1,800円以上の注文で送料無料

オトナ語の謎。 の商品レビュー

3.9

101件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    32

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/31

就職前に一読し、就職何年か後に読み返すことを学生さんにおすすめしたい本。 誰しもがいつのまにか使うようになってしまっているオトナ語。 それだけ、"便利な"言葉なのでしょう。

Posted byブクログ

2011/09/08

久しぶりに読み返した。会社に入る前の研修で、人事部のKさんが薦めていたので買ったのだった。当時も面白かったんだが、4年経って、ここに載っているフレーズの多くを実際に自分が使うようになってから読むとまた違う味わいが。ほんとに、けっこう使うんだよなあ…嘘みたいだけど。

Posted byブクログ

2011/08/13

社会人がよく仕事などで使う用語がリストアップされている本。一つ一つの言葉に対して糸井重里さんのユニークな視点が入ったコメントがついていて楽しい。

Posted byブクログ

2011/08/04

オトナ語と意識しないで、いつの間にか使っていたコトバ、これから使ってみたいコトバが楽しく分かりやすくたっぷりと。辞書として持っていたい。かなり本気で。昔話などのオトナ語変換もいいなぁ~。

Posted byブクログ

2011/07/10

ビジネスシーンで使われている言葉はよく考えてみるとおかしい、それが取り上げられている本。 私も同意出来たのが、メール上で使用する「ご査収下さい」。 取調室でないのに(笑) 著者、糸井重里さんの鋭い切り込みが面白い。

Posted byブクログ

2013/12/29

ビジネス社会で使用される日本語の方言を「オトナ語」と呼んでその解説をした本です。私もいつも使っている言葉なので、笑いながらもフムフムと読んでしまいます。ビジネスでの言葉の使い方についての薀蓄もあってちょっと参考になります。

Posted byブクログ

2011/06/21

NOVA提供の5分番組で知りまして、気にはなってたけど、買ったのはこないだ; 本当に学生時代には学べない不思議な言葉のオンパレード! しかし、ちゃっかり使ってる自分は確かにいるんだなぁ。 つか、使えないと仕事にならんもん。 なんとなく辞典っぽいけれど、コメントの感じからすると...

NOVA提供の5分番組で知りまして、気にはなってたけど、買ったのはこないだ; 本当に学生時代には学べない不思議な言葉のオンパレード! しかし、ちゃっかり使ってる自分は確かにいるんだなぁ。 つか、使えないと仕事にならんもん。 なんとなく辞典っぽいけれど、コメントの感じからすると、知ってる人が「くすっ」とほくそ笑むタイプの文章だから、完全に辞典として使うのは無理なのかなぁ。 ある程度年数の経ったオフィスワーカー向けなのかもね。 中のコーナーでの「桃太郎」のオトナ語バージョン、結構好きです。 きびだんごの意味合いが回りくどく説明されていますよ。

Posted byブクログ

2010/08/30

2010/08/29 誤用だ、とかいわずにただ用例が続く。爆笑ではないけどまめなセルフツッコミが絶妙。

Posted byブクログ

2010/09/09

オトナ語を面白く解説している、いわゆる単語帳の一種。爆笑必至。いつか自分もこんなオトナ語を使うようになるのだろうか。

Posted byブクログ

2021/07/11

オトナ語は、オトナ語が判る大人しか使えないかも。 数年前、会議の中でやたら「いまいま」という言葉を連発する人が居て、何で「今」と言わないのかと不思議な感じがしました。 「オトナ語の謎」にはそういう言葉が数多く収録されています。オトナが使う奇妙なビジネス用語ですが、自分でも普通に...

オトナ語は、オトナ語が判る大人しか使えないかも。 数年前、会議の中でやたら「いまいま」という言葉を連発する人が居て、何で「今」と言わないのかと不思議な感じがしました。 「オトナ語の謎」にはそういう言葉が数多く収録されています。オトナが使う奇妙なビジネス用語ですが、自分でも普通に使っている言葉が収録されていたりして意外な感じがしました。気になった「いまいま」の解説も記載されており、この本を読んでやっと納得しました。でも正直、このような言葉はビジネス以外では使いたくないです。本には「オトナ語」として収録されていますが、使いすぎるとコドモっぽく見えてしまいます。もし「オトナ語」を使いたい場合は「オトナ語」がちゃんと理解できる大人を探して使いたい。

Posted byブクログ