寝ながら学べる構造主義 の商品レビュー
「そんなの当たり前じゃん」って思うようなことも、歴史や地域の文脈では変わってくる。 そう思うこと自体、ある意味「構造主義的な」思想なのだ。 『だから、私たちが自分で思っているほど、自由に、あるいは主体的にものを見ているわけではない。 むしろ私たちは、ほとんどの場合、自分の属する...
「そんなの当たり前じゃん」って思うようなことも、歴史や地域の文脈では変わってくる。 そう思うこと自体、ある意味「構造主義的な」思想なのだ。 『だから、私たちが自分で思っているほど、自由に、あるいは主体的にものを見ているわけではない。 むしろ私たちは、ほとんどの場合、自分の属する社会集団が受け入れたものだけを選択的に見せられ、感じさせられ、考えさせられている。』 これが構造主義の基本的な考え方。 本書では、その発端から派生までダイジェストで教えてくれる。 発想が新鮮で勉強になりました。
Posted by
個人的にお気に入りの内田氏による構造主義の入門書。入門書とは言ってもやはり哲学書。難しいことにはかわりありません。ただ、他の解説書よりはいくらか読みやすい印象はありました。 特にフーコー、バルト、レヴィ=ストロース、ラカンの4人(+ソシュール)をとりあげてそれぞれ具体的に展開し...
個人的にお気に入りの内田氏による構造主義の入門書。入門書とは言ってもやはり哲学書。難しいことにはかわりありません。ただ、他の解説書よりはいくらか読みやすい印象はありました。 特にフーコー、バルト、レヴィ=ストロース、ラカンの4人(+ソシュール)をとりあげてそれぞれ具体的に展開していくやり方は、入りやすかったです。 ただ、本文中でも触れられている通り、ラカンの箇所については、内田氏の説明を読んでもよく分かりません。個人的には、バルトもいまいち分かりにくかった。勝手に判断してしまえば、ラカンは「人間は鏡像を自分だと思った時点で狂ってる」、バルトは「テクストは作者の手を離れ、解釈は受け取る側に一任される」ぐらいだけ覚えておけばよさそうな気もします。 僕はフーコー目当てで読んでいたので、特にフーコーの箇所は念入りに読みました。なるほど、非常に分かりやすい。本書に書かれていないこともあるけれど、フーコーの考え方の概略は網羅されているのではないでしょうか。特に、「狂気」、「知と権力」については押さえておくべき大事なポイントだと思います。 フーコーの言う「権力」というものは、僕らが普段の会話で使う「権力」とはちょっと意味合いが違うんだよ、というのもまたミソではないでしょうか。 寝ながら読んだらさすがに寝てしまいそうですが、興味のある方はぜひ、机や電車にてご一読を。 「私たちの常識とは逆のことをフーコーはここで書いています。狂人は「別世界」からの「客人」であるときには共同体に歓待され、「この世界の市民」に数え入れられると同時に、共同体から排除されたのです。つまり、狂人の排除はそれが「なんだかよく分からないもの」であるからなされたのではなく、「なんであるかが分かった」からなされたのです」(pp90-91)
Posted by
入門者である私は入門書を評価する術を持たないものの・・・幅広く基本概念を知ることができてよかった。レヴィストロースの近親相姦と反対給付の箇所が面白い。それぞれについてまた何かを読んでより深く理解していきたい。090105
Posted by
縲??貞コヲ逶ョ縲?蠎ヲ逶ョ縺ッ縲梧ァ矩??荳サ鄒ゥ縺」縺ヲ菴包シ溘?阪→縺?≧迥カ諷九?ょ?逕ー讓ケ縺ョ譛ャ縺?縺九i縲√→縺?≧轤ケ縺ョ縺ソ繧呈侠繧頑園縺ォ縲∝?繧√※隕九k蜊倩ェ槭→譬シ髣倥@縺ェ縺後i縲√↑繧薙→縺玖ェュ縺ソ邨ゅ∴縺溘?らオ仙ア?縺ョ縺ィ縺薙m菴輔b繧上°...
