1,800円以上の注文で送料無料

本調子 の商品レビュー

4.3

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/25

本、及び読書について書かれた本。 それぞれの読書、本に対する姿勢がよく知ることが出来た。 本の中でも書かれているが、共通して読書が大切であることを訴えており、沢山の本を読みたいと改めて感じさせられた。

Posted byブクログ

2018/10/20

本田健、七田眞ら個性的な6人の共著による読書の勧め。大筋だけ考えると既に読書好きな私にはあまりピッタリ来ないけど、各著者の言っていることでぴんとくるフレーズがあったりしてなかなか良かった。 ●本を師(メンター)として関連書籍を読みまくる、繰り返し読む。 ☆確かに作者に惚れると関...

本田健、七田眞ら個性的な6人の共著による読書の勧め。大筋だけ考えると既に読書好きな私にはあまりピッタリ来ないけど、各著者の言っていることでぴんとくるフレーズがあったりしてなかなか良かった。 ●本を師(メンター)として関連書籍を読みまくる、繰り返し読む。 ☆確かに作者に惚れると関連書籍を読みたくなる。今年は幅広く読むためにあえて同じ著者の本を重ね読みしたり、繰り返し読みしたりしなかったけど、そういう本の読み方もいいな。 ●目的を持って本を読む、的を絞って読む。 成功しない人は自分に関係ない物に一生懸命になる。必ず仕事に関係ある本を読むこと。 ☆これは耳が痛い。興味を持っていることは全て仕事に直接関係ないことばかりだ。でもそれが無駄かというと思いも掛けないところで役に立ったり、自分で言うのも変だけど人間の深みを増している様な気もする。 ●最低3年は一つのことに打ち込んでみる。 ☆これまでの経験では英語、簿記ともに3年程度打ち込むとそれなりの成果が得られたようだ。今打ち込んでいるのは、自転車?これは本当に仕事とまったく関係ないなぁ。それでも石の上にも3年。頑張ってみよう。

Posted byブクログ

2018/10/14

読書をテーマに6名の人のコラムをまとめたもの。「読書のすすめ」という書店を開いている清水克衛委さんが発起人になって作られた本だそうです。読書習慣を広めるための活動を主体的に取り組んでいる人。いつかこの書店に行ってみたい。

Posted byブクログ

2015/08/11

自己啓発本 の著名な作者の短編集 それぞれ勝手なことを言っている 読書のすすめとして 若年者向き

Posted byブクログ

2013/07/14

東京都江戸川区で「読書のすすめ」という書店を営みながら読書普及の社会活動を行う清水 克衛と、それを接点に集まった5名(本田 健, 七田 眞, 望月 俊孝, 斎藤 一人, ハイブロー 武蔵)が繰り広げる読書のすすめ。 あっという間に読了。繰り返し読んでみたいと思った本。手元に置い...

東京都江戸川区で「読書のすすめ」という書店を営みながら読書普及の社会活動を行う清水 克衛と、それを接点に集まった5名(本田 健, 七田 眞, 望月 俊孝, 斎藤 一人, ハイブロー 武蔵)が繰り広げる読書のすすめ。 あっという間に読了。繰り返し読んでみたいと思った本。手元に置いておきたい。ただ、表紙のデザインだけは????

Posted byブクログ

2013/03/24

誰が読んでもいいと思う。個人的には、特に若い人に読んでもらいたい。 読書から学ぶことはいくらでもある。それにはたくさん本を読んで量をこなして質を高めるべきだと思う。 すばらしい本に出会う事は、すばらしい人に出会うくらい重要な事だと思う。

Posted byブクログ

2012/06/24

本はいちばん人生で安くて優秀な先生だ。この先生は眠らない。必要なときに先生はずっと、そこに居てくれる。これだけ安いものはない。(p67) ライフワークの見つけ方のひとつに「どうしてこういうサービスがないんだろう」「こういうものがないんだろう」と感じるものを探すという方法がある。...

本はいちばん人生で安くて優秀な先生だ。この先生は眠らない。必要なときに先生はずっと、そこに居てくれる。これだけ安いものはない。(p67) ライフワークの見つけ方のひとつに「どうしてこういうサービスがないんだろう」「こういうものがないんだろう」と感じるものを探すという方法がある。そう考えるのは、あなたがライフワークとしてそれを始めるのを世界が待っているというサインだから。(p84) 新しいアイデアとは、既存の情報の、まったく新しい異種統合であるといわれる。(p107) 常にアウトプットすることを意識して講演を聴いたり、本を読んだり、社長に質問をする。そして、得た情報を、その日のうちにまるで、いかにも自分が体験したかのように話す練習を続ける。(p162) 夢をかなえる読書法(p182) 1.テーマを持って読む。 2.アウトプット前提で読む。 3.「80対20」の法則で読む。 4.自ら働きかけて読む。 5.繰り返し読み、聴く。 6.思考パターンを変えるために読む。 7.自分とオーバーラップさせて読む。 あなたがお金持ちになりたければ、それは簡単なことだ。ビジネスの世界と同じく「勤勉」と「節約」の二つの言葉を忘れなければ。(p245)

Posted byブクログ

2012/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2012.04.11 久しぶりに読み始めた。 2012.04.14 一人さんの話がとてもいい。自分に関係のある本を読みましょう。

Posted byブクログ

2011/09/11

随分昔に読んだ本。 読み手の感性が高まると、それだけ深いレベルで情報を受け取ることができる というのは本当です。一回読んだ時は、これほどまでに、有名な方が書いていた とは全く、気づきませんでした。 清水さん、曰く、「生きるための知恵」をどれだけ学んで生きているか ど...

随分昔に読んだ本。 読み手の感性が高まると、それだけ深いレベルで情報を受け取ることができる というのは本当です。一回読んだ時は、これほどまでに、有名な方が書いていた とは全く、気づきませんでした。 清水さん、曰く、「生きるための知恵」をどれだけ学んで生きているか どれだけ周りの人や若い人に伝えているか、「それが人の魅力」だと 思うのですとありますが、本当にその通り。 「善の循環」をしっかり、心ある人がやっていなければいけない時代です。 七田 真さん 曰く、本を読む目的は、本を読んで自分を磨き 世の中の役に立つ仕事ができる自分にすること、「修己治人」だと。 一日読書を怠ると、それだけ人間も弱るというが、アスリートが、毎日運動するのと 同じで、毎日、読書が必要ですね。

Posted byブクログ

2011/04/12

本を読んで成功する方法が書いてあります。 6人の成功者(いずれも超本好き)が実例を交えて成功の秘訣を教えてくれます。 人生を自分の思い描くとおりにしたい人は、まずこの本を読んでから、 読書のたびに出発することを強くオススメします。 そうすれば成功できます!

Posted byブクログ