1,800円以上の注文で送料無料

コートニー の商品レビュー

4.1

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/28

「ちゃんとしたいぬにするんだぞ、けっとうしょうきの」と、お父さん。 作者は、肩書きにこだわる大人の姿を皮肉たっぷりに描いている。 どうして子どもたちは“だれもほしがらないいぬ”を欲しがったのだろう。 大人の評価ほど当てにならないものはないと思ったのだろうか。 肩書きなんて必要ない...

「ちゃんとしたいぬにするんだぞ、けっとうしょうきの」と、お父さん。 作者は、肩書きにこだわる大人の姿を皮肉たっぷりに描いている。 どうして子どもたちは“だれもほしがらないいぬ”を欲しがったのだろう。 大人の評価ほど当てにならないものはないと思ったのだろうか。 肩書きなんて必要ない、“いい子”でなくて良い、そのままのあなたが良い。 子どもはそんな風に大人に愛を伝えてもらえたら幸せですね。 コートニーは子どもたちに受け入れられてうれしそう。 命懸けで子どもたちを守るコートニーと、ただ立ち尽くすだけの大人。 正反対に描かれています。 コートニーにとって子どもたちは本当に大切な家族なんだろうなあ。 愛は言葉よりも行動に出るものなのかもしれません。 大人が考えさせられる絵本です。

Posted byブクログ

2020/04/04

Courtney コートニー って女性の名前でしょう。 しかし、何故かここでは、オスの老犬の名前だ。 バーニンガムの絵本は、猫より犬の方が多い。 少なくとも自分が読んだ中ではだけど。 男の子がぶら下げている犬のぬいぐるみの様なもの。あれは、パジャマ入れなんだね。 コートニ...

Courtney コートニー って女性の名前でしょう。 しかし、何故かここでは、オスの老犬の名前だ。 バーニンガムの絵本は、猫より犬の方が多い。 少なくとも自分が読んだ中ではだけど。 男の子がぶら下げている犬のぬいぐるみの様なもの。あれは、パジャマ入れなんだね。 コートニーの飼い主に、災難が起こる。 しかし、幸いに何か不思議な力に助けられる。 それはなんだろう? 山の方に目を移してみて。 何かが、小さく描かれている。 ノートニーの意外性、誰かの助けなどなど。 ここでも、ジョン・バーニンガムの世界が全開で楽しませてくれる。 COVID-19ですさんだ世の中をジョン・バーニンガムなら和ませてくれる作品を提供してくれると思う。 でも、彼は2019年1月に旅立った。 彼の残してくれた多くの作品で心を和ませてもらおう。

Posted byブクログ

2016/07/15

114 12m 私はまぁいいと思うけど、りおはまだストーリーは理解できないから、また今度かなー。 ダメ犬かと思ったら、なんでもできる執事みたいな犬で、すごーい、みたいな、普通のよい絵本。 --- 2y10m またよんだよかった ちょうどいいかもっと大きくなってからでも

Posted byブクログ

2011/08/31

コートニーは、 やけんしゅうようじょにいた、 誰も欲しがらない、雑種のじいさんいぬ。 「でもコートニーはすてきだよ」 ある日、コートニーもトランクも姿を消してしまう。 大人には少し耳の痛いせりふが出てきます。

Posted byブクログ

2011/07/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子どもたちが親の言うことをきかづにコートニーを選んだあたりがとても素敵です。いつまでコートニーがそばにいてくれればいいのになって思いました。

Posted byブクログ

2011/06/19

書評で拾った本。 とぼけた味の雑種の年寄り犬、コートニーは、実は「デキる」犬だった。おいしい料理を作り、赤ちゃんをあやし、お掃除も芝刈りも出来る。火事になったとき、赤ちゃんを助けたのもコートニーだった。 ある日、姿を消したコートニー。休暇に出かけた子どもたちの危機を救ったのは、...

書評で拾った本。 とぼけた味の雑種の年寄り犬、コートニーは、実は「デキる」犬だった。おいしい料理を作り、赤ちゃんをあやし、お掃除も芝刈りも出来る。火事になったとき、赤ちゃんを助けたのもコートニーだった。 ある日、姿を消したコートニー。休暇に出かけた子どもたちの危機を救ったのは、いったい誰だったのだろう・・・? とぼけた味のコートニーにとぼけた味の絵がよく似合っている。コートニーが働くシーンいろいろの絵がかわいい。 「けっとうしょつきじゃなきゃだめだ」と言い張るとうさんとかあさんにちょっとイライラしました(^^;)。 *うちの犬は、散歩とご飯の時以外、寝てばかりいる~。 *何で★3つかといえば、「犬って役に立つからかわいいわけではない」と思うから。働く犬もすばらしいけれど、怠惰な犬だっていいじゃないか。

Posted byブクログ

2012/12/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これもバーニンガム著。 子ども達が選んだペットは売れ残った犬のコートニー。 パパとママははじめ反対したけど、コートニーは家族になくちゃならない存在になっていく。 いつも家族を手伝って、楽しませてくれたのに突然いなくなった コートニー。するとパパもママも「血統書付じゃないからよ!」って 怒る。大人は勝手な生き物。 本当にいつも家族を助けてくれた。 だけど突然姿を消したのはどうしてなのかなぁ。 疲れた? だけどやっぱり家族のピンチの時には、助けてくれるコートニーでした。

Posted byブクログ

2009/10/04

犬を飼いたい子供たちにお父さんたちは血統書付の犬にしろといいます。しかし、そこにやってきたのは誰もほしがらない犬、コートニー。コートニーは家族に尽くして次第に親にも受け入れられていったかに見えましたが。。。ちょっと辛口。絵はほのぼの系。訳が谷川俊太郎なのでリズムがあり楽しいです。

Posted byブクログ

2009/10/04

ジョン・バーニンガムの作品。 犬のコートニーに心癒される一冊。 かわいいだけじゃない、何か心に残る作品。

Posted byブクログ

2009/10/04

コートニー。それは、変な犬。パパもママも反対するけど、ぼくたちはコートニーがいいっ!一緒に生活したい犬。コートニー!

Posted byブクログ