1,800円以上の注文で送料無料

eメールの達人になる の商品レビュー

3.6

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

実際のメールのやりとりを参考に、文章の構成の仕方や、文字のやりとりならではの言い回しなどを解説してゆく本です。 実は「村上 龍×中田英寿のやりとりが見たい」というだけで( ̄∇ ̄;)つい買ってしまった一冊だったのですが、内容は非常に良く、勉強になりました! 以来、メールの文章がすっ...

実際のメールのやりとりを参考に、文章の構成の仕方や、文字のやりとりならではの言い回しなどを解説してゆく本です。 実は「村上 龍×中田英寿のやりとりが見たい」というだけで( ̄∇ ̄;)つい買ってしまった一冊だったのですが、内容は非常に良く、勉強になりました! 以来、メールの文章がすっきりと変わりました。

Posted byブクログ

2011/07/18

村上龍のeメールの達人になるを読みました。現在、ビジネスでもプライベートでも連絡方法の主流となっている、eメールの文章の書き方のノウハウ本でした。日本語の文章による文字のコミュニケーションを効率的に円滑に行うためにはどうすべきか、が実例をふんだんに用いて解説されていました。eメー...

村上龍のeメールの達人になるを読みました。現在、ビジネスでもプライベートでも連絡方法の主流となっている、eメールの文章の書き方のノウハウ本でした。日本語の文章による文字のコミュニケーションを効率的に円滑に行うためにはどうすべきか、が実例をふんだんに用いて解説されていました。eメールに限らずコミュニケーションは正確に簡潔に伝わることが最優先ですが、その上に相手に不快感を与えずに、よけいな摩擦を起こしたりせずにできることが理想です。私はeメールで送った文章や掲示板に書いた文章で、結果的に相手に不快感を与えてしまったりすることがあるので、参考にしたいところです。

Posted byブクログ

2009/10/04

手紙とeメールは共にメッセージ伝達手段であるがその性質はまったく異なる。 eメールを書くときついつい手紙の感覚で書いてしまうがそれは大きな間違いなのです。 eメールの操作だけでなく文章の書き方までマスターしている人は意外に少ないです。 受信メールの中に時々マスターしている人をみつ...

手紙とeメールは共にメッセージ伝達手段であるがその性質はまったく異なる。 eメールを書くときついつい手紙の感覚で書いてしまうがそれは大きな間違いなのです。 eメールの操作だけでなく文章の書き方までマスターしている人は意外に少ないです。 受信メールの中に時々マスターしている人をみつけると、それが顔も知らない人でも尊敬してしまうことがある。 それぐらい見事な文章を書いている。eメールをマスターしている人の文章とは「簡潔で明瞭な内容」となる。これこそがeメールの性格に最も適した文書の書き方だと思う。本書ではさまざまなシチュエーションに対して村上龍さんの受け答えが解説付きで掲載されている。村上龍さんメールはシンプルな文章だけども書き手の意図ははっきりと伝わる理想的な形でした。私はいつも自己紹介の書き方で悩んでいたので、初めてのメール相手に対して最初の三行で自己紹介するという書き方は勉強になりました。本書で学んだことをふまえてこれからは読み手のことを考えたメールを書いていきたいです。

Posted byブクログ

2009/10/04

作家・村上龍としてのメールの在り方・書き方を書かれた一冊。実際に経験した例も掲載されているために仕事としてのメールの利用法がよくわかる。(2004/9/15)

Posted byブクログ

2009/10/04

eメールを行っていると、eメールに対する感性みたいなものが身につくと思うのですが、なかなか以前の手紙の感触から抜けない人も多かったりします。手紙とeメールは根本的に違うと思うのですが、村上氏も情報としてeメールを捉えているのが面白いです。具体的な例を多く出して、どんなメールがいけ...

eメールを行っていると、eメールに対する感性みたいなものが身につくと思うのですが、なかなか以前の手紙の感触から抜けない人も多かったりします。手紙とeメールは根本的に違うと思うのですが、村上氏も情報としてeメールを捉えているのが面白いです。具体的な例を多く出して、どんなメールがいけないのか、どんなメールがいいのか、分かりやすく説明してあります。読めば書けるとは限りませんが・・(^^; メールでは「貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます」なんて何の意味もないことだと言うのが感覚として分かっていると思いますが、何となく挨拶として「お元気ですか?」なんて言うのも好ましくないと言うわけです。「暑い日が続きますがいかがお過ごしですか」って言うのも同罪です(笑)。しかし、「パリは昨日雪が降りました」と言う挨拶は有効です。これは未知の情報があると言うことです。なるほど、、、って感心しました。2002.5.1

Posted byブクログ