出口のない海 の商品レビュー
終戦記念日付近で読めてよかったと思いました。 甲子園で優勝した実力のあるピッチャーの主人公。 大学生になり、大学での野球のリーグで活躍するかと思いきや、怪我をしてしまい、それからいい球を投げれなくなります。 魔球を作る。と、前向きな主人公ですが、時代は戦時中。学徒出陣となり...
終戦記念日付近で読めてよかったと思いました。 甲子園で優勝した実力のあるピッチャーの主人公。 大学生になり、大学での野球のリーグで活躍するかと思いきや、怪我をしてしまい、それからいい球を投げれなくなります。 魔球を作る。と、前向きな主人公ですが、時代は戦時中。学徒出陣となり、大学生の主人公も軍隊へ。 周りの状況に流され、特攻隊へ。 残された短い人生、どう生きるか?何をするか?必死に悩みます。(結局、魔球にたどり着く) 未来ある若い人が犠牲になるような戦争はしてはいけないと思いました。(しかし、世界から戦争は無くならない……)
Posted by
作家が渾身の力を込めて 書かなければならなかったものがここにあります。読み手の私は、それを知る喜びとともに、痛みを感じながら全力で受け止めようと思いました。 人間魚雷、回天(カイテン)。 爆薬を満載した 改造魚雷に乗り込み、たった一人 暗い海の中を操縦し、敵の艦船の横腹に搭乗員...
作家が渾身の力を込めて 書かなければならなかったものがここにあります。読み手の私は、それを知る喜びとともに、痛みを感じながら全力で受け止めようと思いました。 人間魚雷、回天(カイテン)。 爆薬を満載した 改造魚雷に乗り込み、たった一人 暗い海の中を操縦し、敵の艦船の横腹に搭乗員 もろとも 突っ込む壮絶な特攻兵器。 第二次世界大戦時、海軍所属の、ひとりの心優しき青年が、なぜ自ら志願して“鉄の棺桶”と呼ばれる回天に乗り込んだのか? 彼は元甲子園投手、並木浩二。大学でも野球部に所属。魔球の開発中だったのに、なぜ? その並木の視点で壮絶な心境が解き明かされていきます。 作者は並木が乗り移ったように懊悩し、苦しみ、揺さぶられながら描いていったのでしょう。読み手にも充分伝わってきます。 今 世界ではいくつかの国が戦争の真っ只中です。 並木のように、死を背負わされた青年が何人もいるでしょう。 だから、本書 が伝えたかったことは、生きている者たちが覚えておくということ。 回天という人間棺桶があったことを。 平易な言葉で綴られているので難しい内容ではありません。作者が、読みやすいように工夫したことが伺えます。読後に明るい光を感じさせる余韻がいいです。
Posted by
最期があっけなかったのが、また辛かった。何れにしても、いろいろ理由を付けて死んで逝くのが戦争だ。もっと自分を大事にして欲しい。
Posted by
人間が兵器の一部になり死んでいく。なんと恐ろしい兵器なのか、回天とは。しかも兵器の一部になるのは若い男性。夢も希望も打ち砕かれて祖国のために。感情を揺さぶられ、死を身近に感じて、やがて死ぬ理由を見つける。読んでいるこちらの感情も揺さぶられた一冊。回天の恐ろしさ、戦争の愚かさ、そし...
人間が兵器の一部になり死んでいく。なんと恐ろしい兵器なのか、回天とは。しかも兵器の一部になるのは若い男性。夢も希望も打ち砕かれて祖国のために。感情を揺さぶられ、死を身近に感じて、やがて死ぬ理由を見つける。読んでいるこちらの感情も揺さぶられた一冊。回天の恐ろしさ、戦争の愚かさ、そして夢を成し遂げた並木の底力。涙無しには読めない。そして回天のことをもって知りたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一気に読んでしまいました。神風特攻隊の話は永遠の0で読んだことありましたが、人間魚雷の話は知らなくて、涙がとまらなかったです。こんな時代の日本、胸が痛くなります。子供にも、小学6年生の娘にも内容を話して聞かせると、自分で読んでみると娘に渡しました。
Posted by
なんでもない日常を過ごしていると、 ホントに戦争あったんやな~っていう感覚。今の日本の平和があるのも、戦争を選択した過ちがあったからこそ。もう二度と戦争しないように。 思考を操作され、家族のため、日本のため 特攻して死せよ。 死にたくないと声を挙げれば、 非国民と殴られ、思考...
