1,800円以上の注文で送料無料

新版 指輪物語(8) の商品レビュー

4.4

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/19

王の帰還編。エオウィンは、映画は変えてあるね。デネソールの件がなければ、ローハンのセオデンは亡くならなかったかもしれないというが、これまた物語は仕方ないと思う。デネソールはひどく可哀想な人に思える。映画より。 かつて、1回目読んだ自分がどこをもってアラゴルンを格好いいと思えたのか...

王の帰還編。エオウィンは、映画は変えてあるね。デネソールの件がなければ、ローハンのセオデンは亡くならなかったかもしれないというが、これまた物語は仕方ないと思う。デネソールはひどく可哀想な人に思える。映画より。 かつて、1回目読んだ自分がどこをもってアラゴルンを格好いいと思えたのか分からなくておもしろい。今も格好いいと思っているけどさ。 原作でも愛すべきホビットですね。初回よりもっと「愛すべき」と感じる。

Posted byブクログ

2011/03/21

ローハンやゴンドールといった対モルドール国の苦しい戦いが描かれる。 ローハンのセンゲル王やエオウィン姫がやたらかっこいい♪ アラゴルンが贔屓なんだけど、途中姿が消えちゃうからなあ…(汗) ま、ギリギリ駆けつけてからはカッコいいんだけどね。 メリーやピピンも小さい人なりに活躍してい...

ローハンやゴンドールといった対モルドール国の苦しい戦いが描かれる。 ローハンのセンゲル王やエオウィン姫がやたらかっこいい♪ アラゴルンが贔屓なんだけど、途中姿が消えちゃうからなあ…(汗) ま、ギリギリ駆けつけてからはカッコいいんだけどね。 メリーやピピンも小さい人なりに活躍していて、なによりメリーの勇敢さには脱帽である。 そしてエオウィン姫には惚れるしかないだろう。

Posted byブクログ

2010/09/09

敵との最終地点での攻防が書かれている巻。 アラゴルンはかっこいいけど、ホビットの2人は途中からどっちがどっちなのかわからなくなった。 王と王を長く慕って来たエオウィン姫の絆や、執政とボロミア・ファラミア兄弟など、それぞれの人間の物語も人間の本質や弱い所を見事に表現していて、また面...

敵との最終地点での攻防が書かれている巻。 アラゴルンはかっこいいけど、ホビットの2人は途中からどっちがどっちなのかわからなくなった。 王と王を長く慕って来たエオウィン姫の絆や、執政とボロミア・ファラミア兄弟など、それぞれの人間の物語も人間の本質や弱い所を見事に表現していて、また面白い。

Posted byブクログ

2010/01/27

指輪物語シリーズの完結編です。指輪をめぐる戦争もいよいよ最終局面へ近づき、ますます目が離せなくなっていきます。果たして最後はどうなるのかとても気になりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

大好きです。読みづらいと私も思いました。けれど、初めを乗り越えるとあとからぐんぐん引っ張られます。 memo)1〜

Posted byブクログ

2009/10/04

先発組ミナス・ティリス到着! 執政家……この親子に異常に弱いのです; マークの王が!!雪ちゃんの下敷きに……わああああん!

Posted byブクログ

2009/10/04

指輪戦争はいよいよ最終局面へ。ゴンドールの防衛を助けるために出陣するローハン軍。密かに同行するローハンの盾持つ乙女。一方で苦難の旅を続けるフロド主従ともうひとり。クライマックスまであと少し。

Posted byブクログ

2009/10/04

小学生の私を一気にファンタジーの世界に引き込んだ作品。最近は映画で知られてるけど、あの世界観をあの時代に作ったこと自体がすごい。

Posted byブクログ

2009/10/04

8〜9巻は王の帰還という三部目。いよいよ指輪の所持者であるフロドがその目的を達成します。映画も面白いですけど、原作をぜひ読んでほしい。ゲームのパーティに魔法使い・戦士・勇者・弓使いがいるのは全てはこの話からなのです。

Posted byブクログ