1,800円以上の注文で送料無料

白い巨塔(第1巻) の商品レビュー

4.2

186件のお客様レビュー

  1. 5つ

    72

  2. 4つ

    72

  3. 3つ

    28

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/04

実はこのドラマも見たことないので何の先入観もなく。 なるほど、開業医はそんな風に見られているのか。。など汚い知らなかった世界など・・ なかなか面白そう♪

Posted byブクログ

2009/10/04

まさに社会派小説!であると同時に、山崎豊子さんの、膨大な取材・調査をひとつの小説にまとめあげる力、というか才能に思いっきり下を巻かせられます。個人的にはやはり完全学究肌の里見助教授の生き方に共感を覚え、第一部(5巻セットの文庫本では第3巻の終わり)を本当に悲しく読んだものです。「...

まさに社会派小説!であると同時に、山崎豊子さんの、膨大な取材・調査をひとつの小説にまとめあげる力、というか才能に思いっきり下を巻かせられます。個人的にはやはり完全学究肌の里見助教授の生き方に共感を覚え、第一部(5巻セットの文庫本では第3巻の終わり)を本当に悲しく読んだものです。「名作は色褪せない」の言葉通り、40年前の小説とは思えない瑞々しさです。

Posted byブクログ

2009/10/04

大学医学部の腐敗したシステムがテーマの小説。 そのテーマが気になり、購入。 けど、まだ。w

Posted byブクログ

2009/10/04

かの有名な話題作です。 今日、改めてドラマ最終回を見ましたが、やっぱり泣いてしまいました。 数々の作品を生み出した作者の偉大さを感じずにはおれません。

Posted byブクログ

2009/10/04

裏工作、根回し、かけひき、政治、票集め、お金、同窓会のつながり、派閥、助教授と教授、利益相反、おもてとうら、夜の集まり、会合、学会、後釜、後押し、学閥。 政治とはなにか、組織とはなにか、いろいろ勉強できます。 ジャーナリズムのにほいを感じる山崎豊子の文章ここにあり!!! ...

裏工作、根回し、かけひき、政治、票集め、お金、同窓会のつながり、派閥、助教授と教授、利益相反、おもてとうら、夜の集まり、会合、学会、後釜、後押し、学閥。 政治とはなにか、組織とはなにか、いろいろ勉強できます。 ジャーナリズムのにほいを感じる山崎豊子の文章ここにあり!!! 「かちりと引金を引くように双方の言葉がぶつかった。それは形のない、音のない引金であったが、双方が対い合い、正面きって相手の胸に照準したような、冷たく武装された言葉だった。」

Posted byブクログ

2009/10/04

ドラマ見てない・・・けどこの間テレビで取り上げてて、なんだかおもしろそうだと読み始めました。かなりおもしろい!続きが気になる。070912

Posted byブクログ

2009/10/04

遅ればせながら。 ドラマ等まったく見てないので、中途半端にしか役者が頭に浮かばなくてやだ。笑 でもストーリー自体は面白い。古臭くならないところがすごいと思う。 日常生活では味わえない世界のお話。 だから面白い。 (07/07/30)

Posted byブクログ

2009/10/04

ちょっとー、面白いんですけど!!昭和40年發表の作品やとは思えない現實感。「廊下の片隅にある電話機の受話器を取ってダイヤルを回す」とか「タイプライターで打たれた招聘状」とか、出て來る女性&くつろいでる男性が大抵着物姿やったりとか(着物で病院に來て診察の度に帯解くなよ!)、たまに「...

ちょっとー、面白いんですけど!!昭和40年發表の作品やとは思えない現實感。「廊下の片隅にある電話機の受話器を取ってダイヤルを回す」とか「タイプライターで打たれた招聘状」とか、出て來る女性&くつろいでる男性が大抵着物姿やったりとか(着物で病院に來て診察の度に帯解くなよ!)、たまに「え゛〜っ」となるようなシーンはあるけれど(笑)。女達の勘が良過ぎです。ケイ子といい佐枝子といい、本のあらすじと照らし合わせると、恐い位男達の将來を不氣味に言い当ててます。何で君にそんな事が分かるんだ!Σ( ̄□ ̄;)と思わず突っ込みたくなる。(200706某日)

Posted byブクログ

2009/10/04

結構昔の小説ですが、全く古さを感じない物語展開です。 山崎豊子の作品をどれをいつ読んでも、あまりの面白さにあっと、言う間に引き込まれてしまいます。 前半の教授選から後半の医療裁判まで、怒涛の展開です。 最近のドラマ、昔の映画も見ましたが、やはり原作が一番ですね!

Posted byブクログ

2009/10/16

もちろん5巻まで そろっています。 名作ですね。 ドラマより小説のほうが想像力フルに使って読めるので好きです。 (1~5までありますが 1のみのupです)

Posted byブクログ