お金と英語の非常識な関係(上) の商品レビュー
まるで、講演を聞いているかのような本。さらっと、またなるほど、わかるわかるといった感じで納得できる。そして、僕もマーシャクラッカーさんに憧れていた。
Posted by
やはり具体的な目標を持って学ぶのが一番なのだな。日常会話を捨てるという発想は目から鱗だった。明快で入ってきやすかった
Posted by
買うまではないかな・・・と上下巻とも図書館で借りたが、今の自分にとってとても気づきが多い本。買っておこうかな。 下巻の最後の方に書いてあったが、「コミュニケーションの本質は語学に頼らず世界中の友人と一生の友人になる」という点について非常に共感。 洋書をフォトリー⇒海外のセミナ...
買うまではないかな・・・と上下巻とも図書館で借りたが、今の自分にとってとても気づきが多い本。買っておこうかな。 下巻の最後の方に書いてあったが、「コミュニケーションの本質は語学に頼らず世界中の友人と一生の友人になる」という点について非常に共感。 洋書をフォトリー⇒海外のセミナー情報を探る⇒海外セミナー参加 という経験したい。面白かったなあ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
学習常識を捨てる(日常会話、専門外トピックス、単語力増加努力、文法的に正しい話力、ペラペラ力、キレイな発音)。 積上げ式思考法より結果先取り式思考法。 目標実現のためにはSMARTの原則。
Posted by
とても面白かったです。 それにやる気が湧いてきます。 神田さんの本をいろいろ読むきっかけになった本でした。 この本、図書館で借りて読んだのですが、気に入ったので上下巻とも買いました。 この本について、アメブロでも書いています。 http://ameblo.jp/waremo...
とても面白かったです。 それにやる気が湧いてきます。 神田さんの本をいろいろ読むきっかけになった本でした。 この本、図書館で借りて読んだのですが、気に入ったので上下巻とも買いました。 この本について、アメブロでも書いています。 http://ameblo.jp/waremoko-tadoku/entry-10786676569.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
英語勉強の姿勢を確認。 1.日常会話を捨てる 2.専門外のトピックを捨てる 3.単語力を増やすことを捨てる 4.文法的に正しく話すことを捨てる 5.ペラペラしゃべることを捨てる 6.きれいな発音を捨てる 〔目標の立て方〕 Specific 具体的である Measurable 計測できる Agreed upon 同意している Realistic 現実的である Timely 期日が明確 冬の時代 1945~1962 理想家 春の時代 1963~1979 実務家 夏の時代 1980~1998 管理者 秋の時代 1998~2014 統合者
Posted by
洋書を読んで先進のビジネス知識を得るために英語を勉強しろ。 英語の勉強法よりも、 70年周期論や、今後の社会での英語の必要性がメイン
Posted by
ビジネスの分野に限れば、内容は王道。 サラリーマンでなく、ビジネスマンが読むとためになる。 ただし、読む人のレベルを選ぶ本。
Posted by
モチベーションをあげることができます。 英語のための英語ではなく、 英語を使って何をやるのか?をはっきりと意識させる本です ほかになかなかありません。、
Posted by
これは、英語の本ではありません。 英語力を使って、ビジネスチャンスを掴むための本です。 書かれている内容には、「なるほど」と思う点が多々あります。 付属のCDは、あまり意味がないような気がしました。
Posted by