1,800円以上の注文で送料無料

35歳までに必ずやるべきこと の商品レビュー

3.7

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

高卒の肩書から元アデコキャリアスタッフ社長までの経歴を持つ著者の経験則に基づいた人生の指南書と言った内容。 "35歳までに必ず〜"というタイトルに目が止まり、35歳ギリギリで読んでみた。 実践的な指導書ではなく精神論的で自己啓発的な助言がほとんどで、共感する部...

高卒の肩書から元アデコキャリアスタッフ社長までの経歴を持つ著者の経験則に基づいた人生の指南書と言った内容。 "35歳までに必ず〜"というタイトルに目が止まり、35歳ギリギリで読んでみた。 実践的な指導書ではなく精神論的で自己啓発的な助言がほとんどで、共感する部分もあったが、それ以上でも以下でもない内容だった。

Posted byブクログ

2009/10/04

特に巷で出回っている本だとか雑誌とかの人生哲学インタビューなどの内容と大差はない。かつ最後らへんは著者に意見に特化したところにマイナス点。

Posted byブクログ

2009/10/04

自分でお店を作ろうときっかけと後押しをしてくれた1冊。 なにかある度にこの本を読んで自己意識を高めてます。 今までもこれからもお世話になる本。 35歳・・・あと7年!

Posted byブクログ

2009/10/04

新書ですが、珍しく飽きずに読みきれました。 テンポ良く書いてあり、繰り返しの部分は割と少なかったと思います。 自分を戒めるために、気分が乗らない方は読んでみられては!?

Posted byブクログ

2009/10/04

【これから本】 35歳まで、あと5年。 まだ間に合うな。 比較的、レビュー評価も高い。

Posted byブクログ

2009/10/04

アデコキャリアスタッフの元社長さんの本 幸運をつかめる人とつかめない人との違いは どこにあるのか それは  常にポジティブな考えをしているかどうか  他人を大切にしているかどうか  行動に移す勇気があるかどうか   だと思います この流れで書かれた本  印象的だった言葉は  ...

アデコキャリアスタッフの元社長さんの本 幸運をつかめる人とつかめない人との違いは どこにあるのか それは  常にポジティブな考えをしているかどうか  他人を大切にしているかどうか  行動に移す勇気があるかどうか   だと思います この流れで書かれた本  印象的だった言葉は   自分で風をおこしてその風に乗れ  と   やさしさ とは サービスの質の高さ

Posted byブクログ

2009/10/04

●現状が不満、充実感が足りない、活力が出ないときは自分から動いてみる。動けば風がおきて、新しい発想が生まれたり、思いがけないチャンスがめぐってくる。 ●何か新しい事柄に取り組むときは成功を思って積極的になること。思い切って飛び込んでしまうしかない。 ●プラスアルファの能力を身につ...

●現状が不満、充実感が足りない、活力が出ないときは自分から動いてみる。動けば風がおきて、新しい発想が生まれたり、思いがけないチャンスがめぐってくる。 ●何か新しい事柄に取り組むときは成功を思って積極的になること。思い切って飛び込んでしまうしかない。 ●プラスアルファの能力を身につけ、さらに特定の業界の経験が加われば市場価値が高まる ●仕事を楽しむ工夫をすること。人生で一番多く費やさないといけない時間なので。 ●「気」の力を意識  ⇒ プラスの言葉遣い、考え方をする  ⇒ 心身を統一する、肩に力を入れると気が止まってしまう、ダメと思うと気は切れる ●人生は「自分の思っている通りの人間にしかなれない」ので、自分が好ましいと思う。 ●「人のやったことは、まだやれることの百聞の一にすぎない」(豊田佐吉)  ⇒ 私達はやればできることを全然やっていない ●自分は運がよい、ツキがあると考えたほうが、そのような人生が訪れる確率は高くなる。 ●言い訳をやめると幸運な人生を送ることができる ●誰もがする努力ではダメで、並外れた努力を本当の努力という ●「私のやり方はドイツ語を学ぶとしたら3ヶ月でマスターするか、一生やらないかどっちかだ。やるなら徹底してやる」(JPモルガン)  ⇒ 徹底して取り組むことが大事 ●いい結果の出ない努力は徒労。  ⇒ 成果が出るまで続けること ●人間関係で悩んでいる人は、他人との折り合いが悪いのではなく、実は自分との折り合いが悪い。他人と仲良くしようと思ったら、まず自分とうまくやれる自分になること。 ●いいことは他人のおかげ、悪いことは自分のおかげ  ⇒ 自責の人  ⇒ いい結果が生じたときはみんなのおかげにするから周囲の人には好感。 ●自己評価も大切だが、他人の評価を受け止めて自分の評価と比べてみる冷静さも必要。  ⇒ 不満ばかりつのって、いい人生を歩めなくなってしまう ●その人に解決できない問題はその人には降りかかってこない  ⇒ どんなことがあっても自分で解決できる。 ●注意されない人は見放された人 ●他人の悪口は言わない  ⇒ どんな言葉でも自分の口から出た言葉を最初に聞くのは自分。  ⇒ 人の心は耳から聞いた言葉によって影響うけるので、前向きな言葉を出してる方がいい。 ●何事もベストを尽くしていれば、知らず知らずに自分の能力は高まっていく ●怠け心をなくすには何事も今すぐ始めてみること ●何をするにしても遅すぎることはない(60歳でドイツ語や英語をマスターした人がいる)  ⇒ こうしたいと思ったことは果敢にチャレンジすること ●幸運と不運は交互にやってくる。  ⇒ 不運なときの頑張り方  1.何でもいいほうへ考える(将来の自分のプラスになるんだ・・)  2.いいと思ったことは続ける  3.人に倍する努力をおこたらない  4.自分は運がいいと思う  5.すべてに感謝の気持ちを持つ

Posted byブクログ

2010/07/10

[●07/12/22完読]03年に入院したとき上司から見舞で頂いた。その時(たぶん29歳くらい)一度読んだのだが35歳まであと半年の今再読してみた。やはり良い本は良いですね。自己啓発書をいろいろ読みあさるよりも、自分で気に入ったものを何度も読めばよいと思う。少しでも理想に近づける...

[●07/12/22完読]03年に入院したとき上司から見舞で頂いた。その時(たぶん29歳くらい)一度読んだのだが35歳まであと半年の今再読してみた。やはり良い本は良いですね。自己啓発書をいろいろ読みあさるよりも、自分で気に入ったものを何度も読めばよいと思う。少しでも理想に近づけるようにこれからも努力したくなるような本です。20代には特に推薦したい本です。 [●10/07/10完読]苦境に陥っている今再読。まだ実践できてないことがあることを再認識したとともに「遅すぎるということはない」に勇気付けられた。

Posted byブクログ

2009/10/04

LR-3 チャンスはピンチの顔してやってくる 深い言葉です。 幸運はいつもあなたの前を行ったりきたりしている。しかもリスクの顔をして。 この本には、あなたが素晴らしい人生を送るための85のエピソードが載っています。

Posted byブクログ

2009/10/04

僕が尊敬する元アデコキャリアスタッフ社長の重茂さんが書かれた本です。僕自身のバイブルでもあるし、35才以上の人にも是非読んでいただきたいと思います。

Posted byブクログ