なんでもない日常を過ごしていると、 ホントに戦争あったんやな~っていう感覚。今の日本の平和があるのも、戦争を選択した過ちがあったからこそ。もう二度と戦争しないように。 思考を操作され、家族のため、日本のため 特攻して死せよ。 死にたくないと声を挙げれば、 非国民と殴られ、思考を矯正される。 その時代では、 国のために死ぬことが正義だった。 今怠惰に生きている毎日は、 祖先が作ってくれた時代なんだなと 気付かされました。 ありがとうございます。
Posted by
太平洋戦争で日本軍が開発した人間魚雷「回天」という特攻兵器に乗り組むことになった青年の物語。 確か映画にもなりました。 戦争を舞台とした小説はあまり読まないんだけれど、これは戦争に巻き込まれていく青年達の心模様を良くとらえていると思います。 横山作品は短編じゃなくても充...
太平洋戦争で日本軍が開発した人間魚雷「回天」という特攻兵器に乗り組むことになった青年の物語。 確か映画にもなりました。 戦争を舞台とした小説はあまり読まないんだけれど、これは戦争に巻き込まれていく青年達の心模様を良くとらえていると思います。 横山作品は短編じゃなくても充分おもしろいです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
魔球の完成形が「ボールは大きく左に揺れ、そして、ふわっと浮き上がった」だったので、回天もそうなるのかと思ったが違った。 機械も整備する人間も疲弊しきってたってことか。 最後の、美奈子へ宛てた手紙には、じんと来てしまった。
Posted by
ちょっと綺麗すぎる戦時モノだが大学球児達が否応なしに戦争に巻き込まれていった話が人間魚雷「回天」を軸に語られる。かつて甲子園で優勝した投手が肘を壊して しかし魔球を創る夢を追い続ける。そんな彼もチームメンバーも理不尽な戦時体制の中に引き込まれて行く。終わりは絵に描いたようなエンデ...
ちょっと綺麗すぎる戦時モノだが大学球児達が否応なしに戦争に巻き込まれていった話が人間魚雷「回天」を軸に語られる。かつて甲子園で優勝した投手が肘を壊して しかし魔球を創る夢を追い続ける。そんな彼もチームメンバーも理不尽な戦時体制の中に引き込まれて行く。終わりは絵に描いたようなエンディングですね。
Posted by
読了日2009/11 今やミステリー作家として有名になった横山秀夫の世に出る前の作品。 特攻隊ってゼロ戦で体当たりする神風特攻隊しか知らなかったけど、すごくいろいろな兵器があるそう。 今まで知らなかったことが日本人として恥ずかしい。 これは、回天という人間魚雷の特攻兵器の話。 ...
読了日2009/11 今やミステリー作家として有名になった横山秀夫の世に出る前の作品。 特攻隊ってゼロ戦で体当たりする神風特攻隊しか知らなかったけど、すごくいろいろな兵器があるそう。 今まで知らなかったことが日本人として恥ずかしい。 これは、回天という人間魚雷の特攻兵器の話。 夢や希望を捨てて回天に乗る若者たち。とても胸の詰まる物語です。 こんなことが数十年前の日本で行われていたなんて、ほんと信じられない。 この時代の人たちが辛い思いをして、今の自分たちの生活があるのを思うと、もっと毎日を大切に生きなければいけないと思います。 私、第2次世界大戦下の話にすごく興味があります。いつか、鹿児島の知覧に行ってみたいなぁと思ってたけど、回天の博物館が山口にあるそう。 ぜひ、こっちにも行ってみたいな。 ちなみに数年前、映画化になったけど、その時のロケ地がゆいの保育園がある大学であったそう。 あとちょっと早く引っ越してたらなぁ~ 生海老蔵さん、見たかったぁ~!!
Posted by