1,800円以上の注文で送料無料

センセイの鞄 の商品レビュー

4.2

306件のお客様レビュー

  1. 5つ

    128

  2. 4つ

    97

  3. 3つ

    50

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2023/03/04

ナニこれ!めっちゃ面白い本じゃないですか♪ ずいぶんと前の出版ですけどおーいいじゃないですか!と思いながら読了。 アラフォーになったちょっと恋バナにオクテの女性 大町月子と記憶には薄い高校の時の国語教師 松本春綱先生が偶然に駅前の居酒屋で隣り合わせになったことから始まる素敵で淡く...

ナニこれ!めっちゃ面白い本じゃないですか♪ ずいぶんと前の出版ですけどおーいいじゃないですか!と思いながら読了。 アラフォーになったちょっと恋バナにオクテの女性 大町月子と記憶には薄い高校の時の国語教師 松本春綱先生が偶然に駅前の居酒屋で隣り合わせになったことから始まる素敵で淡くて甘くて切なくて分かる気もする純愛物語です。 センセイに近い私としては、こんな恋バナが現れてくれたら無茶苦茶嬉しい!だろうな と真剣に思いつつも、まずはあり得ない事と納得させて読み終わりましたよ笑 切なくて悲しいけど恋しい女子心のツキコも分かるし、実はとても好きだけど節度を優先して接するセンセイも分かる! いやあ良い夢を見られました。 川上さんグッジョブ

Posted byブクログ

2022/11/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再会を果たした先生と生徒のお話でしたが、中々にツキコさんの心情の描写が少ないのでセンセイに告白した時、「え、好きやったんや!」となりました笑 歳を考えて、とか世間体を気にして、とかじゃない恋愛、穏やかに流れる川のような果てしない愛に包まれて幸せそうな2人がよかったです。最後センセイは死ぬんだろうなと思っていたので特段驚きはしませんでしたがセンセイの鞄の空っぽの空間だけが広がっていてツキコさんをこれからも包んでくれるのでは無いかなと思いました。 感情を出すのが苦手、というかなかなか出さないツキコさんが終盤ずっと好きだと言えていてツキコさんにとってセンセイは受け止めてくれる、公平な存在だったんだろうと思いました。

Posted byブクログ

2022/01/08

ツキコの方に年の近い私。 読めば読むほどツキコとセンセイの日々をずっと読み続けていたくなる。 自分がお酒を飲まないので、飲み屋でつまみをつつきながら、とっくりをかたむけてみたい、と思った。 センセイははじめからずっと、ツキコの傍にいるようだ。

Posted byブクログ

2021/02/26

アラフォーOLが高校時代の先生と飲み屋で再会し、着きすぎず、離れすぎず、穏やかで静かな交流が始まる。主人公ツキコとセンセイのやりとりが微笑ましい。ツキコを通して見える情景から寂しさ、孤独感がしみじみと感じられるゆえに、センセイの存在のぬくもりがこちらにも伝わってくる。こんな形の愛...

アラフォーOLが高校時代の先生と飲み屋で再会し、着きすぎず、離れすぎず、穏やかで静かな交流が始まる。主人公ツキコとセンセイのやりとりが微笑ましい。ツキコを通して見える情景から寂しさ、孤独感がしみじみと感じられるゆえに、センセイの存在のぬくもりがこちらにも伝わってくる。こんな形の愛もあるんだなぁ…。切なくてとても暖かかった。

Posted byブクログ

2021/01/24

初めての川上弘美との出会いは中学生くらいだったな。川上弘美の本二つしか読んだことないけど、つい最近まで川上未映子と混同してたけど、川上弘美さん好きです。小川洋子と並んでた好きな女性作家さんですね。

Posted byブクログ

2019/04/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

(2010/5/19 Yahooブログより) この前に読んだ川上作品は、エッセイで、小説はこの作品が初めてです。 川上さんの小説を読んでみたくて、図書館の書架で、パラパラとめくり、 この作品に決めました。 月子と、センセイの大人な恋愛小説です。 センセイは、先生でも、せんせいでもなく、片仮名の 「センセイ」 。 月子も 「ツキコさん」 。 年齢が30も離れている二人が、時の流れに抗うことなく、ごく自然に恋に落ちていく…  月子は、すでに周りから結婚の話が出なくなってしまった年齢だけど、まっすぐに先生に気持ちをぶつけます。 「センセイが好きなんだもの」 センセイは穏やかな語りなんだけど、戸惑いや熱い情熱が伝わってきました。 センセイの前では、少女のようなツキコさん。 ゆっくりと頭をなでるセンセイ。 素敵ですね (´ ▽`) この記事を書くにあたり、前の自分の記事を読み返してみたところ、その時にあきあきさんに、 こちらをお薦めしていただいていました (^_^;) あきあきさん、忘れちゃっていてごめんね~ m(__)m  ドラマ化されていたことも教えていただいていましたが、読みながら、またまた頭の中で勝手にキャスティング してしまいました。 月子は、夏川結衣さん。 センセイは、中村嘉葎雄さん。 調べたところ、ドラマでは、月子は小泉今日子さん、センセイは、柄本明さんでした。 キョンキョンでは、ちょっと若い感じに思えるのですが…  カウンターで飲み合う仲から始まる大人な感じ、私のキャスティングの方が断然アリだと思います!! 川上さんイイです! はまりそうです!!

Posted byブクログ

2019/03/05

これ、名作じゃないか? 何で柄本明とキョンキョンなんかで映画化したんだ!! 誰が見てもミスキャストだろ!

Posted byブクログ

2017/12/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

年齢のせいにしないで、ツキコさんとちゃんと恋愛してくれて良かった。 好きか嫌いかには、好きか嫌いかで答えてほしいから。 毎晩少しずつ読むのが楽しみだった。 最後は号泣した。 それだけ、もだもだしながら、私もセンセイとの思い出を積み上げているような気になっていたのだと思う。

Posted byブクログ

2017/06/10

おもわずあっちこっちで、「せ、センセイ〜〜!!」と眉が下がる思いだった。 なんとこんなきゅんとする物語。

Posted byブクログ

2017/03/29

キャピキャピしたり情熱的な恋愛ではなく、2人の間にゆったりとした時間が流れていて、読んでいて気持ちよかった~^^ 時々まどろっこしくも感じるけど、それすらも愛おしい時間なんでしょうね♪ 国語教師なだけあって、センセイの言葉運びが美しい! 何度読んでも飽きない1冊(o^^o)

Posted byブクログ