絶対安全剃刀 の商品レビュー
とても良かった。 妙な浮遊感がある。人が仕草から次の仕草へ移る、その間を捉えているような珍しさがあった。 なかなか言語化が難しい空間の広がり。遠近法的なうまさではないけど、カメラを通して見るのと目で見るのとでは同じ景色でも違う。みたいな感じ。うまく言えないが…。 最後の短編がす...
とても良かった。 妙な浮遊感がある。人が仕草から次の仕草へ移る、その間を捉えているような珍しさがあった。 なかなか言語化が難しい空間の広がり。遠近法的なうまさではないけど、カメラを通して見るのと目で見るのとでは同じ景色でも違う。みたいな感じ。うまく言えないが…。 最後の短編がすごく良かった。自分が幼少の思い出や記憶に関するものに感動しやすいっていうのもあるけど、しみじみと良かった。 母の言葉、励ましなのか独り言なのか分からない。両方だったのかもしれない。少しうるっとしてしまった。
Posted by
独特な話が多い短編集。 「あぜみちロードにセクシーねえちゃん」と「うしろあたま」のヒロインイラストいいね。
Posted by
絶対安全剃刀 高野文子作品集 題名からしてちょっとあぶない感じですが、結構あぶないです。 あまり絵は好みではありませんが、コマ間が深いです。 「午前10:00の家鴨」の最後で なにもほしがらなぁい なんにもきたいしなぁい だれもしんじなぁい だれもまたなぁい だからマリーさん...
絶対安全剃刀 高野文子作品集 題名からしてちょっとあぶない感じですが、結構あぶないです。 あまり絵は好みではありませんが、コマ間が深いです。 「午前10:00の家鴨」の最後で なにもほしがらなぁい なんにもきたいしなぁい だれもしんじなぁい だれもまたなぁい だからマリーさんーいつもしあわせなのですぅね と言っています。 こんな気分になることは「あるある」ですが、 これが「剃刀」。 かといっていつまでもこういった気持ちがつづかないのが人ですよね。 これが「絶対安全」。 ということで、「絶対安全剃刀」。 でも、本当に絶対安全かなあ? 竹蔵
Posted by
2024.4.9 読了 今の高野文子につながる空気感なんかは感じられたが、さすがにいま読むと古い。 それでも時々取り出して読むんだろうなぁ、という魅力はある。
Posted by
感想 瑞々しい感性を落ち着きのある文章で表現しきる。抑制的だが個性が輝く。挿絵の雰囲気も相まってどこか幻想的な雰囲気も醸し出す。
Posted by
実験的に行っているのだと思うが、絵柄が非常に多様である。萩尾望都や大友克洋などの絵柄を借用しているものもある模様。それも含めてどれも質が高い。 好きな作品もそうでもない作品もあるが、ひっくるめて全体的にとてもよい。 特に好みだったのは、 ・ふとん ・田辺のつる ・うらがえしの黒い...
実験的に行っているのだと思うが、絵柄が非常に多様である。萩尾望都や大友克洋などの絵柄を借用しているものもある模様。それも含めてどれも質が高い。 好きな作品もそうでもない作品もあるが、ひっくるめて全体的にとてもよい。 特に好みだったのは、 ・ふとん ・田辺のつる ・うらがえしの黒い猫 ・うしろあたま ・玄関
Posted by
1977年から81年に発表された17編の短編作品集。 NOTE記録 https://note.com/nabechoo/n/n636958cb5805 こういう素敵な作品に出会えると嬉しいなー。そう多くあるもんじゃないし、琴線に触れてくる、胸にきゅいーんと。ほわい?なぜ心に伝...
1977年から81年に発表された17編の短編作品集。 NOTE記録 https://note.com/nabechoo/n/n636958cb5805 こういう素敵な作品に出会えると嬉しいなー。そう多くあるもんじゃないし、琴線に触れてくる、胸にきゅいーんと。ほわい?なぜ心に伝わってくるもんがあるのか。タッチマイハート。 変わった言葉遣いや構図で独特なリズム感が生まれ、画のタッチも様々で、なんとも妙な世界観があらわれている。可愛くもありつつ、切なくもありつつ、時に困惑。ワクワク、ドキドキ。
Posted by
よくわからない。 男性と女性ではいろいろと異なるんじゃないかな、ということを思った。 払ってもいい金額:400円
Posted by
読み味もタッチも様々な作品集だが、全編に独自の雰囲気が漂っている。表題作「絶対安全剃刀」は、わずか9ページの作品でありながらセンスが迸っていて、全てのコマが好き… どのページを開いても美しく、流れるような構図と線の描き方が良すぎる、天才だなあ。
Posted by
高野文子のだいぶ前の(伝説の?)作品集。なぜか図書館の最近入った本の棚にあった。あまりの懐かしさに借りて再読。あ~こんなだったなぁ、やっぱりいいなぁ、好きだなぁ。
Posted by