1,800円以上の注文で送料無料

論理トレーニング101題 の商品レビュー

4.2

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    36

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/01/06

論理力を鍛える最高のバイブル。「解説書なんかいくら読んだって論理の力は鍛えられない。ただ実技あるのみ。」まさにこの通り

Posted byブクログ

2013/08/04

大学受験の時以来の国語の本気の勉強って感じで懐かしくもあり、また、当時もお目にかからなかった論理への本質的な問題が詰まってるので、非常に勉強になった。 接続詞と文章の論理構造、演繹と推測、それを土台として批判・質問のトレーニングに強くなれる。 読むのにかなり時間かかったけど無駄...

大学受験の時以来の国語の本気の勉強って感じで懐かしくもあり、また、当時もお目にかからなかった論理への本質的な問題が詰まってるので、非常に勉強になった。 接続詞と文章の論理構造、演繹と推測、それを土台として批判・質問のトレーニングに強くなれる。 読むのにかなり時間かかったけど無駄ではなかった。

Posted byブクログ

2013/03/13

朝練の教材。ようやく終了。 解答付きの問題になっているので、分かりやすい。が、時々解答に納得行かないことも。。 あと、論理を振り回すと、人間関係を壊す恐れがある、というオチが面白かった。

Posted byブクログ

2013/02/13

論理的読解のタネ本。文のつながり、接続関係、文章構造図指導のために。また、パズル的に楽しめるので、授業の導入などにも利用していきたい。

Posted byブクログ

2012/11/20

文章の接続関係を考え、仮説と演繹を区別して検証し、質問や異論を考え批判する問題が101問収録されている。解答例がついていて、安心して答え合わせができる。これを元にさまざまな文章に対して批判的な目で見て論理を検証していきたい。

Posted byブクログ

2012/11/17

何回か読んでみて、この本の真価が分かってきました。ざっと読んでほおっとなったら、骨肉化するといいかもしれません。一読するだけでは勿体無い。

Posted byブクログ

2012/09/20

※記号が出てくる論理学とは違うということに注意して下さい。  この本の内容は、続詞をしっかりと理解し、議論の骨格を掴み、論証を理解し、そして批判する力を、演習を通して身に付けるというものです。 なので「国語の論理力」を身に付けるものだと思った方がいいです。 タイトルの通りトレ...

※記号が出てくる論理学とは違うということに注意して下さい。  この本の内容は、続詞をしっかりと理解し、議論の骨格を掴み、論証を理解し、そして批判する力を、演習を通して身に付けるというものです。 なので「国語の論理力」を身に付けるものだと思った方がいいです。 タイトルの通りトレーニングなので、論理を広く細かく解説していきません。むしろ接続詞を中心として、論理の問題をどんどん解いていきます。 1度通しただけでは分からないことが多いので、2,3度やることをおすすめします。 しっかりやり終えると、他の本を読んだ時に自分の感覚が少し変わってるのに気がつくと思います。 高校時代に知っておけばよかったと思う一冊。

Posted byブクログ

2012/09/15

論理について大事なことが書いてあることはわかるでも、こういう本は眠たくなってしまう。 (-ω-` )…zzZZZ

Posted byブクログ

2015/04/24

受験時代にお世話になった一冊。同筆者の論理トレーニングと違い、ひたすら練習問題。電車の中で睡魔と戦いながら読んだのはいい思い出。論理の仕組みがよくわかる。 論説の読み方、論理的に自分の考えを伝える文章の書き方、得たものはとても多い。 ひとの考えに寄り添うには、ひとに考えを伝えるに...

受験時代にお世話になった一冊。同筆者の論理トレーニングと違い、ひたすら練習問題。電車の中で睡魔と戦いながら読んだのはいい思い出。論理の仕組みがよくわかる。 論説の読み方、論理的に自分の考えを伝える文章の書き方、得たものはとても多い。 ひとの考えに寄り添うには、ひとに考えを伝えるには、論理の力なしでは言葉を知ってしまった人間には何もできない。

Posted byブクログ

2011/10/14

論と論の主張の跳躍は、遠すぎず、そして近すぎず。 批判は、答えが一緒でも根拠に対して行うも可。 接続後に注意。

Posted byブクログ