1,800円以上の注文で送料無料

ゼロの使い魔(1) の商品レビュー

3.5

97件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    40

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/04/06

主人公が異世界に召還されてしまって主であるルイズに犬扱いされつつも戦っていく話(ぇ ある意味で異世界物の王道 召還されて力を手に入れた主人公が守りたいものの為に全力をつくす・・・と言えば聞こえがいいが途中の2人の関係にやきもきする事もある、というか話が進まないことにやきもきする。...

主人公が異世界に召還されてしまって主であるルイズに犬扱いされつつも戦っていく話(ぇ ある意味で異世界物の王道 召還されて力を手に入れた主人公が守りたいものの為に全力をつくす・・・と言えば聞こえがいいが途中の2人の関係にやきもきする事もある、というか話が進まないことにやきもきする。 が、やはり戦闘シーンでは熱い場面もあり心躍らせるだろう

Posted byブクログ

2010/03/27

ヒロインがツンデレ貧乳お嬢様で、ここまでテンプレな萌えキャラだとあまり好きではないんですが、ルイズは別です。ルイズ可愛いです。ヤマグチノボルさん凄いです。異世界パワーだけとは思えません。

Posted byブクログ

2012/03/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

正直、最初に存在を知ったのは変なコピペやアスキーアートだったのでなんか第一印象的に毛嫌いしていたし、イラストが取っつきにくいものもあった。 読んでみてのその内容は剣と魔法の正攻法ファンタジー、絵のイメージとかとかなり違った作品で後書きにあるみたいに中世ヨーロッパの歴史ロマンものといわれてもおかしくなく、正直文章で見たらこんなにも違うものかなんて他のメディアミックスとのギャップを感じてしまった(直接見たわけでは無いので先入観かもしれないが)。 著者の方はどう受け止めてるんだろう? 原作小説の質ととビジュアル表現の差を実感。

Posted byブクログ

2010/01/29

ゼロ魔シリーズ:ヨーロッパを舞台とした世界観。物語が淡々と進んでいく巻とほとんど人間模様のみの巻があります。

Posted byブクログ

2010/01/26

これもシャナに似た感じ。 途中まではほんとうにおもしろい。 ファンタジーな魔法の世界と貴族の世界がうまくクロスして、 絶妙な世界観を生み出しています。 7,8巻あたりまでは楽しめます。 それ以降の巻は、正直「タバサの冒険」シリーズのほうがましです。

Posted byブクログ

2011/06/24

17巻まで読了。ファンタジー、学園、友情、恋愛、冒険。王道の良い所取りですが、文句なしに面白い。筆者の文章は一見なんでもないようで、実はとても文章力があり読みやすいです。

Posted byブクログ

2011/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさに「ライト」ノベル。 さくさく読めて、そこそこ面白い! ツンデレのルイズがかわいいね。 私がキュンと来たのはP109のこの部分↓ 「使い魔のくせに、勝手なことばかりして!」 ルイズは寝ている才人に怒鳴った。ほっとしたら、なんだか頭にきたのだった。 ルイズはハーマイオニーちゃんをモデルにしているというのですが、秀才ぶった女の子というハーマイオニーちゃんの一番いいところと反対の性格で、ルイズと才人はむしろネビルとトレバーみたいです。 そして、ハリポタで一番のツンデレはスネイプ先生だよなぁと思いましたよ。

Posted byブクログ

2009/12/02

突然異世界で目覚め、貴族魔法使いの使い魔にされてしまった才人。土くれのフーケ編。 キャラが掴みやすく、読みやすいし、登場人物同士の絡みもおもしろい。 単純明快なRPG的ストーリーで明るい。上品さは保ったまま、ギャグっぽさも出せる文章に好感を持った。

Posted byブクログ

2010/03/01

 (ハリーポッター+中二+ツンデレ)のライトノベル仕立て。  ハリーポッター読んだことないけど(笑)。 【目次】 ミニポスター(カラー) 登場人物紹介(カラー) 魔法の国  第一章 俺は使い魔  第二章 ゼロのルイズ  第三章 伝説 ガンダールヴ  第一章 使い魔の一日  ...

 (ハリーポッター+中二+ツンデレ)のライトノベル仕立て。  ハリーポッター読んだことないけど(笑)。 【目次】 ミニポスター(カラー) 登場人物紹介(カラー) 魔法の国  第一章 俺は使い魔  第二章 ゼロのルイズ  第三章 伝説 ガンダールヴ  第一章 使い魔の一日  第二章 微熱のキュルケ  第三章 トリスティンの武器屋  第四章 土くれのフーケ  第五章 破壊の杖 あとがき (イラスト 兎塚エイジ)

Posted byブクログ

2009/10/04

読みやすいファンタジー小説ですね、アニメにもなってます。 主人公は男のほうなのかそれともルイズなのかまったく分かりません。 やっぱ剣と魔法のファンタジーは楽しいですね。 大好きなので無条件で楽しめます。 といってもヒロイン魔法使えないみたいです。 でもそこまで戦闘が多かったわ...

読みやすいファンタジー小説ですね、アニメにもなってます。 主人公は男のほうなのかそれともルイズなのかまったく分かりません。 やっぱ剣と魔法のファンタジーは楽しいですね。 大好きなので無条件で楽しめます。 といってもヒロイン魔法使えないみたいです。 でもそこまで戦闘が多かったわけでも無く 大半はツンデレとくっつくのかどうかでしょうか?今後の展開も楽しみです。

Posted byブクログ