1,800円以上の注文で送料無料

チョコレート・アンダーグラウンド の商品レビュー

4.1

273件のお客様レビュー

  1. 5つ

    102

  2. 4つ

    86

  3. 3つ

    54

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2014/05/17

ハントリーとスマッジャーが健康党に立ち向かっていく。チョコレートが世界から消えるなんて耐えられない!愛と正義とチョコレートのお話。この話を読むと選挙に行って投票をするこの大切さを実感できる。

Posted byブクログ

2014/05/08

「本日5時以降、チョコレートを禁止する」 みんなが選挙に行くことをやめたせいで勝利した ”健全健康党”はチョコを禁止する法律を作ってしまった! 国中のチョコはもちろん、チョコに関する本までが すべて、取り上げられ、捨てられ、 法律を破った人(チョコを食べた人・持っていた人・作った...

「本日5時以降、チョコレートを禁止する」 みんなが選挙に行くことをやめたせいで勝利した ”健全健康党”はチョコを禁止する法律を作ってしまった! 国中のチョコはもちろん、チョコに関する本までが すべて、取り上げられ、捨てられ、 法律を破った人(チョコを食べた人・持っていた人・作った人)は とてもとても重い罰を受けることになってしまいました。 「決まり」は人々とその暮らしと、幸せを守るものなのに、何かがおかしくなって、変な決まりが作られてしまうことは、私たちの社会の中でも今までにたくさんありましたよね? 主人公の少年はその「決まり」に友達と立ち向かいますが、もしこれが自分の社会の中で起きたら、立ち向かうか、従うか、あなたはどちらにしますか?

Posted byブクログ

2014/03/28

正しい民主主義のあり方のような話。 子供の頃にシンデレラやドラえもんを見るのもいいけど、こういう戦い方を教えてくれる本を読むのもいいな。

Posted byブクログ

2014/03/20

大好きな本。チョコレートが大好きな私の為のような本。もし、この世界で甘い物禁止令が出たら私も戦わなくちゃ!!この本を読む時は、是非傍らにチョコレートをどうぞ。

Posted byブクログ

2014/03/09

「全ての人にチョコレートを!」 怠惰、無関心だった為に、甘いものを奪われる――。 チョコレートは癒し、自由、そして幸せの象徴。彼らはチョコレートを取り戻すことができるのだろうか? 無性にチョコレートを食べたくなる、そんな作品。 つい最近(20140317)、WHOが砂糖摂取量の...

「全ての人にチョコレートを!」 怠惰、無関心だった為に、甘いものを奪われる――。 チョコレートは癒し、自由、そして幸せの象徴。彼らはチョコレートを取り戻すことができるのだろうか? 無性にチョコレートを食べたくなる、そんな作品。 つい最近(20140317)、WHOが砂糖摂取量の新指針案が出され、一日25gとのたまわれた。チョコレートが奪われる世界は意外と近いのかもしれない。

Posted byブクログ

2014/02/14

すべての人に、自由と正義とチョコレートを! 児童書ではありますが、選挙に行くことの大切さを伝えています。 そして、幸せや喜び、寛容さ、すべての甘いものが人生を豊かにしていること。 甘くてほろ苦いチョコレートとは、本当は何のことなのでしょう? チョコレートは人生をとても幸せなも...

すべての人に、自由と正義とチョコレートを! 児童書ではありますが、選挙に行くことの大切さを伝えています。 そして、幸せや喜び、寛容さ、すべての甘いものが人生を豊かにしていること。 甘くてほろ苦いチョコレートとは、本当は何のことなのでしょう? チョコレートは人生をとても幸せなものにしてくれるのだ。 装丁も素敵な一冊です。

Posted byブクログ

2014/02/10

自分たちが間違っていると思ったことに対して立ち向かっていく姿は見習いたい。 すべてのことに喜怒哀楽をはっきりと表現しているところと、大人の目を盗むスリリングなところが好き。

Posted byブクログ

2014/01/13

さすが求龍堂!という装丁。本文の文字色までチョコレートです。 児童文学のくくりになると思うのですが、大人が読んでも面白かった。ハードカバーの重さの割にはするりと読める優しい本です。小難しい読書に疲れた大人にオススメ。

Posted byブクログ

2013/12/06

面白い本でした。 チョコレートが題材だけど、政治革命が本筋って感じでした。自由に向けて戦う革命…本質的な題材はかなりとっつきにくいもののはずなのに、作者のユーモアセンスが物語に読みやすさ・面白さを加えています。 読みやすくした1984、って感じ。あそこまで結末怖くないけど… 最近...

面白い本でした。 チョコレートが題材だけど、政治革命が本筋って感じでした。自由に向けて戦う革命…本質的な題材はかなりとっつきにくいもののはずなのに、作者のユーモアセンスが物語に読みやすさ・面白さを加えています。 読みやすくした1984、って感じ。あそこまで結末怖くないけど… 最近娯楽小説ばかり読んでいたので、久々にいい小説にであったなーと思います。特に10代の方に読んで欲しい!

Posted byブクログ

2013/10/31

チョコレートをはじめとするお菓子やジュースが禁止されます。でもお菓子食べたいですよね。だから子供たちはチョコレートの製造・密売を始めるんです。きっと格別においしいでしょうね。 九州ルーテル学院大学:抹茶白玉

Posted byブクログ