1,800円以上の注文で送料無料

コイノカオリ の商品レビュー

3.5

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

『日をつなぐ』『泣きっつらにハニー』が気に入った。 コイノカオリって気付かない間にそこに存在するんだよなーと実感。 『海のなかには夜』の会話文が現代風で面白いなーと思いました。 全体的に完結しきってない物語だったから、これはこれでいいもんだと思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

島本さん、井上さんが書いてらっしゃるので手にとって見た。 が他の作者さんの話もとてもよくてスラスラ読めた 6人が6人それぞれ違う恋の形を書いていて 逆にそれがとても新鮮で、入り込めました 個人的には「泣きっつらにハニー」がお勧めです。 「日をつなぐ」は話的には好きなんですが 旦那...

島本さん、井上さんが書いてらっしゃるので手にとって見た。 が他の作者さんの話もとてもよくてスラスラ読めた 6人が6人それぞれ違う恋の形を書いていて 逆にそれがとても新鮮で、入り込めました 個人的には「泣きっつらにハニー」がお勧めです。 「日をつなぐ」は話的には好きなんですが 旦那さまが「言いたい事」が気になってしょうがありません

Posted byブクログ

2009/10/07

 六人の作家が参加している本。島本理生の作品が入ってるので購入。内容的には全体的にまぁまぁな印象でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

6人の作家がそれぞれ綴る恋愛小説。中でも宮下奈都の「日をつなぐ」が秀逸。全体を覆う倦怠感。 かつて磐石だと思った愛する人との幸福に、不安や不満、やるせなさが少しずつ降り積もっていく。自分とかぶってどうしようもなかった。

Posted byブクログ

2014/05/31

装丁が気に入ったことと島本理生さんの作品があるので手に取りました。初読の作家さんばかりでしたが それが逆に新鮮で、何賞を受賞とかそういったものは気にせずに読むことができました。 いちばん良かったなと思うのは宮下奈都さんの「日をつなぐ」です。優しいのに寂しい。豆を煮込む匂い、 そこ...

装丁が気に入ったことと島本理生さんの作品があるので手に取りました。初読の作家さんばかりでしたが それが逆に新鮮で、何賞を受賞とかそういったものは気にせずに読むことができました。 いちばん良かったなと思うのは宮下奈都さんの「日をつなぐ」です。優しいのに寂しい。豆を煮込む匂い、 そこにある生活というものが静かに感じられる作品でした。おいしく物を食べるということは心にも身体にも良い ことで、それを好きな人と食べるならもっともっと幸せなことなのだろうと思います。だからこそ、それが欠けてしまったら人はどんどん力を無くしてしまうのだと。 6作全て、年代も舞台もバラバラなそれぞれの作品が甲乙つけがたく面白かったです。 (2005年7月6日)

Posted byブクログ

2009/10/04

好きな作家、読んでみたいと思っていた作家が集結していた素敵な本。この本を読もうとしたきっかけは宮下奈都さんの「日をつなぐ」が現代文の問題集に出ていてとても気になったことです。とても素敵な話でした。どの話も気に入りましたが「最後の教室」「海のなかには夜」「泣きっ面にハニー」が印象に...

好きな作家、読んでみたいと思っていた作家が集結していた素敵な本。この本を読もうとしたきっかけは宮下奈都さんの「日をつなぐ」が現代文の問題集に出ていてとても気になったことです。とても素敵な話でした。どの話も気に入りましたが「最後の教室」「海のなかには夜」「泣きっ面にハニー」が印象に残ってます。

Posted byブクログ

2009/10/04

図書館の本棚に並んでたのがふと眼に入り思わず借りてしまった一冊。聞いた事のない作家さんが多かったけれども、栗田 有起「泣きっつらにハニー」,生田 紗代「海の中には夜」,宮下 奈都「日をつなぐ」の作品がすき。

Posted byブクログ

2009/10/04

匂いによって思い出されるデキゴトって、すごく感情輸入しやすいと思った。本からは匂いは感じられないけど懐かしいかんじがする。

Posted byブクログ

2009/10/04

恋の香りアンソロジー。角田光代と島本理生の物語が特に気に入りました。初めて読む作家ばかりですが短編ならすぐに読めるので気軽に読めた。

Posted byブクログ

2009/10/04

優しい色使いのカバーに惹かれて読んだもの。 内容も優しかったり切なかったり。 軽く読める短編集かと。

Posted byブクログ