1,800円以上の注文で送料無料

チョコレート・アンダーグラウンド の商品レビュー

4.1

273件のお客様レビュー

  1. 5つ

    102

  2. 4つ

    86

  3. 3つ

    54

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

とびきり楽しくてスリリング

もしチョコレートが法律で禁じられ、キャンディもガムも、次々に処分されてしまったら!?とびきり楽しくてスリリングな、2人の少年VS健全健康党の戦い。読んだ後、チョコレートバーが食べたくなること間違いなし!

yui

2024/05/08

感想 カリギュラ。それだけじゃない。人間としての尊厳を、自由を奪われないための闘い。圧政が敷かれてることが明示されているだけマシ。

Posted byブクログ

2024/04/20

突然発令された『チョコレート禁止法』。 甘い物がなくなってしまった世界の物語。 超甘党で主食はチョコレートの自分にとって、こんな世界に産まれなくてよかったと本気で思った(笑)

Posted byブクログ

2023/10/26

健全健康党により国民の健康のために 〈チョコレート、砂糖および添加物禁止法〉が 制定させる これを破ったものは逮捕され強制的に恐ろしい教育、嫌忌療法を受けさせられる、、 もしチョコレートが食べることができない世の中がきたら耐えられないだろうな、、 チョコレートを自由と置き換えて...

健全健康党により国民の健康のために 〈チョコレート、砂糖および添加物禁止法〉が 制定させる これを破ったものは逮捕され強制的に恐ろしい教育、嫌忌療法を受けさせられる、、 もしチョコレートが食べることができない世の中がきたら耐えられないだろうな、、 チョコレートを自由と置き換えてみると、どうせ選挙に行ったって結果は変わらないと思っているうちに思いがけない政府が誕生するかもしれない

Posted byブクログ

2023/08/27

舞台は現代のどこか豊かな国(アメリカかイギリス)。政治に無関心でいたら、ある日政権が変わり、甘いものや炭酸飲料などが禁じられる。食は健康的に、一日一回は善行を。特に目の敵にされたのはチョコレート。売っても食べても隠し持っても見つかったら収監。矯正施設へ送られる。そんな中、これはお...

舞台は現代のどこか豊かな国(アメリカかイギリス)。政治に無関心でいたら、ある日政権が変わり、甘いものや炭酸飲料などが禁じられる。食は健康的に、一日一回は善行を。特に目の敵にされたのはチョコレート。売っても食べても隠し持っても見つかったら収監。矯正施設へ送られる。そんな中、これはおかしいよな?と小さな反骨精神と、チョコレートを食べたい欲望で立ち上がっていく少年が主人公のハントリーとスマッジャー。そこに反骨精神のある大人が加わり、製作、密売、地下のチョコレートバーを作って…、でも、政権の力には勝てずある日バレてしまい…。 最初、チョコレートで話が進むのが受け入れられず読むのが遅くなったのだけど、これ、「自由」に置き換えたらかなり深いお話なんです。頑張って1/3位読めば、あとはハントリー&スマッジャーの活躍を応援したり、ハラハラしたりでどんどん読めました。日本人はお弁当にパンとお菓子持っていく習慣ないし、お菓子もジュースもそんなに摂らないから話の流れにかなり違和感あるんだよね(私も最近YouTubeで外国の弁当を知った、衝撃。しかし作るのは楽だな)。 アレックス・シアラーと金原瑞人の「青空のむこう」と「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」が面白いので信じて最後まで読んで良かったです。

Posted byブクログ

2023/09/05

ほんの少しの勇気が世界をも変える。 読み進めるほど、チョコレートという言葉を目にするだけで、甘くて、愛しい気持ちになってくる。自分たちを信じて、ちょっとした勇気を持ち、不条理に満ちた社会に、反抗する彼ら。小さな彼らが、大きな勢力と戦うために、友人、大人、そして社会をも動かす。ほ...

