1,800円以上の注文で送料無料

知的生産の技術 の商品レビュー

3.9

296件のお客様レビュー

  1. 5つ

    68

  2. 4つ

    101

  3. 3つ

    75

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2009/10/04

恐ろしく古いので、そぐわないところは読み飛ばしてよいが、基本的なことは今でも変わらない。 あらゆる「知」本に引用される超名著である。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本を読んでから、書類の整理方法で迷いがなくなりました。 探す時間がなくなるので、時間を有意義に使えるようになります。

Posted byブクログ

2009/10/04

かなり古い新書なんだけど、情報教育の必要性など、今必要とされていることについて書いてあることに驚いた。 この本で書いてある京大式カードはまさに「ブログ」のこと。 会社でブログをあげたいなあ。 #社外に作るのは問題だからなー。 それ以外はちょっと古くて、呼んでてだるい。

Posted byブクログ

2009/10/04

高校時代に初めて読み、衝撃を受けたバイブル的存在。 同時期、同種の本にはまり、「知的生活のすすめ」や「超整理法」などを読み漁ったが、この本が1番応用性が利き、またところどころに登場する小話も面白い。知的な人が書いた「ウイット」に富んだ文章であり、文章そのものに引き込まれる。 本書...

高校時代に初めて読み、衝撃を受けたバイブル的存在。 同時期、同種の本にはまり、「知的生活のすすめ」や「超整理法」などを読み漁ったが、この本が1番応用性が利き、またところどころに登場する小話も面白い。知的な人が書いた「ウイット」に富んだ文章であり、文章そのものに引き込まれる。 本書に登場する「京大カード」などは多少時代遅れになってしまってはいるが、その情報の扱い方に対する姿勢は色褪せない。

Posted byブクログ

2009/10/04

絶対この本を買って、京大式カードを買って、挫折した人は多数存在するんだと思う。 読み返しては、カードを買い、記録しては、挫折をし、また本を読み返し・・を継続しています。でも読むだけで、賢くなれそうな気がします。

Posted byブクログ

2009/10/04

創造的な知的生産を行なうための実践的技術。 1969年の発行当時、大ベストセラーとなった。 古典と言えるが、今も色あせない内容!

Posted byブクログ