1,800円以上の注文で送料無料

新版 指輪物語(4) の商品レビュー

4.3

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/01/27

エルロンドの会議の決定でフロドが指輪を持つことになり、8人の仲間たちと一緒に滅びの山を目指します。とても面白くて、どんどん目が離せなくなります。また、エルフの言葉も載せてあり、手が込んでいると思いました。

Posted byブクログ

2010/01/15

エルロンドの会議の決定に従い、指輪所持者となったフロド、滅びの山を目指す。彼を助ける8人の仲間たちと一緒に。モリアの坑道を通るのですが、そこは怪物がたくさんいて逃げ場も崩れていくような所で読みながらヒヤヒヤしてしまいました。

Posted byブクログ

2009/11/10

 おお、こうきたか、って展開で…。じゃないと、まだ先に続かないよなぁ。  しかし、アラゴルン、かっちょいい。もう、映像はヴィゴの顔でしか思い浮かばないんだけど(笑) でも、思ったより静な、感じだったな。  にしても、このあとの本は、まだ古本屋でゲットしてない。まぁ、定価で買っても...

 おお、こうきたか、って展開で…。じゃないと、まだ先に続かないよなぁ。  しかし、アラゴルン、かっちょいい。もう、映像はヴィゴの顔でしか思い浮かばないんだけど(笑) でも、思ったより静な、感じだったな。  にしても、このあとの本は、まだ古本屋でゲットしてない。まぁ、定価で買ってもいいけどと思いつつ、どーしようかなと思う。他にも、未読がてんこ盛りなので、急いで買うこともないし、でも、さくさくと読まないと忘れそうだし…。  うむ、悩む。

Posted byブクログ

2009/10/07

中学の時、ですます調に挫折したんだけど、 今読んでみると普通に読める 背景とか、関係性わかってるせいかな? それとも大人になったのか 成人向けファンタジーだもんね 情景とか、本当にきれいで、 これ読まなかったらきっと、人生損したとおもうくらい ちょいちょい集めていきたいな

Posted byブクログ

2009/10/04

指輪物語は「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」の3部に分かれており、その第1部です。主人公のホビット、フロドが故郷のホビット庄を出て、敵の本拠地モルドールへ向かう選択をするまでが描かれています。まだ敵との戦いは本格化しておらず、前半ではホビット達の冒険、後半ではホビット・人間・エ...

指輪物語は「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」の3部に分かれており、その第1部です。主人公のホビット、フロドが故郷のホビット庄を出て、敵の本拠地モルドールへ向かう選択をするまでが描かれています。まだ敵との戦いは本格化しておらず、前半ではホビット達の冒険、後半ではホビット・人間・エルフ・ドワーフの種族を超えた友情が描かれています。言語学者が書いただけあって、美しい表現がちりばめられており、またエルフの言葉の原語(?)が載せられていたりして、物語の世界にどっぷり入り込めます。「序章」で挫折してしまった読書好きの友人もいましたので、「序章」は「王の帰還」まで読み終わってから振り返っても良いかと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

携帯に便利な小さい本。サイズのわりに高いがしかたないか…。バーリンの墓所をはなれるところから。印刷はとても読みやすいです。

Posted byブクログ

2009/10/04

旅はどんどん過酷なものに。指輪の魔力の怖さもジワジワ迫ってくるようになる。あの長閑なホビット庄が恋しい。ガンダルフ万歳!

Posted byブクログ

2009/10/04

小学生の私を一気にファンタジーの世界に引き込んだ作品。最近は映画で知られてるけど、あの世界観をあの時代に作ったこと自体がすごい。

Posted byブクログ

2009/10/04

徐々に勢い良く話しがすすで行き読む立場もスルスルっと物語の中に引き込まれてきました 旅の仲間ではフロド・サム・ピピン・メリーの旅の序盤が描かれ、この後どうなるの?という興味がわいてきます

Posted byブクログ