1,800円以上の注文で送料無料

コーチングの技術 の商品レビュー

3.9

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

 コーチングとは何か…

 コーチングとは何か、わかりやすく解説している。入門書として最適。この書を読んだからといって、コーチングがマスターできるわけではない。当然、それなりの訓練(努力)が必要。

文庫OFF

コーチングについて、…

コーチングについて、またコーチングが必要となった背景などが丁寧に書かれています。わかりやすく噛み砕いた用例があるので、読みやすいです。入門書としては最適かと思われます。

文庫OFF

コーチングの技法を解…

コーチングの技法を解説。わかりやすく基礎が一通り学べる。しかし具体例が少ないので、この本だけで実践するのは無理。

文庫OFF

2020/06/17

コーチングの技術 菅原裕子 ◆人の可能性を開く 人は潜在能力を備えた存在でありできる存在である 人はよりよい仕事をすることを望んでいる ◆セルフコーチング 他人の作った流れで生きることの限界 私には結果がみえるまで必要なことは何でもし必要なだけ待つコミットメントがある 人生...

コーチングの技術 菅原裕子 ◆人の可能性を開く 人は潜在能力を備えた存在でありできる存在である 人はよりよい仕事をすることを望んでいる ◆セルフコーチング 他人の作った流れで生きることの限界 私には結果がみえるまで必要なことは何でもし必要なだけ待つコミットメントがある 人生における重要領域 仕事 経済 環境 自分の内面 人間関係 学習 社会貢献ボランティア 趣味楽しみ 健康 ライフワーク 自己チェック プロジェクトを決める なぜそうしたい? 予想される弊害 具体的プラン 自分にまともでない要求をしてみる ◆問題をかかえているときにセルフコーチング 何がおこっているか その問題をどうしたいか どうなりたいのか 問題の本質は? どうしたら解決できるか 解決策をどう実行? 力づけ 人は才能を発揮するため生まれてきた

Posted byブクログ

2020/05/06

コーチングの基礎的な心構えを示した上で、そのための質問の投げかけや、どう承認するかのパターンを色々列記している。 さらに、コーチングが効果を発揮しやすい環境づくりや、セルフコーチング、ファシリテートなど関連場面への臨み方も書いてあり、わりと実践的。

Posted byブクログ

2019/10/18

相手の中の眠っている能力を引き出し、それを高めていくこと。 それがコーチング。 潜在的な知識やスキルを引き出し、それを知恵に高め、結果に結びつけていく。 やり方を教えるのではなく、自ら学べるように援助する。 ラポールの構築→会話への導入→現状確認→問題課題の特定→望ましい状態を...

相手の中の眠っている能力を引き出し、それを高めていくこと。 それがコーチング。 潜在的な知識やスキルを引き出し、それを知恵に高め、結果に結びつけていく。 やり方を教えるのではなく、自ら学べるように援助する。 ラポールの構築→会話への導入→現状確認→問題課題の特定→望ましい状態をイメージする→解決法の検討→課題を解決するためのプラン作成→プランの確認→力づけ→フォローの約束 ラポールの技術(相手の心を開く) ミラーリング・・・相手と動きを合わせる、視線をあわせる、目線の高さをあわせる ペーシング・・・話し方の速度、リズム、抑揚をあわせる、声の大きさを合わせる 聞く技術 聞き耳(自分の観念)を通さない バックトラッキング・・・相手の話の中からキーワードを見つけ繰り返す BUTからANDへ・・・否定せずに一旦受け止めてから自分の意見を言う 相手に質問をする・・・yesかno以外で答えられる質問 もし・・・だったらどう ゆっくり記憶をたどるのを待つ 質問者自身が本音を語る 疑問詞を使う 全般的なコーチングの技術について具体的なやり方を例に出して述べています。 そういう場面に出くわしたときに使える技術と思います。

Posted byブクログ

2018/04/26

なかなか理解するのが難しいティーチングとの違い。基本プロセスやポイントなどいまもコーチングをする機会には参考にさせていただいている。

Posted byブクログ

2017/05/03

コーチングのいい日本語訳はないだろうか。 部下が上司をコーチとして受け入れない限り,コーチングはできないし,当然,コーチングの効果は生じない。 誉める行為は上下関係を作る。コーチングは上下関係でするものではない。

Posted byブクログ

2016/10/08

良い上司とは、自分よりも優れた部下を育てる人。人を育てるためのラポールの形成・傾聴・ファシリテーションなど、基本的な技術が具体例とともに書かれている。効果的な質問の仕方はなかなか難しく、習熟が必要だと感じる。最もよかったのは、セルフコーチングの重要性とノウハウの章。人をコーチング...

良い上司とは、自分よりも優れた部下を育てる人。人を育てるためのラポールの形成・傾聴・ファシリテーションなど、基本的な技術が具体例とともに書かれている。効果的な質問の仕方はなかなか難しく、習熟が必要だと感じる。最もよかったのは、セルフコーチングの重要性とノウハウの章。人をコーチングするには、まず自分を上手にコーチングして成長する必要があるそうだ。自分を成長させることができない人に、人を成長させるのは難しいというのは、非常に納得がいく。早速実践したい。

Posted byブクログ

2015/09/09

#読書開始 ・2015/9/3 #読了日 ・2015/9/9 #経緯 ・マンガアプリのドラゴン桜を読み、参考文献にあがり興味を持ったため。 #達成、満足 ・即活用できるスキルがあり、実践中。結果、ウケもよく当著から学んだので大満足。 #感想 ・その辺の育成術本よりも内容を網羅して...

#読書開始 ・2015/9/3 #読了日 ・2015/9/9 #経緯 ・マンガアプリのドラゴン桜を読み、参考文献にあがり興味を持ったため。 #達成、満足 ・即活用できるスキルがあり、実践中。結果、ウケもよく当著から学んだので大満足。 #感想 ・その辺の育成術本よりも内容を網羅しており、かつて学んだファシリテーションにもつながっていく。 ・コーチングとは、コーチングの目的、スキル、コミュニケーション、ファシリテーション、問題解決という流れ。 ・コーチング、メンタル術、コミュニケーションスキル、ファシリテーション、問題解決術が学べる良書。 ・自身の価値観、学んだこと、感じてきたことと共通しているのが良かった #オススメ ・部下、後輩を持つ人はもちろん逆も良い。 ・コミュニケーションが苦手な人にも参考になると思う。

Posted byブクログ