おちくぼ姫 の商品レビュー
「落窪物語」を田辺聖子がアレンジしつつ、現代語訳したもの。面白くてスラスラ読めました。解説の入り方も的確かつ絶妙で田辺聖子のすごさを感じました。
Posted by
田辺流「王朝版シンデレラ」とのことだが、ここまで現代語でやさしく書かれると、古典の魅力はやや損なわれ、アニメっぽさがでてしまっていることは否めないと思う。 装丁のかわいらしさのみ。
Posted by
なんてかわいらしい文章なんでしょう。 そしてやはり、田辺さんの文章は下品なことをかいてもどこか品がある。 それはすごいことだと思う。
Posted by
お馴染みのシンデレラの平安時代版ですが、ディズニーの原作とは違った味が楽しめました。 時代的な本は難しいし読みたくないという方もいると思いますが情景が頭に浮かぶので読みやすいですよ!
Posted by
とっても面白かった。 田辺さんが現代風にアレンジしているため、とても入り込みやすくなっており、もっともっと古典文学に触れてみたいと思った。
Posted by
帯とあらすじを読んで購入。 好き。 日本版シンデレラって言うけど、魔法使いとかが出てくる訳じゃないからどうやって展開するんだろう? って読み進めるのが楽しかった。 古文は興味あるけど読めないから、他のもこういう風にしてくれてら楽しく読めるよな。
Posted by
古典文学は文法とか単語が難しくて、いちいち調べる手間がかかったりで純粋に物語に没頭出来ないので苦手なイメージがあったけれど、この本は昔の風習をわかりやすく書いてくれたりと、すらすらと読めた。 落窪物語原文はたぶんちょっとしか読んだことがなく記憶に薄いから、作者が急に面白くなくなる...
古典文学は文法とか単語が難しくて、いちいち調べる手間がかかったりで純粋に物語に没頭出来ないので苦手なイメージがあったけれど、この本は昔の風習をわかりやすく書いてくれたりと、すらすらと読めた。 落窪物語原文はたぶんちょっとしか読んだことがなく記憶に薄いから、作者が急に面白くなくなるから端折ると言った三巻以降が気になる。。。
Posted by
日本のシンデレラ物語。こんなおもしろい古典があったとは…中高生の頃に出会いたかったなぁ。中学生のいとこに教えてもらって読んだ本だけど、女子中高生に読んで欲しい、オススメしたい。この古典を指定読書に選ぶなんて従姉妹の中学校もおもしろい!
Posted by
貴族のお姫さまなのに意地悪い継母に育てられ、召使い同然、粗末な身なりで一日中縫い物をさせられている、おちくぼ姫と青年貴公子のラブ・ストーリー。千年も昔に書かれた王朝版「シンデレラ物語」 田辺聖子さんで同じ内容の「舞え舞え蝸牛」という書籍もありますが、この「おちくぼ姫」の方がよ...
貴族のお姫さまなのに意地悪い継母に育てられ、召使い同然、粗末な身なりで一日中縫い物をさせられている、おちくぼ姫と青年貴公子のラブ・ストーリー。千年も昔に書かれた王朝版「シンデレラ物語」 田辺聖子さんで同じ内容の「舞え舞え蝸牛」という書籍もありますが、この「おちくぼ姫」の方がより簡潔。 この2つは同じ話です。ただ、舞え舞え蝸牛の方が大人表現(?)があったり詳しかったりするだけ。 わっかりやすく、現代でもうけいれられやすいストーリーです。 こんなのが1000年も前に作られてたなんて。 お姫さま自体はまあ姫なのでよくもわるくも個性がないのですが(美しいだけ) 相手の少将とか、なによりも、少将のおつきの男性と姫のおつきの女性がとりわけいいキャラクターです いやいや、うん、この侍女の阿漕(あこぎ)がいちばんいい味出してるんじゃないでしょうかね?? わかりやすい敵役に、ちょっとしたピンチ、王道っちゃ王道ですが、私は王道が大好き!
Posted by
原典からはストーリーも人物相関も一部大幅に改変されてます、が、にもかかわらず著者はこの作品を本当に愛してるんだなあ、というのがとても伝わってきたので、これはこれで、よきかな。
Posted by