ほんの少しの勇気が世界をも変える。 読み進めるほど、チョコレートという言葉を目にするだけで、甘くて、愛しい気持ちになってくる。自分たちを信じて、ちょっとした勇気を持ち、不条理に満ちた社会に、反抗する彼ら。小さな彼らが、大きな勢力と戦うために、友人、大人、そして社会をも動かす。ほとんどの大人や友達は、社会という大きな圧力に対抗する事もなく、長いものに巻かれる状態。心の底では違和感を感じ、納得していないのにも関わらず、声を上げずになんとなく生活をしている。情けない大人たちもちらほら描かれているが、現実社会の私たち大人も全くその通りになっていないだろうか、とも思う。児童書と言えども、ほんの少しの勇気を持つこと、自分らしくあること、かっこいい大人になりたいと思うこと、恐らく人生終えるその瞬間まで追い続けていたいことなのかもしれない。 アレックス・シアラー著書の別本とはまた違い、一文一文に場面展開、表情があり、面白かった。クライマックスからさらに一気に読み終えてしまった。この本を読み終えそうになった時、スマッジャー、ハントリー、バビおばさん、ブレイズさんに会えなくなってしまうような、少し寂しい気持ちになった。ワクワクしたあの時期が終わり、次のステージへと、新しい世界へと、彼らとともに自分も一歩踏み出さなければいけないような気持ちになった。 この本を読んでいる間、チョコレートをいつもよりも多く食べてしまったのは言うまでもない。

Posted byブクログ

2023/06/01

小学校六年間、この本をテーマにして読書感想文毎年書き続けた。読みやすく、映画を観た後のようにスカッとする終わりで最高。大人へのちょっとした反抗を感じている人におすすめ。

Posted byブクログ

2023/05/05

健全健康党の施策によりチョコレートが禁止された世界。ハントリーとスマッジャーは、権利と自由を取り戻すためチョコレートの密売を始める。 選挙に行かないとこうなるぞ、ということを分かりやすく物語化した作品。過度な抑圧は逆に革命のきっかけとなる、という教訓も学べる。 童心に戻りワクワ...

健全健康党の施策によりチョコレートが禁止された世界。ハントリーとスマッジャーは、権利と自由を取り戻すためチョコレートの密売を始める。 選挙に行かないとこうなるぞ、ということを分かりやすく物語化した作品。過度な抑圧は逆に革命のきっかけとなる、という教訓も学べる。 童心に戻りワクワクしながら読むことができた。最近アレックスシアラーを知り読み始めて3冊目、ほかの作品も読んでみたい。

Posted byブクログ

2023/05/14

アレックス・シアラー好きになったきっかけの本。チョコレートのために子どもたちが革命を起こす!…って、なんとも児童書らしいストーリーだが、他のシアラー作品にも見られるように社会的なメッセージが込められている。読めば胸が熱くなって走り出したくなるような小説。 ☆勝手にイメソン Be...

アレックス・シアラー好きになったきっかけの本。チョコレートのために子どもたちが革命を起こす!…って、なんとも児童書らしいストーリーだが、他のシアラー作品にも見られるように社会的なメッセージが込められている。読めば胸が熱くなって走り出したくなるような小説。 ☆勝手にイメソン Believer(イマジンドラゴンズ)

Posted byブクログ

2023/01/29

とても面白かった! バレンタインが近いということで、チョコレートの出てくる話を友達にオススメしてもらって読んだ。 まず、装丁がワクワクする!チョコレート色が基調になっていて、本文の文字色までチョコレート色。目次や登場人物紹介が横書きになっていておしゃれ。求龍堂という出版社の本を読...

とても面白かった! バレンタインが近いということで、チョコレートの出てくる話を友達にオススメしてもらって読んだ。 まず、装丁がワクワクする!チョコレート色が基調になっていて、本文の文字色までチョコレート色。目次や登場人物紹介が横書きになっていておしゃれ。求龍堂という出版社の本を読むのは初めてかもしれない。 チョイ役かと思っていたキャラクターが後で意外な活躍を見せたり、ストーリーに起伏があってハラハラしながら読めるし、翻訳も読みやすい。ページ数は多いがサクサク読める(リンゴさくさく気分を!)。小学校高学年くらいから、大人まで楽しめると思う。読んだ大人は、ちゃんと選挙にいかなければ!と思うことだろう。「甘党」という言葉がこれほど胸に響いたことはなかった。 この本を読んでいるときにスーパーのチョコレート売り場に行ったら、種類も豊富でパッケージもきれいで、夢のようだと感じた。実在のチョコレートもたくさん出てきて(もちろん日本のチョコではないのだが)注もしっかりついているので、チョコレートがすごく食べたくなる。チョコレートを食べまくりながら読んでしまった。一方やたらプルーンが迷惑そうに出てくるので、逆に食べたくなった。

Posted byブクログ