1,800円以上の注文で送料無料

車輪の下 の商品レビュー

3.9

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

著者の訴えていることはよく分かるし、その通りだと思う。ハンスのとった行動も思春期ならではながら少なくとも1度は誰しもが思う考えなんだろう。 でも、なぜだろう?最後の終わり方には不満を持ってしまうのわ…

Posted byブクログ

2009/10/04

これ、中学時代に一度読んだ本…あの頃は理解できていたか怪しいものですが、今の中学生にはハンスがどんな風に映るんでしょうか? 「へたばらないようにするんだよ、さもないと車輪の下に圧しつぶされてしまうよ」

Posted byブクログ

2009/10/04

学生の内に読めてよかった本。ヘッセの人柄に惚れ込んでしまったのも車輪の下を読んで。ドキドキしながらも絶望的なようで自己救済された気もしました。

Posted byブクログ

2009/10/04

中学生の頃に初めて読んで、大人になった今現在でも印象に残っている本 戒律で手を縛っても、足まで縛ってはいけない だって多少の自由は必要でしょう

Posted byブクログ

2009/10/04

人生勉強が全てではないんです。むしろそんなのどうでもいいんです。でもそれに気付かない人が多い。周りに過度な期待を寄せられて生きてきた人なら尚更。私はもっとリラックスして人生に挑もう。

Posted byブクログ

2009/10/04

中学のときに始めてよんで、 すごい難しいなぁと思った。 でもたまーにまた出してきて 読み直すっていう。

Posted byブクログ

2009/10/04

南ドイツの小さな町。父親や教師の期待を一身に担ったハンス少年は、猛勉強の末、難関の神学校入試にパス。しかしその厳しい生活に耐えきれず、学業への情熱も失せ、脱走を企てる。「教育」という名の重圧に押しつぶされてゆく多感な少年の哀しい運命をたどる名作。

Posted byブクログ

2009/10/04

何回読んでも、読みにくいし、分かりにくいし、全然進まない。。。!!! だけど、なんだろう。 読んだ後の余韻の味わいがこの作品だけずばぬけて長い!!

Posted byブクログ