縲??貞コヲ逶ョ縲?蠎ヲ逶ョ縺ッ縲梧ァ矩??荳サ鄒ゥ縺」縺ヲ菴包シ溘?阪→縺?≧迥カ諷九?ょ?逕ー讓ケ縺ョ譛ャ縺?縺九i縲√→縺?≧轤ケ縺ョ縺ソ繧呈侠繧頑園縺ォ縲∝?繧√※隕九k蜊倩ェ槭→譬シ髣倥@縺ェ縺後i縲√↑繧薙→縺玖ェュ縺ソ邨ゅ∴縺溘?らオ仙ア?縺ョ縺ィ縺薙m菴輔b繧上°繧峨↑縺?∪縺セ縲√↑繧薙→縺ェ縺城峅蝗イ豌励r蜻ウ繧上▲縺溘?√→縺?≧遞句コヲ縺?縺」縺溘? 縲?莉雁屓縺ッ鬚ィ蜻ゅ↓豬ク縺九j縺ェ縺後i縲√?取ケッ闊ケ縺ァ蟄ヲ縺ケ繧区ァ矩??荳サ鄒ゥ縲上→縺?≧迥カ諷九〒縲√§縺」縺上j縺ィ隱ュ縺ソ騾イ繧√k縺薙→縺後〒縺阪◆縲ゅ≠縺昴%縺後≠縺ゅ↑縺」縺ヲ縺薙≧縺ェ繧九→縲√↑繧九⊇縺ゥ縺昴?縺ェ繧九s縺?縲√→縲∝ー代@縺?縺醍炊隗」縺ァ縺阪◆繧医≧縺ォ諤昴≧縲ゅ?縺シ縺帶ー怜袖縺?縺」縺溘?縺ァ縲√″縺。繧薙→逅?ァ」縺ァ縺阪◆縺九←縺?°縺ッ繧上°繧峨↑縺?¢縺ゥ縲 縲?蜿鈴ィ鍋ァ醍岼縺ァ縺ッ蛟ォ逅?r驕ク謚槭@縺ヲ縺?◆縺代←??5蟷エ蜑阪?隧ア?峨?∬ゥヲ鬨薙↓蜃コ縺ヲ縺阪◆縺ョ縺ッ縲√ワ繧、繝?ぎ繝シ縺ィ縺九し繝ォ繝医Ν縺セ縺ァ縺?縺」縺溘h縺ェ縺ゅ?ゅ◎縺ョ蠕後%繧薙↑縺ォ髱「逋ス縺?%縺ィ縺瑚オキ縺阪※縺?k縺ィ縺ッ遏・繧峨↑縺九▲縺溘?ゅ≠繧九>縺ッ闊亥袖縺瑚埋縺九▲縺溘°繧芽ヲ壹∴縺ヲ縺?↑縺?□縺代°繧ゅ@繧後↑縺?¢縺ゥ縲 縲?縺昴l縺ォ縺励※繧ゅ?√?取ァ矩??荳サ鄒ゥ逧??晁???上↓蟇セ縺励※驕募柱諢溘r諢溘§縺ェ縺?→縺?≧縺薙→縺ッ縲√◎繧後□縺醍樟莉」莠コ縺ョ閠?∴譁ケ縺ョ蝓コ逶、縺ィ縺励※縲悟ス薙◆繧雁燕縲阪↓縺ェ縺」縺ヲ縺?k縲√→縺?≧縺薙→縺ェ繧薙□繧阪≧縺ェ縺ゅ? 縲?諤晉エ「縺ョ荳也阜縺ッ縲∵棡縺ヲ縺後↑縺城擇逋ス縺??
Posted by
本来難解な構造主義をたった一回読んだだけでわかった気になれた。 入門書としては大変優れていると思われる。
Posted by
"つねにあるイデオロギーが「常識」として支配し「偏見の時代」を生きている"という発想法や、「自律的な主体」であると信じているが実はその自由や自律性はかなり限定的なものであるという事実をもたらした構造主義の功績は改めて、すすす凄い。 マルクス、フロイト、ニーチェ...
"つねにあるイデオロギーが「常識」として支配し「偏見の時代」を生きている"という発想法や、「自律的な主体」であると信じているが実はその自由や自律性はかなり限定的なものであるという事実をもたらした構造主義の功績は改めて、すすす凄い。 マルクス、フロイト、ニーチェによる地ならし、始祖ソシュールの登場。 フーコーの系譜学的思考、バルトの零度の記号、 レウ"ィ=ストロースの反対給付(サービス/メッセージ/女の交換)、ラカンの分析的対話について分かりやすく詳しく書かれています。 でも個人的にラカンについてはあまり理解できませんでした。 まだまだ勉強不足ですねー。 これを読むと、自分を打破してみたくなりました
Posted by
友人から勧められた本。手に取ってみて著者が内田樹さんだったのでびっくり。面白いはずだ。内容的に『現代思想のパフォーマンス』と重なっていた感じ(さらっとしか読んでないけど)
Posted by
高校の時、担任の国語教師になぜかよこされて、一、二章はなるほど、と思いながら読んでいたが、それ以降は意味が分からず投げていた。だが今読むと案外理解出来る。 「自分の物の考え方」に対して良い意味で懐疑的になれる一冊である。
Posted by
難関の現代思想、構造主義についての砕いた砕いた新書。 ラカンが難解になってしまうのはやむを得ないんだろうなあ
Posted by
途中からやはり難しくなるものの、限界までそぎ落とし、 事例の紹介をいれることで興味を維持し続ける工夫がなされている。 こういう入門本はすごいなぁと思う。
Posted by