1,800円以上の注文で送料無料

サラとソロモン の商品レビュー

4.4

65件のお客様レビュー

  1. 5つ

    26

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

君を喜ばせるためだけに、全ての人々が自分たちの行動を変えるようにと君は要求するつもりかい?もし仮にそれができるとして、そんなことしたいかい? だったら、それ以外に何ができる?どこかに隠れてしまって、人々の色々な行動を目撃することから自分を守って、この美しい世界の中で自分を牢獄に閉じ込めてしまうのかい? みんな別々の経験を選び、様々なことを信じ、別々の望みを持ち、行動している。君はただこの事実を認めて、そのこと全てが全体をもっと完璧なものにしているのであって、どんなことも君を脅かすことなどない、と理解すればいい。 君を脅かさない理由は、君の現実を左右しているのが、心の扉を開くか閉じるかということだけだから。 理解すべき重要なことは 第一に、物理的な存在としての君の目からどんなふうに見えたとしても、すべては本当に上手くいっている。 第二に君の心の扉が開いている時はいつでも、良いことだけが君のもとにやってくる。 きみたちのほとんどが、自分は正しくて相手は間違っていると信じて、お互いを殺し合ってきた…みんながただ自分自身の心の扉に注意を向けている方が、全てがずっと上手く行く。人生はずっと良いものになるんだ。今すぐに。 人に理解させることは君の役目ではないんだ。君自身が理解しているだけで十分みんなのためになるんだよ、優しいサラ。

Posted byブクログ

2020/07/30

スピリチュアルな本。結局、まわりは変えられないから何があっても自分のこころを良い状態に保つことが、よく生きることにつながるといった感じかな。 物語形式でわかりやすく伝えてくれる。

Posted byブクログ

2020/06/14

心の扉を開いておくこと。 扉が開いているかどうかは、今いい気持ちなのかイヤな気持ちか、ですぐわかる。 閉じてしまったら、また開いてくるまでいい感じのする考え=見方をどんどん入れる。自分の機嫌を良い状態にチャネリングしておくということ。 どんな状況も自分の心の扉を閉じてしまうには値...

心の扉を開いておくこと。 扉が開いているかどうかは、今いい気持ちなのかイヤな気持ちか、ですぐわかる。 閉じてしまったら、また開いてくるまでいい感じのする考え=見方をどんどん入れる。自分の機嫌を良い状態にチャネリングしておくということ。 どんな状況も自分の心の扉を閉じてしまうには値しないし、扉の開け閉めは環境ではなく、私が決めることができる。それが自由。 モノの解釈、見方は大事、だけど使う“言葉”そのものは重要ではないという。 望まないものを押し除ける(拒否する)のでなく、望むものの方へゆったり入っていく。 ≪万事良好≫の流れを感じる *イヤな気持ちは流れに抵抗している警告 エネルギーとバランス 飛行の旅も良かった。 2020.6.12

Posted byブクログ

2020/05/02

・人生がうまくいくための鍵は自分と至福のエネルギーの流れとのつながりだけでかんじる。 ・常にいい流れとつながっていることが大切 ・今自分が何を感じているかに注意を向けて良い気持ちがする方を選ぶ 他者によって自分の感情が左右されることは非常にもったいないことである。なぜならどんな...

・人生がうまくいくための鍵は自分と至福のエネルギーの流れとのつながりだけでかんじる。 ・常にいい流れとつながっていることが大切 ・今自分が何を感じているかに注意を向けて良い気持ちがする方を選ぶ 他者によって自分の感情が左右されることは非常にもったいないことである。なぜならどんなにあがいても怒っても嘆いても他者を変えることはできないからだ。 それよりも他の人のいいところに目を向けることが大切である。 嫌だと思った地点で幸せの流れを止めてしまっていることになるため、すぐになぜそれを感じたのかそして幸せな言葉に変換することが大切であると伝えている。 確かに周りを見ても一緒にいて幸せだと思う人は常に前向きだったり否定的なことを言わない。自分の幸せが周りに影響されるのではなく大雪なのは自分自身がどこにアンテナをはり、何を感じるかということだということを知ることができた。

Posted byブクログ

2020/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日々実践していくと、読み直した時また違う発見を感じられそうだった。 主人公のサラが感じる疑問、実践した時の感想に共感しながら読み進めることができるので、エイブラハムの言う「抵抗」がどういったものなのか、どう実践していけばいいのか、よく理解できた。

Posted byブクログ

2020/01/05

物語の登場人物が子供で話の設定もシンプルなので読みやすかった。 読み進めるうちに引き寄せの考え方のコツのようなものは理解できた気がする。 想像力が豊かな人やロマンチックな人、イメージを膨らませて物事を考えられる人が実践しやすいと思う。 何事も自分次第なんだな。

Posted byブクログ

2019/12/25

残念ですが私には受け入れがたい…。たとえその考え方の先に完璧な幸せがあるとしても、ソロモンの考え方を完璧に実践している私は私ではなくなる。

Posted byブクログ

2019/04/24

自分の人生をよくするには、周りの状況がどうではなくその捉え方次第なのだ、という考え。有り体にいえば逆境に打ち勝つとか、病は気から的な前向きにマイナスも生きていける力なのだろうが、どうすればそんなポジティブマインドを得られるかがわかりやすく書き進められている。 やり方としては、まず...

自分の人生をよくするには、周りの状況がどうではなくその捉え方次第なのだ、という考え。有り体にいえば逆境に打ち勝つとか、病は気から的な前向きにマイナスも生きていける力なのだろうが、どうすればそんなポジティブマインドを得られるかがわかりやすく書き進められている。 やり方としては、まず愛でることのできるものを見つける(周囲のポジティブ面にだけ目を向ける練習)→心の扉が開く→この世界に流れている幸せのエネルギーの流れに身を委ねる、というものだが、確かに人間以外の動物たちはここから抜け出したいと言ったりもせず、楽しそうに生きていて、そういう世界を動かす全体的なエネルギーが存在してもおかしくないのかも、と思えた。そして理解が十分かはわからないながらも、幸せの流れを想像していると心地よく眠りにつける!ただ後書きにある、エイブラハム等々の段に行くとなんだかスピリチュアル過ぎて一歩引いてしまったが。

Posted byブクログ

2019/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公「サラ」が、ふくろうの「ソロモン」との交流を通じて、つまらない日常を変えていく物語です。味わい愛でること、普段の生活にあふれている「いやなこと」「望まないこと」にきづくこと…など、ソロモンが与えるメッセージによって、サラはその考え方を改めていきます。大人でも読み応えがある内容ですが、小学生高学年にとってもいい本だと思います。自分が気付く望ましくないものを書き留めるなど、この本の中のワークを自分でもやってみようと思います。そして、望ましい状態の言葉が、自然に口をついて出てくるようになったら、いつも「幸せの流れ」と繋がっていられるという状態を感じてみたいと思います。

Posted byブクログ

2018/12/30

『エイブラハムの教え』などで有名なヒックス夫妻による、「引き寄せの法則」についての物語です。 あれこれと詰め込まないで、"万事良好"でいることが引き寄せのエッセンスとして語られています。

Posted byブクログ