片づけられない女たち の商品レビュー
2024年8月、柴崎友香さんが新聞で紹介して話題に。https://www.asahi.com/articles/ASS8932G0S89ULLI002M.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
流行した時点で即座に読み終わり、その後、何回も読み返したいと思っていた本。 「次々と自分のうちからあふれてきて止まらない」 「集中する、継続することが難しい」 「出来る時と出来ない時がある」 「依存する」 etc。 全部身に覚えがあって、それが出発点になってずっと気がかりでいて、最終的に受診した。 普通の人間から見れば「さぼっている」ようにしか見えない不利な弱点(欠点とは言えない)の正体が、大体かいつまんで書いてある。 こういう本を目を通したとしても、当事者同士でも理解しあえないこともあるかもしれない。 当事者の家族が読んでも、分からない時は分からないのだ。 それでも当事者本人にとっては自分の問題点が整理されていることが大きな救いになっている。
Posted by
ADHD診断されてから読みました。 第13章までは、自分も似たような状況の事例が沢山あり、非常に辛かったので読み飛ばしたが、後半の人生設計は非常に勉強になった。 ADHDの女性の成功 S--Shame separates from your core feelings U--U...
ADHD診断されてから読みました。 第13章までは、自分も似たような状況の事例が沢山あり、非常に辛かったので読み飛ばしたが、後半の人生設計は非常に勉強になった。 ADHDの女性の成功 S--Shame separates from your core feelings U--Uninstall C--Creativity harnessed C--Communication becomes assentive E--Energy S--Self talk changes S--Support is easier to get
Posted by
図書館で。 少し前に話題になったなぁ~と思い借りてみました。自分も片づけられない所はあるけれども…うん、これは確かにちょっと次元が違うわ…というような症状。確かにここまでの症状だったら障害だろうなぁなんて思いました。 外から見てわからない、普通に接する分にはわからない障害って理...
図書館で。 少し前に話題になったなぁ~と思い借りてみました。自分も片づけられない所はあるけれども…うん、これは確かにちょっと次元が違うわ…というような症状。確かにここまでの症状だったら障害だろうなぁなんて思いました。 外から見てわからない、普通に接する分にはわからない障害って理解してもらうのは難しいだろうなぁ。周囲からしたらなんでこの人は約束を守らないんだろう、物を失くすんだろう、何度も同じ失敗を繰り返すんだろうって思うもの。もしかして自分は軽んじられてる?と上司だったら思うだろうな。何度も何度も同じ注意をしなくてはならなかったら。 本人も自分はダメだ、とか普通のことが出来ない自分は欠陥人間なのではないかと落ち込むとありますが確かにそれはそうだろうなぁ…とも思う。そして女性の方が世間の期待するレベルが高いってのはわかります。 とは言え、やっぱり自分できちんと自分の状態を自覚して、周囲に自分はこういうところがあるからリマインドしてね、と周知するとか、チェックリストを作るとか本人が対策を講じないと変わらないんだろうなぁなんて思ったりしました。 作者がAADって言うんですか?この障害をお持ちの方なのでえらいこの人達は本当は「能力はある」とか強調してるな~とか思いました。出来ない事は出来ないと割り切るのは必要だけど、片付けを手伝ってもらってありがとう、でも押しつけがましい事は言われたくないって友人に言うのはどうなのかな。確かにそれなら潔くお金でヘルパーさんなりを雇う方が人間関係は丸く収まるかもしれない、ウン。単純作業は向かないとか言われても納得できない人は多いだろうなぁなんて思いましたよ。特に日本の会社だと難しそうだな。
Posted by
結局同じ結論の繰り返しのような気もしたけど、 片付けられないとか、苦手なことを手伝ってもらうことって そんな悪くないことなんだけど、 それを低く見る人には要注意って事でしょうか。。。 そして、「断っていいんだ」って 楽になる人が増えるといいな。 私も含めて。 躊躇なく断れる人...
結局同じ結論の繰り返しのような気もしたけど、 片付けられないとか、苦手なことを手伝ってもらうことって そんな悪くないことなんだけど、 それを低く見る人には要注意って事でしょうか。。。 そして、「断っていいんだ」って 楽になる人が増えるといいな。 私も含めて。 躊躇なく断れる人もいるのにね~~~
Posted by
注意欠陥障害者は、本業ができるのに雑務ができない、仕事はできても家事は出来ない、などの不便を強いられる。特に女性は、社会で細やかな気配りが求められるから。後ろめたく思わず、足りない部分は堂々と埋めればよいのだ。 性格や意志の問題ではない、と認識するだけで、ひとの才能をもっと世の...
注意欠陥障害者は、本業ができるのに雑務ができない、仕事はできても家事は出来ない、などの不便を強いられる。特に女性は、社会で細やかな気配りが求められるから。後ろめたく思わず、足りない部分は堂々と埋めればよいのだ。 性格や意志の問題ではない、と認識するだけで、ひとの才能をもっと世の中にも活かせるということ。
Posted by
大人の女性のADDに関する本。とても有名な本だけど読んだことがなく、たまたま図書館で目に留まったので借りてみました。 リタリンは今も飲んでもいい薬なんだっけ? 一時期、依存症者が出て大変だったような…と思いながらも、薬物療法以外の章は、欠点も含めてありのままの自分を受け入れていく...
大人の女性のADDに関する本。とても有名な本だけど読んだことがなく、たまたま図書館で目に留まったので借りてみました。 リタリンは今も飲んでもいい薬なんだっけ? 一時期、依存症者が出て大変だったような…と思いながらも、薬物療法以外の章は、欠点も含めてありのままの自分を受け入れていくこと、できないことは卑屈にならずに人を頼ること、世間の常識に当てはまらなくても自分らしさを大切にすること、など、生きにくいなと感じている人への処方箋として、いろんな人の役に立ちそうという感想を持ちました。
Posted by
ADHDについて軽く知りたいから読んだのだけれど意外にジェンダーと人生設計について再考を促される内容でした。
Posted by
ADD(注意欠陥障害)についての本です。 ADDとは、という基本的なことからADDを認めるということまで分かりやすく書かれています。
Posted by
ADHDのセラピストの話 他の発達障害のような問題解決ヒントより 著者の日常を書いた 感情がイキイキしてて面白い
Posted by