだろうな

Posted byブクログ