1,800円以上の注文で送料無料

そして誰もいなくなった の商品レビュー

4.2

404件のお客様レビュー

  1. 5つ

    166

  2. 4つ

    131

  3. 3つ

    68

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/05/19

アガサクリスティの傑作品の本作は、逃げ道を遮断された孤島での殺人事件が描かれている。竜騎士07氏の作品『うみねこのなく頃に』においても、本作の影響が色濃く挿入されており、終末のネタバレには惜しみない拍手を送りたくなった。アガサクリスティの作品といえば名探偵ポアロが推理を行うことで...

アガサクリスティの傑作品の本作は、逃げ道を遮断された孤島での殺人事件が描かれている。竜騎士07氏の作品『うみねこのなく頃に』においても、本作の影響が色濃く挿入されており、終末のネタバレには惜しみない拍手を送りたくなった。アガサクリスティの作品といえば名探偵ポアロが推理を行うことで有名であるが、本作ではそのような探偵は登場せず、登場人物達が目に見えぬ犯人の連続殺人に追い込まれていく。それがとてもスリリングで、これが何十年も前の作品であるとは到底思えない。

Posted byブクログ

2013/05/05

一回読んで見たかったので、チャレンジ!! 読みやすい! が、一つ目。先の展開が待ち遠しいから、文章が簡単だから、行間が見やすいから、とか色々あって読みやすい! 金田一少年の事件簿とかで、模倣として、トリックが出たのを見た気がします。 ちょっと昔の記憶がよみがえったり。 登場人物の...

一回読んで見たかったので、チャレンジ!! 読みやすい! が、一つ目。先の展開が待ち遠しいから、文章が簡単だから、行間が見やすいから、とか色々あって読みやすい! 金田一少年の事件簿とかで、模倣として、トリックが出たのを見た気がします。 ちょっと昔の記憶がよみがえったり。 登場人物の多さに困難しましたが、やはり展開への期待からすらすらと読んでしまいました。 でも、そうですよね。。トリックとしては、あそこをああするしか……おっと。

Posted byブクログ

2013/07/22

孤島ミステリー。童謡になぞらえて10人が一人ひとり消されていく…。 10人の人物像が過不足なく描かれていて、とても読みやすいです。そして犯人もこの人物像から推理できた、はずでした。 追い詰められ、互いに疑心暗鬼になっていく様をひしひしと感じられました。 また、たびたび童謡を見返...

孤島ミステリー。童謡になぞらえて10人が一人ひとり消されていく…。 10人の人物像が過不足なく描かれていて、とても読みやすいです。そして犯人もこの人物像から推理できた、はずでした。 追い詰められ、互いに疑心暗鬼になっていく様をひしひしと感じられました。 また、たびたび童謡を見返しては、次は誰がどのように殺されてしまうのかと不謹慎ながら楽しみにしてしまう自分がいました。 罪な本ですね。

Posted byブクログ

2013/04/29

何故この本を手に取ったのか覚えてないが、恐らく題名に惹かれたと思うが、何も知らずに読んだ時の衝撃は今でも覚えている。 身動きの取れない孤島での殺人。1人ずつ減って行く。誰が犯人なのか? 正気ではいられない限界の精神状態。 この手のジャンルに興味を持たせてくれた一冊。

Posted byブクログ

2013/04/15

あんまりミステリー読んだことないけど、これはすげー!ってなった一冊。ほんとに全員いなくなるなんて!!

Posted byブクログ

2013/04/02

オーエンという11人目の招待者と殺人者の存在→招待された10人の中に殺人者がいる→しかし全員が死んでしまう…。なんて秀逸なプロットだ! 1番のギミックは殺される(殺されたと思わせる)ことで、容疑者から除外されるというミスリード! さすがです、やられました。

Posted byブクログ

2013/02/03

ミステリー定番といえばこれ!という作品を今更ながら読んでみました。確かに名作。飽きさせないストーリー展開、個性的な登場人物達。推理小説や漫画で読んだことあるようなというオリジナルにちょっと感動しました。ひとつだけ考えさせられてしまったのは『罪の軽い順』に死んでいくということかなぁ...

ミステリー定番といえばこれ!という作品を今更ながら読んでみました。確かに名作。飽きさせないストーリー展開、個性的な登場人物達。推理小説や漫画で読んだことあるようなというオリジナルにちょっと感動しました。ひとつだけ考えさせられてしまったのは『罪の軽い順』に死んでいくということかなぁ…。

Posted byブクログ

2013/02/06

初めて読んだのは中学生の時。誰が犯人なのかと必死に頭を回転させて、最後に度肝を抜かれて、題名の意味を知った。言葉にできない凄さがあると思う。題名の和訳にも感心したし、一気に読んでしまう作品。初めて読んだ推理小説。クリスティーの作品の中で一番好き。

Posted byブクログ

2013/02/01

綾辻行人の『十角館の殺人』の元ネタにしてミステリーの代名詞的な作品。 とても1939年に書かれた作品だとは思えない、携帯電話やPCが存在する現代では成り立たない話だけど、全然古くささも感じずに読めました。

Posted byブクログ

2013/01/31

正直、「ふ~ん」といった感じでした。 インディアンの歌とか、欧米だと有名なのかな? 話の構成はまとまっていて、読みやすかった

Posted byブクログ