1,800円以上の注文で送料無料

格闘する者に○ の商品レビュー

3.4

82件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    36

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/01/24

読みやすい。就職活動中の風呂敷よりも大きな未来への不安や、鉄骨よりも太い根拠のない自信を想い出した。一生懸命、毎日、時間を埋めていたはずで、すべてが鮮やかにも見えていたのに、意外にこうやって過去形っぽく読むと、のほほんとした時期にも思えてしまう。迷える子羊たちがくるくると自分の廻...

読みやすい。就職活動中の風呂敷よりも大きな未来への不安や、鉄骨よりも太い根拠のない自信を想い出した。一生懸命、毎日、時間を埋めていたはずで、すべてが鮮やかにも見えていたのに、意外にこうやって過去形っぽく読むと、のほほんとした時期にも思えてしまう。迷える子羊たちがくるくると自分の廻りをまわっているようだ。だけど、それが一歩目なんだと思う。どこにも行けないでぐるぐる廻っているだけの時間が、最初で最後の大人への猶予期間なんだと、後になって解る。

Posted byブクログ

2010/02/06

登場人物がすごく魅力的。主人公だけでなく、周りの人々も含めて全員が、です。主人公・可南子の素敵な(?)妄想っぷりに笑って、ちょっとズレてる父親の行動にも笑って、親友・二木くん&砂子との会話にはうん、うん、そういうことあるよね〜と頷いて、恋人・西園寺さんとの恋模様には涙して…読後感...

登場人物がすごく魅力的。主人公だけでなく、周りの人々も含めて全員が、です。主人公・可南子の素敵な(?)妄想っぷりに笑って、ちょっとズレてる父親の行動にも笑って、親友・二木くん&砂子との会話にはうん、うん、そういうことあるよね〜と頷いて、恋人・西園寺さんとの恋模様には涙して…読後感は、本当に“お腹いっぱい”という感じでした。 本のタイトルも初めは「?」と思っていたのですが、読んでなるほど、納得です。

Posted byブクログ

2009/10/04

評価が難しいー。就職活動中の女の子の話やねんけど、政治家の娘だったり恋人がおじいさんだったり・・。腹立たしい面接官は実際出会ったしすごい共感できた。

Posted byブクログ

2009/10/04

まあまあ。オマケで☆三つ。冒頭の作中作が良くできているからアレをうまく使ってほしかった気もする。「漫画的」の域を出きっていない。しかしそのユーモアのセンスに○【図書館/060915】

Posted byブクログ

2009/10/07

三浦しをんのデビュー作。 大学生の藤崎可南子は漫画が大好きなので出版社への就職活動をするのだが、思いっきり場違いな格好で試験会場へ行ったりする〜ここはかなり実体験のようです。 就職試験で書いた文章で才能を認められてデビューしたという経歴なので、最初に出てくる短い物語がそれなのでし...

三浦しをんのデビュー作。 大学生の藤崎可南子は漫画が大好きなので出版社への就職活動をするのだが、思いっきり場違いな格好で試験会場へ行ったりする〜ここはかなり実体験のようです。 就職試験で書いた文章で才能を認められてデビューしたという経歴なので、最初に出てくる短い物語がそれなのでしょう。 でもそれだけではなく、政治家一族の複雑な家庭の話でもあり、書道家の老人との恋も出てくる、若い娘が次第に大人になっていく時期の話。 一つ一つの描写はデビュー作にしてはかなり上手くて、ユーモラスな距離感とほどほどの心地よさがありますが、要素の絡み具合がぱさっとしていて、そんなに濃厚なまとまりがないので、どうも何の話なのか掴みにくくなってるみたいですね。 タイトル、表紙、コピー、けっこうばらばら? すでに文庫で出たようなので、買うならそちらでも良いと思いますが、この表紙絵が好きなのでこっちの画像を入れておきます。

Posted byブクログ

2009/10/04

主人公、藤崎可南子。趣味は漫画父は入り婿の政治家。実母は他界。義母。腹違いの弟、旅人。本家の血を引くのは自分だけ。跡目会議。70歳の足フェチ爺さん。ホモの友人。出版社の入社試験、K談社(1次面接)、集A社(二次集団面接)、丸川(最終面接)ですべて不合格。

Posted byブクログ

2009/10/04

講談社ぼろくそに言ってて、この人はもしかしたら講談社から出版してないのかなーと思ったらやっぱり出してなかった。 ちなみ集英社もなかった。

Posted byブクログ

2009/10/04

歳も近いし、実家も近い…三浦しをんのデビュー作。 後にエッセイとかもよく読むようになりました、そしたらエッセイに頻繁に登場する「あんちゃん」が前の同僚のアンリちゃんと発覚。とか不思議な縁が。 いつも応援している作家さん。

Posted byブクログ

2009/10/04

本編が始まる前に、一話の物語が語られる。どうも堅固な塔で日々を過ごしている幼い王女が、婿選びをするという物語らしい。ジャングルが舞台の物語が終わると、いよいよ本編が始まる。いきなりなんだ!? と思われる導入に謎めいたものを感じてしまった。  全体のストーリーは主人公である可南...

本編が始まる前に、一話の物語が語られる。どうも堅固な塔で日々を過ごしている幼い王女が、婿選びをするという物語らしい。ジャングルが舞台の物語が終わると、いよいよ本編が始まる。いきなりなんだ!? と思われる導入に謎めいたものを感じてしまった。  全体のストーリーは主人公である可南子の就職活動を軸にして回る。そこに少々複雑な家庭環境が混ざり、相続騒動も入ってきてなんだか馴染めない。はっきりいって、家庭内の相続騒動関連のイベントは蛇足だったように思える。僕はそこだけは納得がいかない。  人物設定が面白い。可南子の周りを取り巻く人物は個性的な人が多い。70歳代の「彼氏」である脚フェチのおじいさん、ゲイの二木君、恋多き乙女である砂子、彼らとの関係を追うのが楽しい。それに筆者の個性的な「妄想筆記」が花を添えているからなおさらだ。気に食わない男性面接官との対話中に、彼を妄想の中でけちょんけちょんにのしてみたりして楽しい。筆者の書き方にはいままでの作家にはない新鮮な感動がある。若さともいえるぶっとびようだ。  女性の就職活動が難しいとは聞いていたが、本書を読むとそれがリアルに感じられる。筆者自身就職活動中に見出されデビューしたというから、現実の体験が元になった現実味がある小説になったといえよう。就職活動中の学生などはハマること間違いなし。

Posted byブクログ

2009/10/04

とにかく愉快、面白い!考えさせられる事があまりなく、サラっと読めました。思わず声をあげて笑ってしまうお話しで、ラストも爽やかで良かった!

Posted byブクログ