1,800円以上の注文で送料無料

まったき動物園 の商品レビュー

4.2

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/09/05

◆ゴーリーのアルファベットブック。◆全てのクリーチャーが、情けなくてかわいい♡ ゴーリーが日本人だったら、50音で、愛すべき生き物を倍楽しめるのに。◆音読するとさらに心地よい。でも私の英語ってところが実に残念・・・。CDbookが出ないかな。◆能面のMork、トランスするPosb...

◆ゴーリーのアルファベットブック。◆全てのクリーチャーが、情けなくてかわいい♡ ゴーリーが日本人だったら、50音で、愛すべき生き物を倍楽しめるのに。◆音読するとさらに心地よい。でも私の英語ってところが実に残念・・・。CDbookが出ないかな。◆能面のMork、トランスするPosby、垂れ下がるRaitch、見えないUlp、じっとみるYawfle・・・、魅力的な生き物はたくさんいるけど、惰眠に暮るる犬的容貌のLimpfligに強い親近感。【2013/05/31】

Posted byブクログ

2012/12/18

大人向け絵本。 エドワード・ゴーリーの絵本は初めて読みました。 実在しない動物が、アルファベット順にAからZまで26匹。 何だかシュールな挿絵と、短歌みたいな素敵な和訳。 可愛くないけど不思議な魅力に溢れた動物達がたくさんの、一冊の動物園です。

Posted byブクログ

2012/09/09

まず表紙の絵がすごい。表と裏でよく似てるけど、白黒反転したようでそうじゃない仕様になってる。 中身は幻獣絵本みたいな。水木しげるもそんなん書いてるね。

Posted byブクログ

2012/02/19

表紙のタイトルが地味に読みづらいがいとたのし。 クリエイチャーはいつだってたのしいですが、サイレントヒルとかのとちがってなんていうか銃でうちころしても死にそうにない動物たちがかわいいです。

Posted byブクログ

2011/11/25

まったき:完全で欠けたところのないこと まったく、完全で欠けたところのないことのない動物ばかりだ。 と、皮肉を持って楽しめる絵本。

Posted byブクログ

2011/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新書購入  絵本。大人向け。  モノクロ。  奇妙な動物園。  何匹かは、人目が嫌いで「瓶の後ろ」や「屏風の陰」にいて、姿がよくわかんなかったり、小さすぎて見えないとか。  見飽きないし、これと「うろんな客」は、子供に見せても平気(笑)  おすすめ。  お気に入りは 「何言わん ゾートについて いま此処で 唯一無二の 彼逝きたれば。」

Posted byブクログ

2011/02/27

ゴーリーお得意のアルファベット・ブック。AからZまで、ゴーリー版「幻獣辞典」。ゴーリーの絵本には、しばしば不思議な生き物が描かれている。この本には豪華26匹!「恐い」というよりは、「情けない」「か弱そう」「影が薄い」とにかく「よく分からない」生き物たち。見ていて本当癒されます。一...

ゴーリーお得意のアルファベット・ブック。AからZまで、ゴーリー版「幻獣辞典」。ゴーリーの絵本には、しばしば不思議な生き物が描かれている。この本には豪華26匹!「恐い」というよりは、「情けない」「か弱そう」「影が薄い」とにかく「よく分からない」生き物たち。見ていて本当癒されます。一人ウフフと眺めてしまう。柴田氏の素敵な訳で、見て楽し読んで楽し。柴田氏すごいです。

Posted byブクログ

2011/04/22

けっこう好きです。読み手の気持ち次第で、凄く読み応えのある、ボリューミーな絵本になると思います。 ゴォジいいですね。貯金は大切ですね。1000万円以上になる時は分散することが大事である。 トウィビットはアディダスですよね。あのスポーツのアディダス! わけわからないレビューで...

けっこう好きです。読み手の気持ち次第で、凄く読み応えのある、ボリューミーな絵本になると思います。 ゴォジいいですね。貯金は大切ですね。1000万円以上になる時は分散することが大事である。 トウィビットはアディダスですよね。あのスポーツのアディダス! わけわからないレビューですみません。ごめんねごめんね。

Posted byブクログ

2012/08/19

“ヨーフルは じっと見る じっと見る ただじっと見る じっと見る。” 絵と説明文がぴったり。 得たいが知れないのに、ちょっと愛嬌があったり。 2012 08 19 再読

Posted byブクログ

2009/10/04

<まったり>した動物園、だと思ってました。 <全き>動物園、つまり<完全な>動物園だったとは…。 完全に、間違ってました。

Posted byブクログ